goo blog サービス終了のお知らせ 

つぶやき日記

ヒトリゴト・・・

女子会!

2014年10月04日 | 食べ物
今夜は女子会!
女子?って言われるけど、女子なの。←言い切り。開き直り。

こっこ家で焼き鳥を食べるのよー。


もう画像には残ってないけど、お通しはおでんのような煮物と魚の煮つけ!
テーブルもそうなんだけど、実家っぽいの。

焼き鳥もレバーがうんまい!
もちろん他のも。
から揚げも!

18:30スタートなのにふと気づくと23時前(汗
でも追い返されないwww
気づけば日付跨いでた。
何この居心地の良さはwwwww

おまけに1人2800円って。結構飲んだし食べたよ!
楽しかったねー。

乱入!

2014年07月05日 | 食べ物
ジャンゴさん達が県内を西へ東へツーリングされてて、お昼は防府らしいので乱入してきました。

予定は12時。
11時ごろ、由宇にいたのでまだつかないだろうと近くのスーパーで時間つぶし。
そろそろ来るかな?と思ったらいたーーーー!!
私の予想すげーーーー!←自画自賛~♪


やさい家おかだ。

1100円のバイキング。
お野菜中心のヘルシーメニュー。

ご飯はなくて、蟹のリゾットやスコーンなど。
アスパラのスープなんて、飲んだ瞬間、アスパラー!
肉食な人には物足らないかもしれません(笑)

デザートもたくさん種類がありました。

コーヒーゼリー・木苺のティラミス・桃のチーズケーキ・紅茶のシフォン・・・などなどなど。

はぁぁぁぁっ!お腹いっぱい!
帰る直前、mikageさんもいらっしゃっておしゃべり。

短い時間だったけど、楽しかったです。

女子会

2014年05月05日 | 食べ物
今日は女子会。
マナへ行ってきました。

盛り合わせ@4000円

上カルビ、ロース、ハラミ、豚バラとお野菜。
いいお肉♪とろけるね。

チヂミが美味しいっ!
スンドゥブチゲも辛いけど、美味しいっ!

あと、ビビンバ、トッポギも食べたよ。

美味しかったぁ。
お腹いっぱい食べたのに、ガストでお茶。
チョコレートケーキまで食べてしまった(笑)

おひなさま

2014年03月03日 | 食べ物
あっちこっちのブログやSNSでいちご大福を見かけた。
そっか、今日はおひなさまなのね。

帰りに買おう!と思ったんだけど、帰り道に美味しいお店知らないorz
そうだ!作ってみよう!
去年あたりから作ってみようとは思いつつなかなか腰が上がらなかったのよね。

白玉粉とあんこ(こしあん)と苺を買って帰って早速つくるよ。
「簡単」とは書いてあっても、めんどくさそうやなーと思い込んでた求肥作り。
レンジで簡単にできました(笑)

包むのも楽しいっ。

出来たっ!

また作ってみようかな♪

女子会

2014年02月08日 | 食べ物
女子会と言い張るよ。
今日は女子会。
ふぐよ、ふぐ。
3700円のコースだけど(笑)

にこごりは上品なお味。
ふぐ刺しもおいしゅうございます。


安いのは養殖だかららしい。
天然と養殖の味の違いなんてわからんし(笑)

唐揚げのジューシーな事ったら。(ピンボケだー)

〆の雑炊まで食べてお腹いっぱい!
また次回が楽しみだね。

誕生日。

2014年01月16日 | 食べ物
今日は旦那さんの誕生日。
本来なら夜勤でいないけど、今日・明日は休みになったんだってー。

と言うわけで慌ててケーキ作成。
やっつけ感たっぷりのレアチーズケーキなので写真は無し(笑)
もっとちゃんとしたの作らないと・・・とは思うんだけど、
結局手作りって、作った方の自己満足なんじゃないかと思ったり・・・。←病んでる?

ま、ココロは込めたさっ!
おめでとっ!

牡蠣っ

2013年11月30日 | 食べ物
この前、焼き牡蠣をちょこっと食べて「食べ足りん」と言っていたので注文してやったぜぇー。

それが届いたよっ!

S-Mサイズで35~36個入ってるらしい。

炭火を熾して焼こうかと思って実家に七輪を借りようとしたんだけど
弟に「焼くよりレンジでやったほうがプリプリになって美味しいよ」って言われたので
炭火は中止。大変だし、外は寒いし。

早速、3個ずつ調理!

S-Mサイズってあったので小さいかと思ってたけど、充分大きい。
もっとびっしり身が入ってるのもあったし。

20個近く食べて「満足」だって。

私は牡蠣が食べられないので鶏の唐揚げで

コレを飲んでやったぜー!
獺祭スパークリング。

まだ大吟醸が残ってるんだぜー。
楽しみー。

5匹目のどじょう

2013年11月16日 | 食べ物
夜勤明けの旦那さんは寝ずに釣りへ出かけていかれました。

14:30からはジャザがあるので私はそれまでダラダラ(笑)
ジャザが終わってケータイを見るとメールが着てました。

「またマゴチ釣れた」って(汗

また50cmオーバーサイズ!

車検が終わったR1も取りにいかないといけないので急いで捌かなくてはいけない。
慌てて帰宅すると流しにどーん!とほったらかしorz

旦那さんは「疲れた」と。
ちょwwwお片づけまでやって釣りでしょwwww魚を捌くまでが釣りでしょwwww(今決めた)
私もジャザで疲れたしー。

もー、仕方ないので捌きましょう。
ウロコを落としてるとにょーろにょーろと身体をくねらせるマゴチタン。
生きてるのねーーーー。

そんな事はお構いなしに作業を進めるわよ。
アタマをエイ!って落とした頃に旦那さんが降りてきた。

「おぉーなかなか手際が良くなってるじゃないか」
ってなんだー!その上から目線はーーーー!!(笑)

硬い骨の所はやってもらいましたが、あとはほとんど私!もー。

さて、片付けてR1のお迎えに行きましょうかね。
チェーンにスプロケに他色々でプラス6万くらい。
諭吉さまはウチには留まってはくれませぬ。
ぐぬぬ。

晩ご飯はコチのお刺身。
美味し!
今日釣れたので明日は私と遊んでくれるって!

続・コチ

2013年11月06日 | 食べ物
今日もお休みの三平くん。
日曜日のリベンジとばかりに、朝3時起きで岩国へ向かわれました。
今晩は太刀魚の塩焼きだわねー。

私が出勤する頃にメールが・・・
「釣れない。限界を感じた(泣き顔の絵文字)」と。

昼からはホームでコチを狙うそう。
釣ってきてね。とメールしたら
「もちろん、釣ってくる予定だ」って。何その自信www

昨日釣れたからって大きいヤツはそんなに釣れるもんじゃなかろー、と思ってたのよね、実は。

そしたらさー、釣れたって。
昨日よりは小さいけど、60cm弱と50cm弱。

充分大きいよー。

昨日捌いてもう充分だったのか、「捌いてていいよ」って。何その上から目線wwww
頭落とすのとか力が要るのはやってくれたけど。

2匹とも捌いてやったぜぇぇぇぇぇぇええ。

今日もお刺身にはツマは無し!(笑)
あとは鍋にしたよ。

〆は雑炊!

中骨も入れたからいい出汁が出て美味しかった!

明日は唐揚げにしよう!家計は大助かりだ!

コチ

2013年11月05日 | 食べ物
今日はお休みのウチの釣りキチ三平くんこと、旦那さん。
もちろん今日も釣行。

夕方「マゴチが2匹釣れた」とメール。

おー、大きいじゃん。
65cmくらいのと50cmくらいの。

弟が食べたがってたので実家へ行って、流しへどーん!


家へ戻って、50cmくらいのを捌く!三平くんが。
頑張ってお刺身にしてくれました♪
甘くて美味しかったー。
残りの半身は明日、鍋か唐揚げにしよう。

弟からはお刺身画像が送られてきた。

ンマー、キレイに作ってるわね。
残りは鍋にしたらしく、ビールが進むって、明日健康診断なのに、4本空けてたらしい(笑)

ウチにも大根あったのに、ツマも用意しなかった私、ダメ嫁だわorz