goo blog サービス終了のお知らせ 

つぶやき日記

ヒトリゴト・・・

びっくり

2022年04月23日 | カメ
最近食欲が落ちてきたアカミミ2号ちゃん。
少し食べる時と全く食べない時。
そして暴れる。
うーん、これはもしかして???
 
4月21日
スゴい音がして見に行ったらアカミミ2号ちゃんが脱走して水槽から落ちてひっくり返ってたって
家に居たせんせーから連絡。
 


床に刺さって落ちたのか?傷がしっかりついていました(笑)
 
4月22日
この日は野球観に行ってて、帰宅が23時過ぎ。
水槽の外にいました(汗)
ラックの隙間に挟まって身動き取れなくなってました。
乾いていたので何時から出てたのか。
 
そして今日、23日
お休みの日だったので外に出してみた。
そしたら掘り始めたよー(°д°)
 
2階からこっそり望遠レンズで撮影。
キレイに掘ってるねぇ。スゴイねぇ。

出かける用事があったので


帰るとキレイに埋め戻してありました。
掘った場所知らないとわからないよ(笑)
 
掘り返してみると

地中15cmくらのところにタマゴありました。
5個。
スゴいねー!
お疲れ様ーーー!!
 
掘り返してるときに2号ちゃんが「何するのよ」って感じで近寄ってきました。偶然かもだけど。
タマゴ周辺はふんわりだったけど、地表近くは固く踏み固めてあって
子ガメが出てこられるのか心配になりました。(無精卵だけど)
誰に教わるわけでもなく、スゴイねぇ。
なんだか生命の神秘を見たようで感動しました。
 
そして穴を戻してる時に雑なワタシは土と砂利を一緒にしてたら
せんせーに
「カメより下手くそ」って言われました。
 
 

脱走

2021年11月03日 | カメ

夕方、先に帰ったせんせーから

「ぽんぽんが行方不明」って。

 

実は先日も水槽から脱走した事がありました。

家具の裏などに入り込んでミイラになったら・・・と不安がよぎりましたが

さんちゃんラックの下にいたので無事に回収できました。

 

今回も洗面所で寝ていました。

ここはさんちゃんがよく寝てるのでカメには落ち着く場所なのかもしれません。

 

2回も脱走したので対策を講じる事に(遅いよ)

手前の網は元々脱走防止に付けてたんですけどね。

ぽんぽんが大きくなって立ち上がれば手が水槽のフチにかかるようになってしまったので

全面を覆う作戦です。

 

出して>🐢

 

 


水槽

2021年09月27日 | カメ
アカミミ2号ちゃんの水槽の底面の一部が白くなってきてそれがどんどん広がってきて
今では全面キレイに白くなってしまったので変わった事に気づかないくらいになってしまった。

これは水漏れでもしたら大変な事になるので水槽を買い替える事に。


新しい水槽はピカピカだねぇ。


ねぇボクのは?

3周年

2021年06月25日 | カメ
スッポンのぽんすけのお迎え記念日でした。

最近はテトラレプトミンスーパーしか食べません(汗
適量がわかりません(汗 ウチのどのカメにもだけど。

大きくならないと思ってたけど随分大きくなりました。
自分を噛むのか傷が絶えないのは心配だけど人には噛みつかないいい子です。

これからも元気でねー。

折れた

2021年06月14日 | カメ
6月12日 土曜日
夕方帰って、さんちゃん家にあちこち血ががががが。

左手の一番外側の爪が根本から内側に曲がって、そこから出血したようです。

爪が伸びてるからなぁ。
特に左側が内側に曲がって伸びてきてるので切らないといけないと思っていたのですが。
出血が怖くてなかなか腰が上がらなかったのよ。

ごめんね、さんちゃん。今度から気づいたらすぐに切るようにするからね。
折れてる爪以外はすぐに切った。

13日 日曜日
ゴハンは普通に食べた。

14日 月曜日
いつもなら出せ出せ大騒ぎなのに寝てるのでゴハンも食べさせないまま出勤。
カメラで確認してもほぼ寝てる。
夕方起きてきてガタゴト騒ぎ出した。

仕事から帰ると爪が落ちてました。

根本からぽっきり。


以前脚の爪が折れた時のと比べてみた。
上が脚の爪。




折れたとこの手前の爪はまだ長いな。切らなきゃ。