最近食欲が落ちてきたアカミミ2号ちゃん。
少し食べる時と全く食べない時。
そして暴れる。
うーん、これはもしかして???

4月21日
スゴい音がして見に行ったらアカミミ2号ちゃんが脱走して水槽から落ちてひっくり返ってたって
スゴい音がして見に行ったらアカミミ2号ちゃんが脱走して水槽から落ちてひっくり返ってたって
家に居たせんせーから連絡。

床に刺さって落ちたのか?傷がしっかりついていました(笑)
4月22日
この日は野球観に行ってて、帰宅が23時過ぎ。
水槽の外にいました(汗)
ラックの隙間に挟まって身動き取れなくなってました。
乾いていたので何時から出てたのか。
そして今日、23日
お休みの日だったので外に出してみた。
そしたら掘り始めたよー(°д°)


2階からこっそり望遠レンズで撮影。
キレイに掘ってるねぇ。スゴイねぇ。
出かける用事があったので

帰るとキレイに埋め戻してありました。
出かける用事があったので

帰るとキレイに埋め戻してありました。
掘った場所知らないとわからないよ(笑)
掘り返してみると

地中15cmくらのところにタマゴありました。
5個。
スゴいねー!
お疲れ様ーーー!!
掘り返してるときに2号ちゃんが「何するのよ」って感じで近寄ってきました。偶然かもだけど。
タマゴ周辺はふんわりだったけど、地表近くは固く踏み固めてあって
子ガメが出てこられるのか心配になりました。(無精卵だけど)
誰に教わるわけでもなく、スゴイねぇ。
なんだか生命の神秘を見たようで感動しました。
そして穴を戻してる時に雑なワタシは土と砂利を一緒にしてたら
せんせーに
「カメより下手くそ」って言われました。