goo blog サービス終了のお知らせ 

つぶやき日記

ヒトリゴト・・・

今更?

2014年01月11日 | くるま
雪が降った後だけど、旦那さんが休出なので実家で冬タイヤに履き替え。

タイヤを出してきて、さあっ交換よー!なのにナットが緩まNeeee!!11!!
この前点検で外されてたからなぁ。
何度言っても締め過ぎやがる。
っていうか、整備士がころころ変わるし。(辞めるのでw)

冬タイヤは野ざらしに近いから汚ねーので載せるのが嫌なのですぅ。

面倒だけど、お店に行って緩めてもらって規定トルクで締めなおしてもらいます。
再び実家へ戻って作業。
無事交換完了。

あーっ疲れたっ!

点検

2013年12月18日 | くるま
愛車無料点検のキャンペーンらしく、ディーラーから電話がかかってきた。

仕事帰りに寄ってみたよ。
そしたら、バッテリーが要充電だって。
どーしたらええん?

半日ほど預る形になるそうなので、これはまた日を改めて。
エアコンフィルターも要交換だって。

セルまわすとき弱弱しいもんね。

車検予約したらティッシュが20箱もらえるらしい。
1年半後だけど、いいのかな?(笑)

タイヤ

2013年09月21日 | くるま
先週発注したタイヤが入荷したって。
という事でジャザへ行く前にクルマ屋さんに車を預けて代車を借ります。
代車はMR-ワゴン。
今度はちょっと時間があったので車内を色々と物色。
後部座席へ行ってみるとひーろーいーーー!
スイフトとは比べ物になりません。
最近の軽ってすごいのね。

ジャザが終わってクルマ屋さんへ。
タイヤ、ピカピカ。

そりゃ新品だから(笑)

タイヤはダンロップのLE MANS 4。所謂LM704。
ファミリアの時はLM702、703を履かせてた。
選択肢が無かったからだけど(笑)

今回は値段で選びました。
よくあるサイズじゃないのでそもそもサイズ展開してるタイヤが少ない。
BSは高くて。

さっそく試運転。
徳佐にりんごを買いに行ってくるぜ。
R262を北上。
ボンっ!って、なんか破裂音がしたよ?!
斜め前を走ってたユニックのタイヤがバーストしてた(汗
こえーーーー。

りんごは秋映が目当てだったんだけど、まだ早かったみたい。
来月上旬だって。
赤城を買って帰りました。

タイヤが新しくなって乗り心地がよくなった気がする。
プラシーボだろうけど(笑)

試乗

2013年08月25日 | くるま
スズキのディーラーからキャンペーンはがきが来てたので行ってみました。
ボローニャのパンがいただけるそうなので。

ZC32の黄色の試乗車があったので試乗させてもらいました。
「好きなところ走って来ていいですよー」って。マジっすかー?
うひょー、帰ってこんよ?と乗ってみるとATでしたorz
見せてもらおうかCVTの性能とやらを(笑)
よーわからんけど。

乗り込むと、前型よりもシートポジションが低い。
メーターも240kmまで!出るのか?
っていうか、文字表示が30km刻み。
時計でいうと8時の位置が0km。12時が120km・・・。
使いづらそう。

乗り心地やブレーキの効き加減がマイルドな感じになってました。
31がスパルタンなだけ?

試乗のコースじゃよくわからんけどね。

一ヶ月点検

2013年07月27日 | くるま
CX-5の1ヶ月点検へ。
走行距離は1500kmちょっと。
なかなかのペースね(笑)

気になるところは?と聞かれて
「ドアサイドの樹脂部分がL字型になっていて足が引っかかっていつか壊しそう」と。
私は引っかかった事ないけど?(笑)

あとはアンケートに答えて終り。
商品が当るといいなー。

納車っ!

2013年07月06日 | くるま
私が午前中エステの予約してたから納車は午後から。

エステの後で化粧してもらう時の話。
新製品のひと塗りでワントーンアップっ!みたいな魔法のお粉をつけてもらったのー。
ホントにくすんだ顔色が明るくなるのよー。
「帰って旦那さんにかわいいって言ってもらってくださいねー」って。
そんな事言うわけないじゃん(笑)
で、帰ると旦那さんが私の顔をじーっと見る。
何?かわいいって言ってくれるの?(言うわけがない)って待ってたら
「白い」って一言。
ちょwwww

お顔が明るくなるのは確かですよ。

さて、ディーラーへ行きましょうかね。
最後に初めてのツーショット。

ちょっとさみしいね。

ディーラーでCX-5を受け取って慣らし運転の旅へ。

運転手は私。
夜勤明けで寝てないからって。
「普通、新車運転させてやるってありえんよ?ありがたく思いーさん」ってさ(笑)

慣らし運転も何もあったもんじゃない。
いきなり高速へ(笑)
広島の釣具屋さん巡り。

おとなしく寝てたかと思ったのに目的地が近づくと起きてる。
なんなの?センサーでも付いてるの?

本日の走行距離は270km。
まだ旦那さんは運転席には一度も座ってない(笑)
明日、運転して感想を聞くのが楽しみだ。

明日っ!

2013年07月05日 | くるま
この度CX-5に買い替える事になりました。

先月アタマに契約し、納車は早くて月末になるでしょうとの事。
待てど暮らせど連絡は一向に無し。

その月末の先週末に予定はどうなってるのかと問い合わせたら
「来週納車できます」と。
その時にはっきり決めてなかったのでまた直前に連絡あるだろうと思ったら
連絡がNeeeeee!!!11!!!

夕方に保険屋さんから電話。
「明日納車だそうですので、明日一日、トリビュートとCX-5に保険が掛かってるので
もし納車が遅れるようだったら連絡ください」との事。

先に保険屋さんから連絡が来たよ・・・。
明日納車らしいよ(笑)

という事でディーラーに電話してみた。
「今電話しようと思ってたんですよー(平身低頭)」だって。

そして、お金も振り込んだんだけど(先々週の話)確認の電話も無いのよっ!
間違って振り込んでたらどうしよう。

オイル交換

2013年03月29日 | くるま
交換しなきゃ・・・と思いながら結構経ったな(笑)
やっとオイル交換。
58183km 今回はエレメントも交換。

仕事終わってすぐにディーラーへ。
郵便局へ行かなきゃ行けなかったので、その途中にある局へ寄ったら
ATM17:30までだった・・・orz

ディーラーへ行ったらリフトが空いてないからってちょっと待たされ
洗車してもらったら「あんたもふき取り手伝え」ってタオル渡されるし(笑)

客扱いじゃないな・・・。
今度新型試乗させてもらえないかな。

試乗

2013年03月23日 | くるま
午前中はジャザっ!
今日もいい汗かけたよ。
駐車場前の公園の桜は5部咲きってとこだろうか?

ニュースなどで東京では満開って言ってるけど、この辺はまだまだだね。

午後からはディーラーにトリビュートのブレーキランプの交換へ。
旦那さんに「試乗してもいい?」って聞いてみると
「すればいいじゃん」って。
早速コーヒーを持って来たおねーさんに「試乗できますか?」って声をかけてみる。
何に乗られますかって?アテンザよ、アテンザwwww
買わないけどなwwww

ガソリンかディーゼルかと聞かれたけど、そりゃディーゼルでしょ。

早速乗り込みます。
天井が低いのでちょっと圧迫感がある?私くらいのサイズだと問題ないけど。
車幅は広いね。

発進っ!!
ちょ、何この加速。いいねー。
気がついたらいい速度。
コレに乗ったら何度も捕まりそうだよ。
そしてディーゼルとは思えない程の静粛性。
って、そんなにディーゼル乗った事ないけどね(笑)

あー楽しかった。

ショールームへ戻るとサービスマンがおたおたしながら、部品の欠品を説明。
部品が入るのは明後日以降になるんだって。
無駄足?私は試乗できたからよかったけどね。

ダンナさんに後で聞いたら、電話で確認したんだって。
前もブレーキランプを交換した時も部品がなかったから。
だからサービスマンがおたおたしてたのか(笑)



タイヤ交換

2013年03月15日 | くるま
もう雪も降らないだろうから夏タイヤに交換しなくちゃ・・・。
でも今週末は忙しいからできないし。
じゃぁいつやるか?今でしょう!!って事で仕事終わりにちゃちゃっと交換しました。

途中、犬と遊びながら1時間くらいの作業時間。
終わったら急いで帰宅。
疲れたので晩ご飯は簡単なモノ(笑)

帰ってきた旦那さんにタイヤ交換したと言うと
「また昼で帰ったんか?」って言われちゃった(笑)

年が明けてからまだ年休は取ってないよー。
今度の月、火と休むけどwwww

コレで月曜からの遠出は安心さ。