岡山リーズナブル生活

岡山のグルメ情報、お出かけ情報等をお得を視点に提供!

地ビール「吉備土手下麦酒醸造所」(試飲最高!)

2006-11-18 16:58:59 | グルメ?
最近、倉敷ビールがなくなるなど、
地ビールブームも下火になってしまったのか?
と思っていたら、岡山市内で地ビールの醸造所がオープン
しているとの情報です。

 「吉備土手下麦酒醸造所」
  住所:岡山県岡山市北方4-2-18

場所は、名勝後楽園から旭川を3キロ程上流に向かった
ところにあります。(三野浄水場のすぐ南です。)


(建物外観)通常は画面右手のテラス席でビールを頂くよう
      ですが、お客が無かったので、梯子であがるロフト
      にお邪魔しました。

旭川の土手の直ぐ下に、上記の建物があります。
営業時間はお昼~8時半ときわめて曖昧です。

丁度お昼に訪問したのですが、
平日という事もあり、本日初のお客さんになってしまいました。

1Fでビールを醸造していて、
2Fの簡単なお店でビールを試飲できるようになって
います。

ビールはライト、ミディアム、ヘビーの3種類があって、
なんと、全て200円です
それ以上のうれしいのが、おつまみの持ち込みが自由な点です。




上記のビールはヘビーでちょっと量が少ないのですが、ライトは
小ジョッキで出てきて、お得感も格別です。(当日、ミディアムが無かった
のが残念でした。)

写真の枝豆は100円です。写ってないのですが、肉味噌の280円は
数少ないメニューの中のお勧めです。

実は、先に「鳥周」で焼き鳥を買ってきて、お昼にビールで
平日の休暇を楽しんだ次第です。

帰りに奥さんと話しをしたのですが、ご主人の夢で醸造所を実現させた
ものの、なかなか地元では売れずネット販売を中心に頑張っているとの
ことです。

発泡酒「IZUSHI HATSU」330円
「ペールエール然」(500ml)6本組 2,850円等お持ち帰りビールも
あるので、どうぞご利用を!

軽やかなビールが岡山の地で根付いて欲しいものです。


にほんブログ村 地域生活ブログへ

◆岡山リーズナブル生活TOPへ◆