@harukazechan レポート頑張ってね!
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 00:29
フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
@odanii0414 大竹しのぶが、中村晃子と同棲中のTBSディレクター服部晴治を略奪したことを想起します。中村晃子が「泥棒猫!」と言ったとか…。私が就職活動をしていた頃です。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 09:38
今でこそ、少し天然の入った大物女優の大竹しのぶで… twitter.com/i/web/status/9…
@harukazechan 「人が人を殺したら、私は私を殺す」
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 09:51
うん、これだ! アマヤドリの皆さんに「シンクロニシティ2018∞」を見てきたかのように語ってもらいましょう。
(=^▽^)σ
憲法9条を素直に読めば、村本大輔さんのように思うはずだ。故・井上ひさしも、応戦せずに滅ぼされてもいいみたいなことをエッセイに書いていたな。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 11:07
袋叩きも…元旦『朝生』のウーマン村本は全然間違っていない! 本当のバカは三浦瑠麗と落合陽… twitter.com/i/web/status/9…
@PitanAhiru 明けましておめでとうございます。福島市は20cmくらいの積雪です。「人造バター」って当時は普通の言葉でしたが、今聞くと改造人間みたいですね。「人絹テープ」「人工肉」も仲間の言葉かな。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 11:20
@PitanAhiru 鷲尾いさ子のはセーフだと思いますが、これじゃアキラ100%並じゃないか?!
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 11:36
@harukazechan そっかぁ、お稽古の帰りに花園神社に寄れるんだね。じゃ、きょうは同じ境内の芸能浅間神社にお参りだね。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 11:48
花園神社は、唐十郎さんが時々、紅テントで演劇をやっていますね。
(^-^)
@PitanAhiru 思わずテント張っちゃいます。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 12:06
σ(^_^;)
@PitanAhiru いつまでもお若いです。蜂蜜のおかげかな。今は「俺たちの旅の」と修飾語を付けないと、AKB48の岡田奈々と勘違いされますね…。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 12:16
「俺の核ボタンのほうが(金正恩のより)大きくて、力強い!」って、スネ夫かよ! twitter.com/realdonaldtrum…
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 12:23
@PitanAhiru 会員証?! 参りました…。私はエメロンシャンプーのCMで虜になりました。暴漢事件やパパの教団事件を乗り越えて息が長いです。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 12:27
@PitanAhiru お母さん役でたまにドラマに出ていますね。わ、ペップ出版…。あの頃のアイドル本はここですね。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 12:50
明けましておめでとうございます。今日は全国放送ですね! 重ねておめでとうございます。福島では普段レイディオショッピングしか流れてこないので。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 13:03
(=^▽^)σ
#hhp
@5500a こちらは、箱根駅伝を見て、HHPを聞いて、とろろご飯を食べています。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 13:10
(^。^)
参政権って、投票するだけでないよね。余りにも壁が高い。 twitter.com/akhila7/status…
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 13:36
@WRHMURAMOTO 琉球王国のままでいたほうが、幸せだったかも。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 13:50
(T_T)
@chisel_jp @WRHMURAMOTO 「琉球王国のままで」でいられなかったのが、歴史の哀しさです。日本と明・清との微妙な力のバランスの上に乗っかっていたし、幕府に派兵させられた薩摩藩だって本意でなかったかもしれません。今… twitter.com/i/web/status/9…
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 15:25
@odanii0414 ウイスパーカードの小学生版ですね!
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 15:28
@pekoeolenji @chisel_jp @WRHMURAMOTO 歴史に「もしも」の問題です。パラレルワールドが存在して対照実験でもできれば検証可能でしょうが、それは無理です。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 17:36
日韓併合が動き出した李氏朝鮮や日清戦争後に… twitter.com/i/web/status/9…
@pekoeolenji @chisel_jp @WRHMURAMOTO それは実感します。台湾は本当に親日的で、東日本大震災で支援してもらったり、福山雅治などもよくライブを開いたりしています。それにひきかえ、韓国といい関係だったのはヨン様とKポップの時期くらいで…。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 17:46
(T_T)
@pekoeolenji @chisel_jp @WRHMURAMOTO 圧政や群雄割拠がいいとは言いませんが、どの国も時間が掛かっても民族自決できればよかったなと。ただ、植民地主義の嵐が吹いていたから、仕方なかった面はありますね。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 17:50
@pekoeolenji @chisel_jp @WRHMURAMOTO 5年前にソウル市などを旅行し、人々の素朴な温かさを感じましたが、今の日韓の政治情勢を見ると、韓国が国力を付けたばかりに無理難題を言ってくる感じです。また、韓… twitter.com/i/web/status/9…
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 18:02
@pekoeolenji @chisel_jp @WRHMURAMOTO 朝日新聞は南京での百人斬りを大々的に報道していました。圧倒的な取材力は認めますが、右も左も行ったり来たりで何だかなぁです。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 18:49
韓国と北朝鮮はドイツ統一から3… twitter.com/i/web/status/9…
本日夜9時から、テレビ朝日にて『君の名は。』地上波初放送です。スタッフ全員の全力で、楽しい映画を作ったつもりです。ご家族やお友達と賑やかに、またはお一人でシリアスに、あるいはSNSでわーわー言いながら、どんな形でもお気楽に眺めてい… twitter.com/i/web/status/9…
— 新海誠 (@shinkaimakoto) 2018年1月3日 - 14:38
@WRHMURAMOTO 村本さん、やはりここは「金正恩」です。石垣を確かなものにしてください。政治を一部の政治家や学者のものにさせないために頑張ってください。本来、政治は「まつりごと」で祭りと関連する日常のことでした。応援しています。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 19:20
(^。^)
@pekoeolenji @chisel_jp @WRHMURAMOTO 北朝鮮は遠因でなくて、「日帝が南北分断の元凶」って何十年も言ってます。朝鮮中央放送とか。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 20:04
(≧∇≦)
@pekoeolenji @chisel_jp @WRHMURAMOTO 彼の国はプロパガンダと洗脳教育で何とか体制を維持しているようで。でも、いざ脱出が始まったら、日本は受け入れられるのかが疑問です。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 20:24
市長は市長の職務を全うすればいいよね。完全無欠石部金吉清廉潔癖の人なんているの?
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 20:41
無投票で再選 “デリヘル”天理市長を救った市民の懐の深さ nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
紙兎ロペの正月LINEスタンプを買いました。明日からお勤めの人もいるから、知っている人にバシバシ送っちゃえ。正月スタンプなんて、期間限定過ぎます。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 21:14
@ariyoshihiroiki アメリカの声優さんから「いつ食事に行くの?」ってリプがつきそう。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年1月3日 - 22:30