goo blog サービス終了のお知らせ 

井上もやしの日常

ほぼ「つぶやきの墓場」となっております。ブログやSNSが多様化して,ついていけないのでございます。

団信値上げ

2008-10-18 13:02:54 | Weblog
 今日、住宅金融支援機構(旧:住宅金融公庫)から機構団体信用生命保険(略称:団信)の特約料値上げの葉書が届いた。世間一般に知られている、契約者が死亡したり、重度な障害に陥ったりした場合に住宅ローンの借金をチャラにしますよというものだ。

 特約料を平成21年度4月から1.27倍値上げするという内容だった。食料品、燃料費などが次々に値上げされるこのご時世にまた値上げかとため息が出た。給料も横ばい、あるいは右肩下がりの時代に。理由は加入者の年齢が上がり、団信の収支が赤字になったためらしい。しかし、10年経てば、10歳年齢が上がるのは子どもでも分かる道理である。何故今頃、の思いは強い。それに契約というものは一方的に片方の都合で改悪してもいいのだろうか(団信は「改定」と言っているけど)。

 この団信といい、11年目にぐんと返済額が上がるゆとりローンといい、日本版サブプライムローン問題があちらこちらで起こっているような気がする。