目覚ましを電波時計に替えて一年位経つ。それまでは、時計は目覚ましに限らず10分~15分
進ませていた。時間に遅れたら大変だし、何かあった時安心だからだったけど、今は全部の時計
をピッタリ正確に合わせている。ピッタリの方が真剣さが増し全てを確実に終わらせることが出来ると
判ったからである。でも、時間に追われて生活するのは大変!
目覚ましを電波時計に替えて一年位経つ。それまでは、時計は目覚ましに限らず10分~15分
進ませていた。時間に遅れたら大変だし、何かあった時安心だからだったけど、今は全部の時計
をピッタリ正確に合わせている。ピッタリの方が真剣さが増し全てを確実に終わらせることが出来ると
判ったからである。でも、時間に追われて生活するのは大変!
父は整形外科で月2回位先生が握力を測ってくれる。
いつも右が30位、左が25位と、少し弱い。でも、今日は両手共30以上行ったので
驚いた。父の歳だと20位行けば良いとの事で握力が強いと転んだ時に自身を
しっかりと支えられるから、骨折もしにくい!父が杖を絶対使わないのは
無意識に自分の腕の強さが判っているからだろう?
一週間ぐらい前からアクセル踏んでも何か違う。スピードが出ない。
いよいよ来たか!と、思いながら運転していたら今日、坂道で止まって
発進しようとしたら前に進まない。運よく後ろに車が無かったので下まで
バックしてすぐにトヨタへ持って行きクラッチ交換となった。今年1月の車検
の時に指摘されていたので、常にクラッチを意識して運転していたから
驚く事も無かったけど、何しろ坂道だらけなので若しも、今日後ろに車が
繋がっていたらと思うとゾッとする。交換後のクラッチの軽い事!
隣の奥さんが又手作りのクッキーを焼いて持って来てくれた。
孫の誕生日には必ず焼くので私も父もいつも楽しみにしている。
久しぶりに奥さんと話をした中でストレスが溜まらない方法というのを
教えてくれた。それは、意識して作り笑いをすると良いとの事で、勿論
本当に笑える状態が沢山有ればそれが一番良いのだけれど、意識して
作り笑いをしても同じ効果が有るそうだ。 早速やっている!
父がテレビを見ていて凄い人が出ている!と、言うから見に行ったら
両指全部に指輪をはめ、インタビューに答えていたおばさんがいた。
それも真面目に。指以外にもつけ、まるで宝石箱から顔を出している!と
言った方が早い感じ。何について話ていたのか?は宝石の凄さに驚いて
全く判らなかったけど、、、、、、、結局何だか判らない。