8月4日、北アルプスに出かけた、心配した天候も台風一過の快晴のなか、裏銀座縦走コースを歩く、新穂高温泉より山に入る、仰ぐ鷲羽岳2924mを早朝4時半出発でクリア、 稜線を水晶岳2986mに向かう、さわやかな風を受けながら稜線漫歩、 左に黒部五郎岳、右に槍ヶ岳、前方に水晶岳が、 水晶岳からの眺望は圧巻だ、遠く笠ヶ岳や常念岳まで望める、名だたる名山を一度に見た感じだ、 そして野口五郎岳2924mをクリア、360度の展望を楽しみながら歩く、足元にはコマクサやチングルマ、沢山の高山植物が咲く、長い稜線歩きを終えて烏帽子小屋から北アルプス三大急登の一つ、ブナ立尾根を下る、(写真はイワギキョウ)
最新の画像[もっと見る]
- 京阪伏見桃山駅から伏見稲荷大社・奥社(伏見・深草ルート)を歩く 10年前
- 北摂 大岩ヶ岳384m(下見山行) 10年前
- 京都西山 太閤道を歩く 10年前
- 中山連山を歩く 10年前
- 湖南 田中山と福林寺跡磨崖仏 10年前
- 雪の愛宕山 初詣登山 10年前
- 繖山から猪子山 10年前
- 京都北山 小野村割岳 931.7m 10年前
- 牛松山 636m 10年前
- 奈良 高見山 1248m 10年前
級の山々の連なる雄大な眺めを楽しんでの天空散歩
例によって山小屋での楽しみの生ビール? 身も心
もリフレッシュできたことでしょう。
高嶺の花の女王さまと愛らしい花々達の出迎えを
うけて 俗世間に戻るのがいやにならんかった?
奥方いわく 亭主元気で留守がいい でしたよ
エエナー 私も来年は(鬼に笑われる)花の稜線を
ゆっくり歩きにいきたいなー
エカッタね~♪ 山は天気だよネ~
初めてのアルプスは、昭和26年の白馬岳
装備は学生帽、学生服、靴は軍隊払い下げ
豚皮靴。スゴイやろ~!アイゼン等は先輩
の品を山岳部の野郎が掻き集め♪♪
天候には恵まれた!いまでも立山の勇姿は
瞼に浮かぶ、ゴッタ整理中写真が出てきた。
羨ましいナ~。
愛宕は、寂しい淋しい でも
アルプスは好天とビール!大エカッタを
連発! bacchus が僻んでますヨ~ダ。
御無理はせぬ様は、cappa の僻み~。
天気は最高、山の景色も最高、槍ヶ岳がいつも
雄々しく、視野にあり、足元は花々が可憐に
咲き誇る中、もっちゃんのお陰で実に楽しく
世俗を忘れ歩くことができました
小屋に着いての、ビールの美味かったこと
ついつい美味さに酔いしれて、飲みすぎのきらいは
否めなかったが、美味かった
お陰で、世俗に戻ったら、足より、腹の方がバテ気味です
次回のために、腹を鍛えようと反省するところです
しかし、ビールは美味かった
追伸
高野山、嫁さん嫌だと言ってますので取あえず
キャンセルさせていただきます
今後ともよろしくお願いします。
有難うございました。