27日、例会山行で京都北山の雲取山911mに登った、花背高原前から登る、お目当てのクリンソウがチラホラ見え出す、これなら一ノ谷出合い当たりからは沢山のクリンソウが見られるだろうと一安心、まずまずの咲きぐあい、皆さんカメラに収めている、雲取峠で一休み、新緑の中、木漏れ日を受けながら雲取山911mに向う、下りは、ニノ谷を下り一の谷出会いで往路と合流する周回コース、途中小屋前の広場で昼食、いい天気、今日も楽しい一日でした。
(写真は、雲取峠から雲取山山頂へ向う)
27日、例会山行で京都北山の雲取山911mに登った、花背高原前から登る、お目当てのクリンソウがチラホラ見え出す、これなら一ノ谷出合い当たりからは沢山のクリンソウが見られるだろうと一安心、まずまずの咲きぐあい、皆さんカメラに収めている、雲取峠で一休み、新緑の中、木漏れ日を受けながら雲取山911mに向う、下りは、ニノ谷を下り一の谷出会いで往路と合流する周回コース、途中小屋前の広場で昼食、いい天気、今日も楽しい一日でした。
(写真は、雲取峠から雲取山山頂へ向う)
23日、例会山行で愛宕山三角点直下の湿地帯のクリンソウを観に行った、JR保津峡駅から予約のバスで水尾へ、水尾から鹿よけネットが張られた水尾別れに通じる登山道を少し登り、農林道分岐を左に折れ愛宕社務所裏に通じる脇道を登る、三角点直下の湿地帯のクリンソウは鹿に食われて残念、食事を済ませて谷を少し下り芦見谷に合流、左に折れて芦見谷を愛宕三角点890.1mに向けて登る、社務所に戻り往路(社務所裏の西南脇道)を水尾へ下山した、予約のバスでJR保津峡駅へ。クリンソウは残念だったが天気に恵まれた楽しい一日でした。
16日、心配していた前夜の雨は何処えやら、明けて今朝は快晴、予ねてより計画していた山、三上山432mから天山303m、天山は久し振りに訪ねる山、新緑の青葉若葉が気持ちよく新鮮な感じ、平日なのに行き交う人も多い、昼食も綺麗に整備された花緑公園の東屋でゆっくりのんびり空気がうまい、展望は前夜の雨のせいか霞がかかる、天気に恵まれた日、楽しい一日でした、感謝。
(三上山、北尾根縦走路から見る三上山)
8日、例会山行 三上山の北尾根を縦走した、当日は電車も遅れる濃霧の中、集合場所の野洲駅から御神神社まで歩き準備を整えて三上山登山口へ向う、裏登山道から登り打越から静かな中段の道を歩き北尾根分岐から縦走路に入る、いい天気、遅咲きのつつじも綺麗、ルンルンの尾根道、びわ峠、古代峠と歩き東屋で昼食、楽しみの昼食時のシジミ汁は山行に花を添える楽しい昼時であった、腹も膨れて少々眠気が・・・午後からは黄色いエニシダが咲く急登をあえぎながらやっと着いた田中山、皆、ダウン気味、昼食の後はいつもしんどい、暫しの休息の後、相場振山(旗振山)へ、記念写真を撮る、やれやれやっと下り道になり皆、ホ!・・、無事に麓の野洲中学校前に下山した、野洲駅前での反省会はいつもながら楽しいひと時であった。感謝。