もっちゃんの山談義

山の話し/自然の話し/花や植物の話し/居酒屋での山談義など、山が楽しくなる話し

比良 蓬莱山1174mから小女郎ヶ池・権現山996m

2013-03-25 17:16:23 | Weblog

3月24日、関西ハイク山友会の例会山行、リーダーが足の故障の為、代行を務める、一週間前にも別のグループでこの山に来ているが好天続きでさらに雪が少なくなっている、スキー場は人工雪の為か雪もあるがスキー場以外の場所には所ろどころ残雪が見られる程度、蓬莱山までフェンス沿いの雪の上を歩く、蓬莱山からの展望も素晴らしい、小女郎ヶ池も3分の一程度が凍っていた、次のホッケ山からも眼下に琵琶湖がよく見え琵琶湖を眺めながらの稜線歩きが続く良いコースだ、風も無く暖かい水分神社分社前で昼食、次の権現山は直ぐだ、この辺りも雪はない、権現山から急な下りを慎重に下りズコノバン(霊仙山への分岐)で一休みしてさらに下り林道出合いから栗原へ下る。今日も一日良い天気で楽しい山歩きができました。

            


比良 蓬莱山1174mから小女郎ヶ池・権現山996m

2013-03-19 10:25:58 | Weblog

17日、例会山行で出かけた、JR志賀駅からバスで琵琶湖バレイ前へ、今日は風もなく暖かい日、121人乗りのロープウエイで山頂駅へ、スキーやスノーボードを楽しむ家族ずれや若者たちでにぎわっている、積雪60cmの表示、アイゼンを付けてスキー場横のフェンス沿いを蓬莱山に向かい登る、眼下に見える琵琶湖を眺めながら蓬莱山1174mに到着、この先アイゼンは必要なさそうだ、アイゼンを外して休憩、次のポイントの小女郎ヶ池に向かう、雪解けの水でぬかるむ登山道は滑りやすく歩きにくい、小女郎ヶ池に立ち寄る、池は凍っている、ホッケ山を過ぎ水分神社分社は見落として通過してしまった、権現山996mに到着、天気も良く暖かいのでカラマツ林の中で昼食、ここからは下りだがしばらくは急坂が続く、慎重に下り、ズコノバン(霊仙山分岐)で一休みして下る、林道出合から林道を40分歩いて栗原集落のバス停に着いた、15時13分のバスでJR和邇駅へ。天気に恵まれた暖かい一日だった。

 


伏見稲荷から稲荷山三角点・清水山・将軍塚

2013-03-18 15:01:03 | Weblog

12日、OB会の山歩き、今日もいい天気で暖かい、京都一周トレイルの東山コース、伏見稲荷大社にお参りして千本鳥居を汗をかきながらくぐり四辻で一休み、ここからの展望も素晴らしい、トレイルコースを外れて三の峰、二の峰、一の峰(稲荷山233m)と進み稲荷山三角点へ239.1m、この辺りは静かでルンルンの落ち葉道、さらにトレイルコースと出合い泉涌寺へ、中には入らず、剣神社にお参りして西国巡礼の今熊野観音寺の裏山で昼食、豊臣秀吉の立派な供養塔が建つ阿弥陀ヶ峰(豊国廟)に立ち寄り、キツイ登りをこなして清水山へ242m、次の東山公園で休憩、展望台からは京都市街が一望、粟田口に下山して、河原町まで歩いて反省会と称する打ち上げがまた楽しい。今日はたっぷりいい汗をかきました。感謝。


高安山487mから信貴山437m

2013-03-18 14:09:26 | Weblog

3日、例会山行、京都から電車を3回も乗り換えてやっと着いた近鉄服部川駅から歩く、登山口の地蔵堂前に着くころには汗がタラタラ、ここで準備を整えて出発、「イノブタに注意」の看板、登山道脇のアチラこちらと至る所が掘り返されている、途中の東屋で休憩、信貴生駒スカイラインに出合い、高安山487mに向かう、山頂には先客が、アマチャ無線の交信をしていた、三角点にタッチして次の信貴山に向かう、しばらくは静かなルンルンの道、40分ほどで信貴山城跡に着く、ここでいい天気で寒くも無いので少し長めのランチタイムを済ませて、すぐ上の空鉢護法堂からの展望を楽しみ急な階段の参道を下り朝護孫子寺の境内にたどり着いた、本堂にお参り、ここからの展望も素晴らしい、本堂下の戒壇めぐり・・・真っ暗闇で一寸先も見えない、心願成熟の願いはどうだろうか、皆、思い思いの願いは?、はたして戒壇めぐりの御利益はどうだろうか?、下りは旅館街を抜けて旧ケーブル跡の直線的な下りを通る、桜の時期なら櫻並木が素晴らしいだろうに残念、高校前を通り近鉄信貴山下駅に下山した。天気に恵まれた楽しい一日でした、感謝。