今日は暖かい。
まるで春のような天気だ。
函館プレミアム付商品券の購入引換券が来た。
昨年応募したが抽選に外れた。
その後、函館市が応募者全員に購入可能にした。
それが今日やって来た。

外で仕事をしていたら向のバイク好きお兄さんが来ていた。
早速行って話をする。
スーパーカブのフレームだけを使って、他は色々なパーツを組み合わせ新たなバイクを作っていた。
春までには完成させるそうだ。
出来るのが楽しみだ。
話が弾み随分長い時間話した。
その後、旅バイクの小改善。
昨日作った工具入れをシートの後部に格納するので、両サイドに落下防止の金具を付けた。

これで落ちる事は無いだろう。


次にセンタースタンドを立てる時の補助用具。
若い人は簡単に出来るだろうが、年寄りには旅用具が重くてセンタースタンドを立てられない。
この用具があると簡単に立てられる。
以前作ったのだが、使った後に回収忘れで無くなってしまった。
そこで再び製作した。
紐もバッチリ付けてプラスチックケースに格納した。




他にサイドスタンドを立てる時に下に入れる板。
サイドスタンドの長さが短いのか、スタンドを立てても荷物が重いのか転倒することがある。
スタンドの下に板を入れれば良いのだが、何処にでも適当な板があるとは限らない。
そこで板を切っただけの物だが、フロントキャリアに入れて置くことにした。


午後からスノーシューのトレーニング。
今日はモンベルの登山靴にした。
やはりぴったり足にフィットして遊びも全く無かった。

これで昨日と同じく遊園地を7周する。
昨日は長靴で45分掛かったが、今日は38分だった。
やはりぴったり合っている靴には敵わない。