今日は大忙しの日だった。
朝6時に起きて7時には煙突掃除をする。
最近吸い込みが弱くなってきた。
今日は暖かいのでチャンスだ。
明日は猛吹雪になりそうなので、どうしても今日掃除したい。
慎重に煙突を外してもやっぱり煤が煙突から出て床に落ちる。

ストーブ内の灰も随分溜まった。
灰が飛び散るので玄関ドアを開けてペール缶に移す。
ストーブの灰は今回で2回目だがペール缶一杯になった。

煙突は3割位の煤が付いていた。
これをブラシですっかり綺麗に取った。

その後、ストーブ、煙突は復帰するが、やはり灰や煤が床に落ちる。
掃除機、雑巾かけで綺麗に掃除する。
これで今シーズンの煙突掃除は不要かも。
作業時間は1時間半は掛かった。
朝一なので寒い。
ダイソーのインクがやはり入荷しない。
諦めてメリカルで注文した。


更に洗濯2回したりと忙しい。
突然H氏がダンプでやって来た。
奥さんから電話を入れたが出なかったので来たそうだ。
不要の材木を持ってきた。


H氏の所には売れない薪が沢山ある。
何故売れないのか見ても分からない。
春になったら貰いに行きますよと言ったら、言ってくれればダンプで運んでくれるそうだ。
ダンプ4回分は有るそうだ。
材木を薪用に切ってあるので最高の薪だ。
これで2~3シーズンは持ちそうだ。
有難い‼️