のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

走れ走れティラノサウルスレース!吸血南京虫チューチューと…

2023-10-11 19:53:36 | 日記
社会のことば

恐竜

出雲駅伝
駒大連覇
王座は
ご当地ヒーロー
南京豆

🐭 兵庫県たつの市の新舞子浜で7日ティラノサウルスレースが。
神戸新聞
🐰 北海道の草原じゃなくて砂浜では。
🐭 めちゃくちゃ走りにくいですね。
🐰 ティラノサウルスレースが全国で人気。
🐭 すでに40くらいの地域で行われています。
🐰 着ぐるみを着て走ると楽しい
🐭 すっきりするという人も。
🐰 適当な広さがあればどこででもできます。
🐭 着ぐるみはアマゾンで4000~5000円で手に入る。
🐰 お手軽にレースが楽しめる、という訳であります。
🐭 ティラノサウルスは中国語では何という?
🐰 最強恐竜でしょうか。
🐭 暴竜というんです。
🐰 凶暴な竜ですか。
🐭 音訳ではなく意味で当てていましょう。
🐰 恐竜と言えば福井県です。
🐭 福井駅前は恐竜がうようよしている。
🐰 名古屋から移住した芸人が恐竜ヒーローに。
🐭 クラウドファンディングで資金を集め、ヒーローデビュー。
🐰 ヒーローの名はなんと。

🐭 古代竜士バレミアンと申します。
🐰 名古屋で漫才をしていましたがうつ病に。
🐭 芸人を辞めて福井へ移住。
🐰 日本一幸福な県ですね。
🐭 そこで病を癒し、ヒーローに挑戦。
🐰 仕事も徐々に舞い込み始めているようで。
🐭 わが国で南京虫がじわじわと。
🐰 フランスでも広がっているそうで。
🐭 移民が持ち込んだと、もっぱらの噂。
🐰 日本ではどこから持ち込まれたのか。
🐭 南京豆なら炒って食べられますが。
🐰 南京虫は食べられない。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿