goo blog サービス終了のお知らせ 

* Moty'l(モティール)の素 *

モティールとはチェコ語で“蝶”の意味です。チェコアニメが好きなのでこの名前を付けました。
 

地獄絵ワンダーランド

2017年08月12日 | 美術館・博物館・ギャラリー
日本橋の三井記念美術館で開催中の地獄絵ワンダーランド。子供と一緒に行くと子供1人に付き、一般¥1300がなんと¥700
そして中学生以下は無料です。

しかし、この展示が子供に良いものかは疑問である
何故なら地獄絵がかなりグロテスクで大虐殺・スプラッター感満載でまさに地獄絵図

ここに書くのも憚られますねぇ…

罪人だからといってこんな残虐な裁きをする方の神経も確実にイカれてると思うのです…こうなってくると裁いた側もその後裁かれるべきで、エンドレスに裁き続けないといけないわけです。

そんな恐ろしい絵の後の極楽浄土のふわふわした感じ
あー、極楽浄土に行ってふわふわして暮らしたいとは思いますね。

菩薩様とか蓮の花とか夢心地でなんかずっといたらアホになりそうだけど、もうそういうのが許されるとこなのみたいな感じでどちらに行ってもまともな人格は形成されなそうだけど

仏教は文化としてかなり興味はあるんだけど、専門用語とか全然覚えられない。
地獄も色々種類があったけど既に全然覚えてないや
阿鼻叫喚地獄とか?阿鼻叫喚て地獄だったんだぁ
「うわっ、この人そんなこと何で詳しいの」と若干オタク?というくらい知識を披露したいものだと思うけど、色々興味は持って観に行くのだけど全く知識が蓄積しませんねぇ…