母を誘って横浜で開催されたパッチワーク展へ。

蜷川実花ワールドのように鮮やかで素敵だ。


しかし、同行した中2の息子は序盤で飽き気味



なんか素朴な動物たちがかわいい。




なんか素朴な動物たちがかわいい。
私もパッチワークはやらないので、うわ、すごっ!と言ってあとは好きかどうかで評価するくらいだけど、息子も今後なかなか行く機会はないと思うのでこういう世界もあることを知るのも悪くないでしょ。
しかし、日曜日の桜木町はどこも混み混み!

駅から少し離れて、神奈川県立歴史博物館へ。

これ全部ペリー。ペリーを見たこともない人が想像で描いたそうでどれも似てないらしい。

巨大!
ちょうどいい見応えの博物館だった。
屋内に建物があって興味深い。展示量もちょうどいい。
旧横浜正金銀行本店本館が博物館として利用されていて、素敵な建物なんだけど写真を撮りそびれてしまった


天気が悪く霞んだ空にぼんやり流れるロープウェー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます