goo blog サービス終了のお知らせ 

* Moty'l(モティール)の素 *

モティールとはチェコ語で“蝶”の意味です。チェコアニメが好きなのでこの名前を付けました。
 

ご近所交流

2019年02月06日 | グルメ
ご近所さんと《ゆず庵》という店へランチを食べに行った

普段、和食屋さんに行くことがあまりないので店を知らなかったのだけど、ランチの松花堂御膳は¥980(税抜き)で色々食べられてみんな満足

旅館でよく出てくるような1人鍋も。
ご一緒したのがオーバー70のジジ様とババ様だったのでみんなにはちょっと量が多かったかも
手をつけてないから食べてーという茶碗蒸しをもらって、私は計2個食べた
スイーツのことを考えると他の人のうどんまでは食べれなかったけど

そうスイーツ付き¥1280(税抜)にしちゃったので数種類ある中から2種類選べます
私が頼んだのは焙じ茶プリンと抹茶ティラミス
そしてジジ様の抹茶わらび餅も頂きました。

ランチの後はババ様がお茶を立てて下さるということでお家にお邪魔させて頂き、お茶会。
お茶はお作法が難しいけど、お抹茶は美味しい
お花とかお茶とか日本の文化をたしなむのは心穏やかなひと時を過ごせそうでいいなー。
でもやるなら昔やってた書道がいいかなー。お手軽だし。

っていうか、お茶は覚えることが多過ぎて老後の趣味としてはちょっと厳しそう
でも普段できない経験をこうやってさせてもらえるのはホントにありがたいです

向上心を持って色々やってるおばあちゃんのことをおじいちゃんが「すごいよ。エライよ。」と言っている様子に、私も夫に「すごい」と言われるような人にならないといけないなと思いました。
リスペクト大事








2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お付き合い有難う (ほりこ)
2019-02-10 23:21:21
後期高齢者とお付き合いを!美味しく、おしゃべりも楽しい会食、嬉しかった~
 私の茶道は60歳を超えてからです。自分で縫った着物を着たくての手習いです。さいわいにも茶道具や着物に恵まれて余生を楽しんでいます。また一服しましょう
返信する
Unknown (motyl0924-1977)
2019-02-13 00:00:14
いつまでもバイタリティ溢れて活動している姿は私のこれからの生き方を考える上でも学ぶことが多いです!
是非是非またランチご一緒しましょう♫
返信する

コメントを投稿