goo blog サービス終了のお知らせ 

新☆本若記☆

本若劇団員の稽古やら、日常やら。

ウエジさん出演のリーディングライブ♪まつこ♪

2013-08-11 02:35:00 | インポート
こんにちわ
まつこです

今日はウエジさんが出演する「幻桃奇譚」(げんとうきたん)を見に行ってきました!

関西初のプロの声優による本格リーディングライブに、殺陣を融合した新しい舞台

私はリーディングライブ自体が初めてで、とっても楽しみにしていたんですが、いやぁーすごかったです!

舞台装置や張物は一切なくて、声優さんたちの声と音楽と照明のみで場面を表現する。

声優さんの台詞を読む速さ、声のボリュームやトーン、表情のパフォーマンスでイメージを伝える。

驚いたのは、20も歳の違う役を、同じ人がその場でコロコロと役を変えて演じていたり、感情の起伏があまりない役の方からもちゃんと喜怒哀楽の感情が伝わった事。

びっくりしました。
興奮で、あっという間の1時間半でした!

殺陣をする役者さんと声優さんの掛け合いもとっても面白かったです

本若の公演にも出演してくださった、野口昌彦さん、あっくん、南克哉さんも出演されています!

公演は本日のみ。
場所は難波のTORII HALLで、2回目の公演は17時から上演されます。

ウエジさんは

可愛いです!!
萌え萌えです!!
いつものカッコイイ役とは違うウエジさんにデレデレの松本でした (*^^*)

お時間のある方は是非、観に行ってみてくださいね\(^o^)/!!




刀盃公演雑談2√福島

2013-08-10 18:28:27 | 本若全開
公演後記、て言葉が平宅とかぶったのでなんとなく雑談に。


刀盃で舞台となった幕末という時代は『好き』と言う人がどうやら男性が多く、さらに『新撰組』とか『坂本龍馬』とかのピンポイント好きが多くて全体像を知ってる人は意外と少ないようです。かくいう俺も比較的広く興味を持ってる方だとは思いますが、主に小説から知識を仕入れている人なのでどうしても偏りは出てきます。

ただ、今回の芝居は所謂『善いもん』『悪もん』のように善悪で別けられるような勧善懲悪芝居にはしたくなかったし、そんな時代でもなかったので、力不足は承知してますが俺が出演者のみなさんに全体像の講義みたいなことをさせていただきました。殆どは芝居のために。ちょっとだけ個人的趣味のために。

今から思えばよく一時間半も黙って聞いてくれたもんです。感謝。

で、勧善懲悪にはしたくないけど、それでもやはりストーリー上悪もんみたいな人はほしいので、さて誰に?なんて改めて考えだすと、幕末はいろんな所で題材にされていて、特に漫画やアニメのイメージが着きすぎてて誰をどんな風に出しても『そんな人じゃない』とか『そんな使い方は…』みたいに思われそうだったので比較的マイナーな人ばかりを登場させました。誰を登場させるかは作の渡辺に任せましたが、とりあえず有名人は一人か二人にしよう、とは始まる前に話し合ってました。

結果、超有名人は沖田さんだけ。薩摩も一人だけ、長州、土佐に至っては一人も登場しないというがっつりな幕末芝居にしては中々珍しいことになりました。肥後がこんなにクローズアップされる芝居もなかなかないでしょうねf^_^;



つづく……かも


水分補給はお早めに 稲葉

2013-08-08 20:00:00 | インポート
どうも、稲葉です

最近、暑い日が続きますね(^^;

皆様、体調を崩されたりしてませんか?

実は今、某テーマパークで仕事をさせて頂いているんですが、今日一人脱水症で倒れてしまいました。

暑い日が続き、体内の水分は思っているように失われているようです。

喉が渇いてからでは、もう遅い

早め早めの水分補給で夏を乗り切りましょう!


お盆だよ。全員集合!*渡辺

2013-08-08 09:32:00 | 日常本若
8月もあっという間に一週間、皆様猛暑に負けていませんか?

先日は職場の京都市内にゲリラ豪雨
小さい中庭に池ができ、つくばいが水に沈みました

いやぁ大事にならなくてよかったです。

繁華街は道路が冠水し、地下街もけっこう大変だったみたいですが。

自然の猛威を少しだけ肌で感じました…(>_<)

さて、間もなくお盆ですね。
皆様はどんな夏休みでしょうか。
夏休みなんかない!という声も聞こえてきそうですが。

私は少しですが、実家に帰る予定。
去年も一昨年もお盆には帰れなかったので久々に帰って地元の、一発と一発の間隔がやたらと長い花火を見ようかと思っています。

山で少し標高があるので、夏でも扇風機だけで切り抜けられる田舎なんですが、最近はやはり猛暑の熱波が押し寄せつつあるようです。
ああ涼しいとこ行きたい。

去年のエディンバラは涼しかった…と懐かしみつつ、少しだけ避暑気分で都会の喧騒を脱出してこようと思います(^-^)。



バラシに行ってきました(*´▽`*)えりか☆

2013-08-07 15:51:20 | 本若全開

先日、ドラマシアターにて、
「ズボン船長」という作品が公演されていました(*´▽`*)

「刀盃」でもご一緒しました、
浦田克昭さんもご出演されていました☆



初のバラシ作業へ参加させていただいたわたし♪(; ・`д・´)
新しい経験でございました(*ノωノ)

はりきって、コーナンで、かなづちやペンチとか購入です(笑)
形からはいりましょう(笑)(゚д゚)!どや!!(笑)


でで、バラシ終了後はみんなでごはん♪☆

初冷やしつけ麺!!



何気に大阪に来てからはまっている、つけ麺(≧▽≦)
また新たなもの開拓でございます!(^^)!

我らが団長☆!平宅さんと♪
ほんっとに変顔の新免誠也さん(笑)
右奥は、今度ミュージカルでご一緒します(#^^#)村田諒人(むらたまこと)くんです


また仕込みやバラシいきたいです(●^o^●)

えりかでした!(^^)!