なんだかんだで歌を習い始めて15年は経ってるんだなあ、って。前のところで1年半、今のところは……ブランク除いて13年半くらい??? わーお。途中サボることもありつつ、細く長く楽しくまったりじっくりしっかり続けてます。私は歌が上手くはない。だからこそ歌詞に書かれた気持ちを理解しようと努めたり、声の抑揚を考えたり、ニュアンスを工夫したり、場合によっては声色を変えたり……とそれなりに頑張ってきた。もちろ . . . 本文を読む
2/17、歌のクラスの発表会でした!
通算12回目、復帰してからは3回目の発表会です。
今年歌ったのはミュージカル『ロミオ&ジュリエット』より【僕は怖い】。またもや実力に不釣り合いな難曲に挑戦……
結論からいうと、まあ良かったかな? 少なくとも歌詞が飛ぶことはなかったし振りを付ける余裕もありました。
反省点も多々あるけど歌って楽しかったのでいいことにしよう。
それにしても皆様楽しそうに歌ってる . . . 本文を読む
発表会が近づいているので歌の練習をしなきゃならない……んですが、例年以上に身が入らない。
歌ってるんだけどね。なんでだろう?
でも練習するしかない。練習が嫌なら歌うしかない。
少しずつやっていこう。
歌はだいぶ昔からやってるはずなのに上手くならないねえ。
練習してないから仕方ないんだけど。
幼い頃に褒められた記憶があまりないからかな。
褒められても素直に喜べない自分が嫌になるね。 . . . 本文を読む
4回目、だそうです。
私は2回目から拝見してるので3回目ですね。
すごかった……
相変わらず岡さんは素敵です。ゲストの皆様も素晴らしかった(^^)
個人的には石井さんと岡さんの『対決』とか聴きたかったなあ、って贅沢ですね。
惜しむらくは私が頭痛に悩まされていたこと。
せっかくのコンサートなのに……あぁ……
初めてお声を聴いてから18年くらい経ってますが、お声が老けないのはすごい。
だけ . . . 本文を読む
いろいろ溜まってるので消化します。
まずは発表会の記録。
去年の10月に曲を決めて(少し悩んだんだけど)練習開始。
ソロはミュージカル『レ・ミゼラブル』より、「Empty Chairs at Empty Tables」。日本語では通称「カフェ・ソング」とも呼ばれています。
そして今回は同じクラスの人をナンパして(?!)、デュエットも歌います。曲はミュージカル『ロミオ&ジュリエット』より「Aime . . . 本文を読む
ブランクも含めると10年以上ミュージカルナンバーを習っているんですが、毎年発表会があるわけで。
今年の2月が私にとって記念すべき10回目の発表会でした。
まあ今年は復帰してそんなに時間がなかったので、わりと歌いやすく、かつ以前クラスで習った曲にしたんですが……過去には実力に不釣り合いな大曲に挑戦したことも。
というわけで、自分用メモに変遷を載せてみる。
1回目
♪I Got Rhythm/『 . . . 本文を読む
年齢マイナス3年くらい付き合ってる幼馴染のピアノの発表会に行ってきました!
ここのお教室の先生は私達姉妹もお世話になっていたんですが、全員諸事情でやめたんだよね……。
幼馴染の他に義兄も出てました。
まあ結論からいうと。
生徒さん達は皆様お上手だし先生もお元気そうだったので何よりでした。
ホールも小さいけど音響良かったしね。
私が子どもの頃はたくさん生徒がいたんだけど、今は全盛期の何分の1だろう . . . 本文を読む
わりとどうでもいい話なんですが。
楽器を演奏しているところは大抵かっこいいんですが、我がオーボエさんは……。
コールアングレ(イングリッシュホルン)は結構素敵なんですけどね。
私がオーボエを吹いていたのは3年くらいなんですが、いろいろあった3年だったなあ。
あの時辞めずに続けてればいいことあったのかな。
考えても仕方ないことだけどね。
先日ちょっとだけ吹いてみたけど、音は出た。
少しメンテすれ . . . 本文を読む
7、8年振りにオーボエを引っ張り出しました。
リードが全部死んでるかな、と思ったらなんと3本生きてた……!!!
30分くらい吹いたあと、やっぱり新しいリードが欲しくて買いに出かける。
お店で完成リードを試奏してたんだけど、私の吹き方が悪いのか楽器の調子が悪いのか音程が酷い……。
数十分試してみて、現役時代より少し軽めのリードを買いました。
あと掃除用の大羽根と小羽根、古くなった水入れの代わりに新 . . . 本文を読む
リア友の佐野とジャックとミュージカル縛りのカラオケしてきました!
3時間は持たないよね、ということで2.5時間だったけど、普通に3時間いけた気がするの……。セットリストは長くなるので省略しますが。
ロミジュリの『世界の王』をパート分けして歌ったのが楽しかったです(^^)
……そういや王道のサウンドオブミュージックとかキャッツとかは歌ってないな。
いつも思うんだけど、ミュージカルって意外とトリオの . . . 本文を読む