南大沢昆虫便り

八王子市南大沢より、昆虫に関する情報をお届けします。
昆虫の専門家ではないので、間違い等ありましたらご指摘ください。

ケチビコフキゾウムシ

2014-08-05 18:32:57 | ゾウムシの仲間
あまりの暑さに、虫がいないこともあるが、観察と撮影はさぼり気味である。
今日は、八王子は37.7℃まで気温が上昇したらしい。

自分で見つけたのではないのですが、Mさんが見つけたゾウムシです。
これがどうも見たことがない種類。
大きさは4mmほどである。





真上から見ると黒い太いスジが見られ、とても毛深い。





容器に入れて、ツインストロボで撮影すると足の先が色が赤く写った。





すぐに種名がわかるだろうと思ったのだが、これが見つからない。
結局、種名もMさんが探してくれて、どうやらケチビコフキゾウムシらしい。

1954年に北海道で見つかったヨーロッパ原産の外来種とのこと。
シロツメクサなどのマメ科の草とともに入ってきたようだ。
全国に広まり、どこにでもいると言う。


最後に、TG-3で深度合成してみた。
これはストロボ撮影が出来ないので、LED照明をあてて撮影した。







コウチュウ目 ゾウムシ科
体長 約4mm
撮影 2014/08/04 八王子市南大沢   OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO DIGITAL ED60mm F2.8 Macro
                   4枚目のみ OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Mさんへ ()
2014-08-06 14:08:06
いつも、見つけてもらって感謝してます。
ゾウムシは、まだまだ近辺でも、見つけられていないのがいそうですね。
返信する
Unknown (M)
2014-08-05 21:38:58
秀さん

なんだか毛深くて変わったゾウムシでしたね。
流石に良く取れています。私のはイマイチ
でした。
返信する

コメントを投稿