その日暮らしの…

いつのまにやら多重債務。。みんなに内緒の多重債務からの脱出…の軌跡がここに完成するといいなあ。

任意整理の進捗【4回目】

2017-05-10 08:43:11 | 何でもあり
GWが終わりましたね。。

居酒屋行ったり、焼肉行ったり、食べることに忙しく、めちゃ楽しかったなぁ
外食は高くつくけど、連休とか家族が揃うと、出掛けてしまいます…(´∀`*)

連休あけて、固定資産税と軽自動車税を支払い終わりました。
固定資産税はだいぶ安くなったなぁ…としみじみ。。築20余年ですもんね
この家土地の名義は3人にあって、建てた時は義祖父が2/4、義父が1/4、相方さんが1/4となっていました。

で、義祖父が亡くなって義父が相続して、今は義父が3/4、相方さんは1/4。

だから固定資産税も相方さんの名義分の1/4だけ毎年負担しています。
家土地以外は名義が全て義父なのでいくらか知りませんが、、まだ当分は相続することはないと思います

そして今週から長男が自動車教習所に通い始めます。
余分な費用が掛からなければ29万円+検定料…ヘタしてくれたら一回5,000円強出して追認受けなければなりません

バイト…しなよ マジで…

お金はキュウキュウですが、今月も支払いを済ませました。
先は長いですが、、今の所ちゃんと払えてます。。

アコム(セブン銀行) 90,985円
B債権回収会社147,094円

クレディセゾン 残180,000円
Cクレジット 残215,000円
イオンクレジット 残226,635円
アコム(じぶん銀行) 残441,000円
A債権回収会社 残430,000円
プロミス(三井住友銀行) 残405,000円
マイワン(楽天カード) 残528,000円
支払残2,425,635円