その日暮らしの…

いつのまにやら多重債務。。みんなに内緒の多重債務からの脱出…の軌跡がここに完成するといいなあ。

司法書士事務所からの電話

2016-04-21 21:36:14 | 何でもあり
子♀が我が家を出てから3週間経ちます…。

洗濯物や食器洗いを率先してやってくれてたから、私の家事が増えました…

居なくなったけど、とりあえずLINEでほぼ毎日何かしら相手してくれてます
私はまだまだ寂しいですけど、彼女は新歓コンパとかで忙しそうです

そんな春…新生活を迎えまして、、

本日、司法書士事務所から電話頂きました。
和解の件でというその内容は。。

私の債務整理…任意整理の進捗ですけど、どうやら9社全額弁済となるようです。

まあ、私、違法な金利とかふっかけられていないから、想定通りなんですけど…。

【司】『勿論、今後は利息は支払いはない方向で和解にもっていきますので…』

【私】『はい、お願いします』

【司】『今はまだ(債務整理)費用の支払いをしていただいている際中ですから、それが終わって7月くらいから弁済を始める形で和解にもっていこうと思うのですが』

【私】『はい、お願いします』

【司】『ただ、楽天とプロミスは難しくてですね…プロミスは来月から弁済を始めるということで和解した方が良さそうなのですが…支払いは月1万円なんですが、費用の支払いとかぶってしまうので、出費が大丈夫かなと思いまして…』

プロミス…銀行のカードローンの債権がプロミスなんですね。
銀行のカードローン借りてる時は抵抗なかったけど、プロミスに借金となると何故かヤバいなぁ…と思ってしまう。。どちらでも同じことなのに。

【私】『大丈夫です。お願いします』

【司】『楽天の方は6月から月9千円の支払いで交渉します』

【私】『はい、お願いします』

【司】『7月以降の支払いは9社7万円以内になるよう交渉します』

【私】『はい、お願いします』

私は『お願いします』以外に何か言えたのだろうか…


来月から2ヶ月間は月58,000円の債務整理費用の支払いと、月10,000円~19,000円の弁済が始まる。。
7月からは月70,000円の弁済を何年支払うのだろう…

とりあえず、また新たなことが始まりそうな、何もかもが未知な『春』ですな。。