goo blog サービス終了のお知らせ 

森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

スズメ(Wテレコン装備)

2018年05月04日 | 野鳥撮影・機材



いつもの撮影機材に更に1.4倍テレコンを追加装備しました。焦点距離:1785mm F=19.8
AFアダプターX1.7でライブビュー(コントラストAF)でAF動作しました。

 
 
 
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL+Pentax K-3Ⅱ+BORG 1.4倍テレコンDG+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


スズメ(Nikon J5で撮ってみた)

2018年05月03日 | BORG 90FL+1.4xテレコンDG +Nikon J5



ベランダから太陽黒点を撮ろうとしたら、黒点が見えません。
最近、太陽活動が停滞期に移行しつつあるそうです。
仕方がないので、そのまま電線スズメを撮ってみました。
Nikon J5のピン合わせが難しいです。ピン合わせに時間がかかってしまいます。
でも大きく撮れます(焦点距離35mm換算:1,890mm)

 
 
 
 
 
 
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+Nikon1 J5+BORG 1.4倍テレコンDG+FT1
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


スズメ(いつものBORG 90FL+K-3Ⅱ)

2018年05月02日 | どで解像~シリーズ



自宅で電線スズメ。
もう少し近くで取れるように背の高い植物を植えたいですね。
今年はスズメバチに刺されないように注意しないといけません。
昨夏は不覚でした。焦点距離35mm換算:1,275mm

 
 
 
 
 
 
 
 


画像はクリックで拡大。元に戻る場合は、ブラウザの「戻る」ボタンを押してください。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


カルガモ

2018年05月01日 | どで解像~シリーズ



浜梨の白い花が満開です。秋には美味しい実をつけるでしょう。
先日カルガモを至近距離で撮影できたので、再チャレンジ。
三脚を低くしてセットアップ完了。
先日と同じ場所で、リラックスモードでした。そっと腰を下ろして撮影開始。
近いと、結構緊張します。

 
 
 
 
 
 
 
 


画像はクリックで拡大。元に戻る場合は、ブラウザの「戻る」ボタンを押してください。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます