頭痛っ子の娘、第二希望の大学、合格いたしました~\(^o^)/
これで、無事女子大生になれることが決まりました!
この合格で、センター試験で思わぬ大失敗(例えば記入がずれてしまっていたり)をしていないことが確認できたので、第一希望の大学も大丈夫だと確信がもてました。
第一希望の大学の発表は13日ですが、もう安心して日々過ごせます。
多分大丈夫だろうと思っていたので、ヤッター‼というよりは、ホッとしたぁぁ~という感じです。
何か引っ掛かっていたものが取れたというか。
娘の頭痛は、良くなったかなと思ったら、また悪くなって。
そんなことの繰り返しだったので、なんだか手放しに喜べない自分がいます。
一喜一憂しちゃダメだって、どこかで思っています。
トラウマですかね(^^;
学校が始まれば、またどうなるかわからないけど、とりあえず今は、気持ち穏やかに過ごしたいです。
でも、でも、実は今週末が下の子の私立高校の受験で。
お姉ちゃんの受験が色々制約があって大変だったので、下の子の方はなんとかなるだろうと思ってしまって。
勉強もガッツリできるし、当日の体調の心配も半分くらいだし。
とはいえ、本人にとっては初めての高校受験だから、ナーバスになっていて。
そりゃそうですよね。
都立の試験日までは、下の子のケアをしなくちゃ!ですね。
お姉ちゃんの頭痛に振り回されっぱなしのわが家。
そんな中でも、色々気遣ってくれる、優しい妹です。
受験勉強も、全力で頑張ってきました。
彼女の希望が、どうか叶いますように!
これで、無事女子大生になれることが決まりました!
この合格で、センター試験で思わぬ大失敗(例えば記入がずれてしまっていたり)をしていないことが確認できたので、第一希望の大学も大丈夫だと確信がもてました。
第一希望の大学の発表は13日ですが、もう安心して日々過ごせます。
多分大丈夫だろうと思っていたので、ヤッター‼というよりは、ホッとしたぁぁ~という感じです。
何か引っ掛かっていたものが取れたというか。
娘の頭痛は、良くなったかなと思ったら、また悪くなって。
そんなことの繰り返しだったので、なんだか手放しに喜べない自分がいます。
一喜一憂しちゃダメだって、どこかで思っています。
トラウマですかね(^^;
学校が始まれば、またどうなるかわからないけど、とりあえず今は、気持ち穏やかに過ごしたいです。
でも、でも、実は今週末が下の子の私立高校の受験で。
お姉ちゃんの受験が色々制約があって大変だったので、下の子の方はなんとかなるだろうと思ってしまって。
勉強もガッツリできるし、当日の体調の心配も半分くらいだし。
とはいえ、本人にとっては初めての高校受験だから、ナーバスになっていて。
そりゃそうですよね。
都立の試験日までは、下の子のケアをしなくちゃ!ですね。
お姉ちゃんの頭痛に振り回されっぱなしのわが家。
そんな中でも、色々気遣ってくれる、優しい妹です。
受験勉強も、全力で頑張ってきました。
彼女の希望が、どうか叶いますように!