森のみみこの種まき日誌

『みみこ』の育児日誌。2人の子育てに奮闘する毎日です。

男子のオーバーオール

2011年01月21日 | 子ども


着ぐるみも癒されるけど、

男の子の着る オーバーオール も捨てがたい

萌え~



でも本人はお下がりでもらった「ゴーオンジャー」のトレーナーがお気に入り



戦隊モノのテレビなんか見たことないのにねぇ



着ぐるみ王子

2011年01月16日 | 子ども
正月明けから風邪をひいて調子の悪かったふみふみですが、

やっと咳もおさまっていつもの元気が戻ってきました


「ねえねえ」ことゆうにゃ姉ちゃんのことがが大好きなふみふみ

ねえねえの後を追っかけて、ねえねえがするのと同じ事をしようとしてます




そしてタイトルにもありますが、実はふみふみ、着ぐるみ好きなのです

誰がつけたか(たしかukikikumiちゃん命名)その名も 「着ぐるみ王子」



ちっちゃいのの着ぐるみ姿、無条件に癒されます





背中でいい気持ち

2011年01月13日 | 子ども
年末年始の疲れが出たのか、どこかで風邪をもらってきたのか、

1月3日の夜から熱を出したふみふみ


機嫌もわりとよくて、食欲もあったので病院に行かずに様子をみていたのですが、

だんだん咳がひどくなってきて咳き込んだ勢いで吐いたりしたので、

ついに病院に連れて行ったところ、軽い気管支炎になっていました


病院で吸入をしてもらったり、お家でお薬もきちんと飲んでたのですが、

良くなる気配もなく食欲もなくなってきたので、ついには病院で点滴をしてもらいました

点滴が効いたのか、夜には機嫌もよくなっていつもの元気が出てきてほっと一安心でした



でも具合が悪い間、もちろんいつも以上に 「ママ、ママ」

私以外はダメ!

「あっこ、あっこ」 と抱っこをせがまれ、抱っこしたままごはん作ったりしてましたが、

やっぱりそれじゃあ用事ができんっ!


ってことで、ひさしぶりに おんぶ してみたところ・・・





あっという間にスヤスヤ眠ってしまいました

ほんと気持ちよさそうな、この アホ顔


実は1歳頃まではしょっちゅうふみふみをおんぶして、ごはん作ったり洗濯干したりしてました

最初の頃はおんぶすると肩が痛くて少しの時間しかできなかったんですが、

毎日おんぶしてると肩も強くなるもので、2~3時間続けておんぶしても全然平気になってしまいました

ふみふみもおんぶされたらすぐに眠たくなってしまうようで、先ほどのアホ顔で何時間も眠っていました



でも約半年ぶりのおんぶ、それも体重12キロはさすがにきつい

ギブアップして布団に下ろそうかとも思ったんですが・・・



寝ながらもおんぶ紐をつかんでるちっちゃい手を見たら・・・ハイ!おんぶ続行!!


すっかりおんぶの気持ちよさを思い出したふみふみ

元気になってからも 「おんぶしちゃおか?」 と言うと 「うん」と嬉しそう

とっても寒いこの季節、背中にくっついて揺られるのは気持ちいいはず

当分「おんぶブーム」は続きそうです





さて私はといえば、5日から仕事にいくはずが結局1週間遅れで、やっと昨日仕事に行けました

なんとも長い正月休みになってしまいました

しばらくの間は、たまった書類の山を減らすべく頑張りマス!




キャンドルナイト

2011年01月11日 | お出かけ
昨年は龍馬ブームに沸いた土佐・高知

「土佐・龍馬であい博」も昨日1月10日をもって無事閉幕したようです


少し前の話になりますが、高知市内に用事があって出かけたのですが、

ちょうど高知城でなにやらイベントをやっていると聞き、

子どもたちと姪っ子ちゃんたちを連れて行ってみることにしました


何の下調べもせずにイベントに行くことって、実は滅多にない私

たいした期待もせずに行ったところが・・・

まぁ 素敵






土佐・龍馬であい博のイベントの一つ

「キャンドルナイト2010 土佐ゆめ灯り」というイベントでした


こんなにたくさんのキャンドルを見たのは初めて

幻想的で優しくて暖かいキャンドルの灯りたち

思いがけなく素敵な夜を過ごすことができました


キャンドルの灯りは高知城の中まで続いており、ゆうにゃも頑張って天守閣まで登りました

ふみふみはさすがに歩くのが難しく、私がずっと抱っこしてたので、最後は私一人クタクタになってしまいました



無料で牛乳パックを使った灯ろうまで作らせてもらいました




出会い博は終わりましたが、ぜひ来年もキャンドルナイトのイベント、開催してもらいたいです



べろべろの神様

2011年01月07日 | 家族


これ、なんだかご存知ですか?

高知の方ならみなさんご存知でしょうか~

可盃 と書いて べくはい と読みます

高知のおきゃく(宴会)の席で昔から楽しまれてきた粋な遊びの一つです

♪べろべろの神様は 正直な神様よ お酒の方へとおもむきゃれ♪

な~んて軽快な小唄を歌いながら、こまを回して、

こまの先の青い部分が向いた人が、こまの目に描かれたおちょこでお酒を飲まなくてはいけません


天狗は鼻の先までたっぷり入ります

置くとお酒がこぼれるので、一気に飲み干してくださいませ

ひょっとこは穴を押さえてこれまた一気にどうぞ

おかめはご安心、ゆっくりとお楽しみください



実はこれ、ゆうにゃの6歳の お誕生プレゼント なんです(笑)

以前に高知の有名ブロガー ukikikumiちゃん から直々に可盃遊びを教わったゆうにゃ

ゆうにゃをはじめ、その場にいた子どもたちはすっかり可盃にはまってしまい、

ついには子どもたちだけで可盃遊びが始まってしまいました

もちろん、お酒じゃなくてジュースで



すっかり可盃の魅力にとりつかれたゆうにゃ

「6歳のおたんじょうびプレゼントは、べくはいほしい~」なんて言い出す始末

お誕生日直前に確認しても、やっぱり可盃がいいとのこと

リカちゃん人形と一瞬悩んだけど 「やっぱりべくはい!!」


ということで、6歳にして「マイ可盃」を持っているゆうにゃ

なんとも末恐ろしい・・・いやいや将来が楽しみな娘です