森のみみこの種まき日誌

『みみこ』の育児日誌。2人の子育てに奮闘する毎日です。

内子でぶどう狩り

2010年08月28日 | お出かけ
8月ももうすぐ終わるというのに、ブログは お盆 のネタです


そういえば子どもの頃、この時期は夏休みの宿題終わってなくて、

半泣きで夜遅くまでやりよったがを思い出します

あ~今も変わらんね、私



今年のお盆は、愛媛の実家に帰省してました

高速を使えば1時間で帰れる距離なので、普段からちょくちょく帰ってはいるんですが、

かえってお盆は「わざわざ帰らんでもな~」という感じになって、

お盆に帰省したのは久しぶりのことでした


実家には、私の両親と弟ファミリーが暮らしていますが、

毎年お盆はみんなで、愛媛の内子町にぶどう狩り に行くのが恒例とのこと



毎年お世話になっている「福岡ぶどう園」さん

道の駅 内子フレッシュパーク「からり」より車で3分のところにあります



おっきなぶどうちゃん ゆうにゃの顔ほどもあります!



食べるスペースもちゃんとあるので、途中のコンビニで買った氷をバケツに入れ、
取ったばかりのぶどうを冷やして食べると、美味しさ倍増です



ぶどうの種類もいろいろあり、定番の「巨峰」「ピオーネ」「マスカット」

そして、私のお気に入り 「ふじみのり」


このふじみのり、とにかく一粒がでっかい

でも果肉は柔らかくてジューシー

しっかり甘いんだけど、後味はサッパリ

いくつでも食べられます


たっぷり食べて、お土産の分もたくさん取って、

大満足のぶどう狩りでした




後日談

東京に住んでいる主人の叔母さま宛てに、

ぶどう園からぶどうを直送してもらったんですが、

翌日叔母さまより写メ付きのメールをいただきまして、

それによると・・・


箱を開けてビックリ!

ぶどうと一緒に野の花 が詰められていたそうです




叔母さまによると

「野の花がまるで四国の自然を運んで来たかのよう

心憎い演出にやられた」 そうです


福岡ぶどう園さんの心遣いに、私もやられた~




【福岡ぶどう園】

愛媛県喜多郡内子町五百木350

TEL:0893-44-4380





橋脚の島、櫃石島

2010年08月28日 | お出かけ
先日、瀬戸内海に浮かぶ島、櫃石島(ひついしじま) に行ってきました


瀬戸大橋を香川から岡山にむかって走っていくと、

与島をすぎて少し行ったところに「櫃石島インターチェンジ」があります


ところが、この櫃石島インター、一般車両は下りられません!

下りていいのは、現住島民と関係者、あとは路線バスだけ

なんだか秘密めいた島でしょ


実は私の伯父さんがこの島の出身で、今回海水浴によんでもらったのです


そんな島ですから、もちろん海水浴はプライベートビーチ状態



でもそれよりも素晴らしかったのは、島の景色!!

島の真ん中を瀬戸大橋が走っていて、「橋脚の島」とも呼ばれているそうで、

島のいたるところから瀬戸大橋が見えます

瀬戸大橋をこんなアングルで見れることってないので、ちょっと感動しました~




島のすぐ北には岡山の下津井が見えますが、櫃石島は香川県坂出市なんですって



ここで泳いでいると、電車が通るのが見えて子どもたちは大喜び♪



南を向けば、お隣の岩黒島に向かって瀬戸大橋がのびています




海から上がって、伯父さんの実家へおじゃましましたが、

築何年くらいなんだろ~、かな~り古いお家でした

昔の造りなので、家の中に土間があって、土間の奥には井戸がありました


香川のおばあちゃんちにも、私が小さい頃井戸があったのを思い出して懐かしくなりました

あ~、井戸の写真撮っとけばよかった、残念。。。



子どもたちもしばらくすると櫃石のお家にすっかり慣れて、

愛媛のいとこたちと家中を、ドタバタぐるぐる走り回って楽しんでました





櫃石島、とっても素敵な島でしたよ


特に橋脚マニアの方にオススメです(笑)

ただし、関係者以外、車ではおりられませんのでくれぐれもご注意くださいね



やっと、よさこい

2010年08月24日 | お出かけ
いかんっっ!
ずいぶん長いことブログ更新してないっっ もう限界!



ブログにあれ書こう、これ書こうと、

写真撮って、頭の中で構想を練ってはいるものの・・・


毎晩子どもを寝かしつけては、一緒に寝かされてしまって、気がつけば・・・朝

ブログ書くどころか、晩ごはんの後片付けさえできてないまま・・・朝



えーい! 今日こそは、ブログこうし~ん !!




まずは 「よさこい」 の話

もう2週間も前のことですね~、アハハ



よさこい観るの大好きなんですが、子ども連れてよさこい行くのは大変そうなので、

ここ数年はよさこいはテレビで観るだけだったんですが・・・


今年は、子どもらぁによさこい観せちゃる! とふいに思い立ち、
さらに、子どもらぁをアンパンマン列車に乗せちゃお! と思いついて、

『アンパンマン列車に乗って、よさこい観に行こうツアー』 を企画しました


車で30分ほど走って、一番近い駅、JR大杉駅へ到着

大杉駅からアンパンマン列車に乗ること30分

高知駅に到着~




お!ゆうにゃ、モデル立ちどこで覚えたが



高知駅からはさらに路面電車に乗って、アーケードのある帯屋町へ移動

やりゆう、やりゆう!

久しぶりの生よさこい!!

やっぱりえいねぇ♪



お目当ての本丁筋さんもちょうど来て




「土佐人のウキウキブギウギ高知周辺ウロウロブログ」の ukikikumiちゃんの
楽しげに踊る姿もばっちり見れました

kumiちゃんは、私と逆に高知から愛媛(それも私の実家のある四国中央市)にお嫁にいっちゅう!

そんなご縁で私がkumiちゃんのブログのファンになり、

実家に帰ったときにはご飯食べに行ったり飲みに行ったりして、お相手していただいてます




でっかいフラフを見事に操るお兄さん、かっこよかった~!




粋な衣装、綺麗に揃った踊り、そしてバチッときまった鳴子の音

本丁筋さん、素晴らしかったです!


あ~、いつか私もよさこい踊ってみたいなぁ♪

もうちょっと子どもらぁが大きくなったら、やね

遅咲きの踊り子になると思いますが、待っちょいてよ、皆さん




おなかはった

2010年08月17日 | 子ども
ごはん食べた後に、決まってゆうにゃが言う台詞

「もうおなかはった~」


今お盆で愛媛の実家に帰ってきてますが

これを聞いた私の母は

「あら困った!お腹が張って痛いんやろか」と心配したそうで


昨日遊びに行った岡山の友人のところでも

「お腹大丈夫なん?」とまた心配されました



いえいえ、みなさんご心配なく!

「おなかはった」は土佐弁で「おなかいっぱいになった」という意味ですき


私も普段ふつーに使う「おなかはった」

そういえば土佐弁やったがや~と気付かされました


愛媛で生まれ育った私ですが、土佐弁大好きです!

土佐弁って、なんだかお茶目でかわいくて、独特のニュアンスがありますよね

私のブログも、たまに土佐弁を織り交ぜつつ書いていきたいと思ってます


お盆も明けたことやし、いよいよ明日(正確には今日)には高知に帰るとします

緑のカーテン

2010年08月13日 | 嶺北の暮らし
毎日暑いですね~

カエルちゃんたちも布団ばさみの陰でおやすみ中です

2匹縦に並んで可愛い





我が家は昨年から、緑のカーテンを育てています

ゴーヤと朝顔のミックス

昨年より今年のほうが育ちがよくて、あっという間に分厚いカーテンになりました




ゴーヤも、順調に育ってます





この緑のカーテン、なかなか優秀ですよ!

うちのリビングは西向きなので、毎年夏はおおごとですが、

これのおかげでずいぶん過ごしやすくなりました


ゴーヤの成長をみるのも楽しみやし、

夏の終わる頃、朝顔の種取りも子どもたちのお楽しみです <