goo blog サービス終了のお知らせ 

EQ2放浪記

Najena改めUnrestでのEQ2放浪日誌

Bristlebane Day 2011

2011年03月31日 | EQ2
Bristlebane Day 2011も新Quest追加で始まっています。Chronoportal Eventは間もなく終了です。

Bristlebane 2011: Have I Got a Deal for You!

Chronoportal Eventはlvl90以外でも楽しめるようになっています。EQ1は未経験の為、知らないのですがMobもドロップ品も所縁ある思い出深い品でもあるようです。大抵、キャンプ待ちがひどかったとか、KSされたとかのようでもあるみたいですが。


Featherfall付きのCloakであったり、アドーメントを入れればそれなりになりそうなcharmとかが低確率ででたりしますね。


期間限定なのが残念ですが、こういったコンテンツも増えると良いですね。

Chronoportal Events

2011年03月25日 | EQ2
EverQuestの12周年記念のライブイベントが3/31 2:00(JST)まで開催されています。Sinking Sands, the Moors of Ykesha, Feerott, Thundering Steppes, Antonica, Steamfont, the Enchanted Lands, Lavastormにポータルが開いており、それぞれ異なるレベルのゾーンに入ることができます。低いレベルのゾーンでは自動的にMentorが実行されるので常に色付きのチャレンジになります。MoYがLvl90向けのMentorなしゾーンなのですが、そのDropがこんな感じに。


Namedを含め4エンカウンターしかいないのにこの性能。全アーキタイプ分存在すること、heroicなのでソロが出来るクラスは限られているのにDropは1個なこと、18hのロックもあるの狙ったものを入手するのは少し厄介かもしれません。但し、NDではないので既にbrokerにも出てますし、オーションチャンネルも賑わっているようです。


Yellow slotが無い分、PublicQuest産やインスタンス産より価値は低いかもしれませんが充分すぎる性能かと。

Throwing weaponの追加がきそうです

2011年03月22日 | EQ2
全国のRogueに朗報が。
Re:Throwing weapons for rogues in DoV?
We are going to be adding some throwing pouches (among other missing items) in a future update. We hope to get this properly addressed in the next week or two. Thanks for your patience!
Throwing weaponが今後のupdateで追加されるとDevから回答が出ています。

Scout weapons 4 AND 6 sec delay Really?
Scout用のone handに4secと6sec delayが混在しているのも何とか。

近況

2011年03月15日 | EQ2
今回の大地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。皆様と家族のご無事をお祈り申し上げております。

私の住んでいる地域では幸い被害はほぼ無く無事でした。アクティブメンバーも無事が確認取れています。ただ、別所属ギルドの方と連絡が取れない状況にあります。ギルドサイトも接続出来ないため連絡手段がありません。今回、固定電話、携帯、メールが接続不可、遅延するなかで連絡を取るのに活躍したのがTwitterとfacebookでした。関東方面へ出張していた方々の安否、状況がほぼリアルタイムに把握出来て助かりました。

「Watson_Najena」でTwitterアカウントを作成しましたので、ご連絡が可能ですあればこちらにお願いします。まだ不慣れですのでご返信等遅れるかもしれませんが宜しくお願いします。

03/19追記
幸いなことに無事が判明しました。

ゲーム内のSCで募金が出来るようになっています。

Scout RewardやPublic Questの公式フォーラムスレッド

2011年03月08日 | EQ2
Scout向けThrowing Weaponの件及びRewardがRepositな件についてはスレッド乱立状態に。Devからの回答がないですが改善されないかな。
DoV Gear: Riposte on scout gear?
DoV Thrown Weapons for Rogues
Scout Gear and Riposte Damage stat - PLEASE Change
Rogue throwing weapons?
Riposte chance and damage on quested scout gear in DoV

Public Questの攻略というかFabledを出すにはどうするかのスレッド。そういや一度だけRuneが貰えた時があったので、その要領とDrop運ってとこですかね。
Here is the Echoes of Ring War PQ sequence to get Fabled chest to drop
Public Quest: Storm Gorge (revamp suggestions)

EverQuest 2 Mobileのフォーラムもあったのですね。
EverQuest II Mobile

最近iPadを入手したので試しています。Guildの機能を使おうとすると常にタイムオウトしてしまうのでもう一歩勝手が分からず。海外サーバ在住の為、普段よりローマ字での会話ですから文字化けを気にする必要はないのですが、変な変換候補が出るのが難点です。

Friend Listがオンライン表示のみが出来て、Guildのオンラインリストが見れれば、自分的には充分です。2/26にバージョンアップが入っていますので今後にも期待しています。

Public Quest

2011年03月07日 | EQ2
多い時ではGD8まで出来ていて盛況のようです。Public QuestのRaidも頻繁に募集or現地で無言Inviteなので参加してみています。


報酬は良いときでこのような装備含み。Fabledもあるようなことを聞いていますが、外人さんも条件がよくわからないとのこと。


Field Namedも91~92Heroicですが、Coercerならソロでもやれるといったとこです。WaistなんかはEWのQuestに似たようなRewardがありましたが、より良い感じの性能となっています。


Questラインの報酬もそれなりに良いのですが、ScoutのQuest rewardはなぜかreposit付きなんですよね。それとThrowing Weaponもないのが残念です。ArtsをThrowing Weaponでしか使えないようにしてあるのを忘れてるんじゃないかと・・・。

飛行マウント

2011年02月27日 | EQ2
初日にToFSへ行ってコテンパンになり、その後始めた飛行マウントQuestも完了しました。18時間の制限はちょっとね・・・。Questは全てsoloで出来るのでありがたいですが。


見た目のみ異なる3種類から選択出来ます。能力はありませんが地上でも75%と高速です。


水中と同じくHome、EndでUp、Downの操作です。旧Zoneでも利用可能なようですが使いにくいZoneもあるとか。

Erolissi Day 2011

2011年02月13日 | EQ2
Erolissi Day 2011が始まっています。新レシピの追加もあるようなので例年どうりQHの商人を見て見ると何かあります。


いつぞや話題になっていたので今年追加ではないのかもしれませんが、イベントで貰えるTokenとの交換で手に入るようです。


性能はよろしくないので見た目専用になりそうですが。


但しTokenの必要枚数が300枚と桁違い。かき集めて見ましたが75枚ほどしかありません。Questでも5枚程度が報酬なので貯めるには苦労しそう・・・。Mobが落とすCandyやLove noteをTokenに交換してくれるNPCがいるのでBrokerを調べてみましたが軒並み1ppクラスに。実際にMobを狩ってみましたがDrop率は低めのようです。落とす種別のMobが沢山いてロックの掛からないインスタンスが良さそうということでTSのCoDに出入りしています。2/20がErolissi Dayの終了予定日なので厳しいかも・・・。

Tinker

2011年02月10日 | EQ2
こつこつ上げていたTinkerもMaxになりました。素材が平均的に散らばっていて採取が大変なT3~T5あたりが一番きつかったです。それ以降は纏っていて掘りやすく、T8、T9では安く販売されているので一番最初の工程で止めて素材消費よりスキルアップを優先することで後半は早く進みました。


便利なものはほとんどTinker Skillが必要なのが、作ってしまえば誰でも使えるAdorningと異なるとこです。修理ロボ、蘇生、FD、Hate down、Call of Tinkerなんかは便利なんですけどね。

ついでにこちらも。アーチブメント等、何もありませんでした。

Pestilential Rain

2011年01月20日 | EQ2
Cellaの募集に便乗すると「from japan?」と。

我らがギルド「Soul of Marr」もJPギルドとして知られるようになったかと思ったんですが、よく見りゃ自分以外はCoercerで所属しているギルドメンバでした。Raid off日でAltらしくお互いに名前だけでは気が付かなかったようです。

Unrestに来てから統合前からのUnrest在住のJPに会ったことがないですし、情報も見つからないのですが声をかけていただければ幸いです。何せ1Group分しかActiveが居ませんので全員揃うこともなかなかありませんし・・・。

手に入れたアイテムのPestilential Rainの検証も兼ねてSwashyで。cellaで手に入れたBracelet of Venomous MightとHoleでdropするCaertaxan Shivを装備。aertaxan Shivは日中は100pを越えることが多いですがJST23:00頃であれば3分の1程度でLoot権購入も出来ます。

cellaでは掃除せずに雑魚ごとNamedに突っ込んでいくのでAE系の出力が上位に来ています。エンカウンターへのダメージとなるPestilential RainもIとIIの併用でいいダメージ源に。


BRGも育ってきましたが乱戦になると位置依存がSWBより厳しくなかなか伸びないのが悩みどこです。またROG2人分の装備がいるというのも頭が痛いとこです。