goo blog サービス終了のお知らせ 

ムーミンママのマンマ日記(乳癌とともに) 

マンマとはラテン語で乳房の事です。日常の小さな幸せを綴ってます☆2004年に乳癌手術、化学治療。2010年標準治療終了。

豚の味噌焼き弁当

2006-09-03 21:08:59 | お弁当
今日は、娘のソフトボールの試合の為のお弁当。
毎週土日が練習で、午後まで練習のある日曜は
お弁当持参になっています。

KKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKK

豚の味噌焼き、鶏の竜田揚げ

ゆで玉子、フライドポテト

おにぎり(梅)

KKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKK

今日の、美味しかったよ☆と感想。
あら、今日もでしょう~と言い返しました。

嫌いな物は入れなかったので
きっと、喜んでるな~とは思っていました。

赤も緑もないので、ハランで誤魔化したのです。
あ、枝豆っていう手がありました。
野菜嫌いなので困ります。

試合は、負けてしまったようですけど
ヒット?
(3塁の子をホームインさせただけ、当たったけど
一塁でアウトになったそうです。)
→これってなんて言うのでしょうか?

また、来週も、応援弁当をこさえることにしましょう。

肉巻きポテト弁当

2006-09-02 23:45:21 | お弁当
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ

肉巻きポテト、ベーコン入りオムレツ

きゅうりの塩もみ、豚肉の香り揚げ(冷)

鮭ご飯

ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ

息子の、二学期の塾は、かなりハード。
日曜以外は、毎日23時まで。
苦手な科目に関しては、17時からだし
それ以外は、19時から。

そして土曜は、12時間缶詰。

お昼の分は、お弁当を持たせますが、
夜の分は、コンビニで調達です。

というわけで、また、お弁当です。

今までも、土日は、部活で作っていました。
朝早くないので、OKです☆

ささみチーズカツ弁当

2006-08-30 22:10:09 | お弁当
**********************

ささみチーズカツ、ミートボール(冷)

ほうれん草のおひたし+おかか

ゆで玉子、ウインナー

梅入りゆかりかけご飯

**********************

息子は、塾が最終日。
(お弁当も、取りあえず、終わりです。)
5時半で終わりのはずが、7時になっても帰らない。
打ち上げということでみんなで食べに行ったのかな?

娘は、ソフトの、保護者の方が、野球観戦に
連れて行ってくださって、午後から、外出。

仕方がないので、1人で、食事。

いつも遅い夫が、8時に帰宅。
一番乗り。

その直後、息子が帰宅。
うちの側で、友達と、しゃべってた…とのこと。

昼食は、1人が、多いけど、
夕飯が1人って、ちょっとさみしい。

娘は、11時過ぎに、帰宅。
試合は、応援していた方が勝ったそうです。

帰宅時間が、いつもと逆転していた夜でした。

鮭弁当

2006-08-28 22:33:05 | お弁当
CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC

  鮭、ゆで玉子、

  ほうれん草のおひたし+海苔

  マヨネーズ入りメンチカツ(冷)

  ゆかりかけご飯

CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC

息子は、塾。
娘は、ソフトのメンバー8人で遊園地。
子供達だけで電車で出掛けるのは
初めて。
帰りにちょっと迷ったようで電話があって遅く帰宅。
大変だったけれども冒険になったようです。

焼きそば弁当(8/24)

2006-08-26 00:50:44 | お弁当
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

    焼きそば、

    ゆで玉子、

    サラダ(レタス、きゅうり)

%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

たまには、こんなのもイイかな。
息子からのコメントはなしでした。
でも、イヤな時は、クレームがあるから
OKだったようですね。

海老フライ弁当

2006-08-20 23:42:12 | お弁当
今日は、息子は、模擬試験。
この夏休みの結果が出る大事な試験です。
相変わらず、マイペースで、余裕の表情ですが、
結果がどうだったのか、ちょっと気になります。

昼食は、どこかで食べるということで
今日のお弁当は、娘の分だけでした。

先日、外食に行って、
私が頼んだ海老フライを食べたがっていたので、
ビックリ。
我が家では、私以外の家族は、海老や蟹は
好きではないので、全くと言っていいほど
作らないのです。

先日の合宿で、食べて美味しかった!と言うのです。
正に、可愛い子には旅をさせろ☆

娘だけなので、海老フライ弁当にしてみました。

***********************

海老フライ、ゆで玉子、フランクフルトソーセージ

鶏唐揚げ(冷)、ポテトサラダ、枝豆(冷)

おかかおにぎり

*************************

今日の練習で、監督さんに
「お前は何処守っても上手だな~♪」と
誉められたと笑顔で教えてくれました。

でも、暑いし、身体中痛くなったようですけどね。

唐揚げ弁当

2006-08-19 14:28:11 | お弁当
MMMMMMMMMMMMMMMMMMM

鶏の唐揚げ、メンチカツ(冷)

きゅうりの塩昆布和え、枝豆(冷)

チーズ、パセリ入り玉子焼き

ごま塩ご飯、梅干し、紅ショウガ

MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM

ピカタ弁当

2006-08-18 22:07:27 | お弁当
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV

フランクフルトソーセージのピカタ

牛肉コロッケ(冷)、

メンチカツ(冷)、

ほうれん草のおひたし+海苔

ごま塩ご飯、梅干し

VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV

豚竜田揚げ弁当

2006-08-17 13:42:47 | お弁当
********************

 鶏の竜田揚げ、ポテトサラダ、

 ゆで玉子、ミートボール(冷)

 菜めし

*********************

このメニューが一番我が家の定番です。

息子も、一日寝ていたら元気になりました。

もう体調を崩さないように気をつけて欲しいものです。

豚カツ弁当

2006-08-15 17:47:38 | お弁当
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

豚カツ、ゆで玉子、薄焼き玉子のチーズ巻き

ほうれん草のおかか和え

フランクフルトソーセージ

ゆかりかけご飯

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

夫が、休日出勤すると言うので
2つお弁当を作りました。

ところが、息子が、お昼前に早退して帰って来ました。
朝から頭痛がひどかったのですが
薬持参で、出掛けていったのですが
全く集中できなかったようです。

クーラーのせいか?
裸で、寝ていたりするので。

明日は、塾がお休みなので、ゆっくりさせましょう。

焼き肉弁当

2006-08-12 23:11:11 | お弁当
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV

焼き肉、

ソース豚カツ(冷)

ゆで玉子、ほうれん草のおかか和え

菜めし

VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV

アメリカ牛が、解禁になりましたが、
全く信用していないので、和牛の切り落としを
買いました。

うちは、もともと、牛肉は、お高いので
めったに買っていませんでした。
ですから、あまり影響は、ないんです。

それに、私は、病気がわかってから
肉は控えています。

残りの肉は、夕飯で焼き肉にしましたが、
私の分は、なし。
とろろご飯、ツナ、きゅうり、トマトのサラダ、
長いもの焼いた物、ネギ入り納豆。
わかめとジャガイモとネギのおみそ汁。

ヘルシーにヘルシーに~。しかし、地味ですね~。
でも、不思議に、病気がわかってからは
それほど食べたくなくなりました。
ガンちゃんが、欲しがっていたのかなぁ?

白身魚フライ弁当

2006-08-11 20:40:48 | お弁当
********************

白身魚(メカジキ?)のフライ、

ハンバーグ(冷)、枝豆(冷)

ハムとチーズ入りオムレツ

キャベツと人参のおかか和え

ごま塩ご飯、梅干し、紅ショウガ

*********************

いつも出掛ける30分前に起きてくることが多いのだけど
今朝は、1時間前に一階に下りてきた。

そして、お風呂。
夜10時過ぎに帰って来て、一瞬顔を見せて
すぐ二階に上がって朝まで起きてこないことが多い。

入浴の後、お弁当箱を2つ出して来た。
流しに自分で出すのが我が家のルールだ。

まずい、今日は、お弁当なしかな?と思ったようで
ちょっと低姿勢だった。

ちゃんと作って、テーブルに置いていたのだけど
小さな手提げ型のクーラーバッグに
入れていたから、わからなかったみたい。

ウイダーインゼリー持ってく?と聞いたら
持ってく~!と言うので
その手提げに入れて玄関で渡してやったら
「お弁当入ってるの?」と聞いて来た。

そりゃあ、そうよ。
一度作ると決めたら、なるべく作るよ。

この間から残さずに、ちゃんと食べてくれているから
ちょっと嬉しい。

嫌がっていた玉子焼きも、毎日はやめて
ゆで玉子をなるべく入れているし。

お弁当箱は、一杯あるんだよ~。

今夜は、ちゃんと、出すかなぁ。
どこで躾を間違えたのか…と、情けない母です。