けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

旬彩家やまと

2011-05-23 22:51:03 | インポート

中央区港にある『旬彩家 やまと』に行ってきました。

Shunsaiyayamato1 美味しいと評判の居酒屋さんです。場所的にちょこっと中心部から離れてるから、やっと来れて気分は食べる前からやったーやったーやったーマーン!!です。

Shunsaiyayamato3 スズキの炙り690円。新鮮でおススメ!と店員さんに言われた一品。確かにフレッシュでウマし!

Shunsaiyayamato5 アボカドのシーザーサラダ890円。ビジュアルはなんちゃないよくあるシーザーサラダだったんですけど、コレすんごい美味しかったんです!連れと一緒に「!!!」ってなりました笑。なんだろなー美味しさの秘密は…バランスかな?(←適当)

Shunsaiyayamato7 焼きそら豆450円。シンプルにほじほじするのが楽しかったです。一個だけ5-6個ぐらいめっちゃ実が入ってるのがありました笑

Shunsaiyayamato6 ナスの揚げだし豆腐590円。揚げたての豆腐はもちろん茄子もとろっ~な状態になっててウマ!

Shunsaiyayamato9 明太だしまき690円。三角のおにぎり型のだし巻なんてはじめて見た笑。おススメと書いてあっただけあって出汁が絶妙に効いててとても美味しかったです!

Shunsaiyayamato8 銀だらみりん690円。脂がのってて美味しかったけどちょっと小さくて物足りなかったかな?

Shunsaiyayamato11 豚しゃぶのキノコと野菜のせいろ蒸し980円。豚肉も野菜もわっさわっさとたくさん摂取^^下にあるエリンギが美味しかった♪

Shunsaiyayamato10 桜島鶏のとり天690円。ジューシーかつさっくさくでグー!やっぱり僕は鶏肉はから揚げより天ぷらのほうが好きだなー^^皮の天ぷらがチップ状に別にあるのも嬉しいポイントです。

Shunsaiyayamato12 黒胡麻プリン450円。器の色とかぶってて分かりにくいけど笑プリンです。胡麻の味がねっとり濃厚なプリンでよろしー!

Shunsaiyayamato14 Shunsaiyayamato15 フォンダンショコラ550円。ガトーショコラを出す居酒屋はいっぱいあると思うけどフォンダンは珍しいですよね^^どろりと溶けだすチョコに最後まで満足まんぞく!

旬彩家やまと

福岡市中央区港2-5-18(地図

092-771-7181

応援クリックか……何もかも皆懐かしい…(←ヤマト違い)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7階のナム | トップ | L'amicale »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっと入院してまして先週退院してきました。 (たろさん)
2011-05-24 22:28:44
検査や手術で絶食やら絶飲で大変。
やっぱ美味しいものが食べれるっていいですね。

銀だらって昔安かったけど今お高いですよねー。
たろさんさん> (けんこー)
2011-05-28 09:35:54
ありゃーそれは大変でしたね…
健康じゃないと銀だらをはじめ美味しいものが食べられなくなるから本当に健康には気を付けたいものですね^^

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事