今朝5時前に起きたら雨が降っていたので、
早朝散歩は中止して二度寝した。
そしてのんびり7時45分からお散歩したよ
モンティンさんも日・月のお疲れが一日置いて今日(水曜日)になって出た気がします。
立派なおっさんになってます。
では、月曜日のお出かけのお話でーす。
****************************************************

車に乗ってすぐはやっぱり恐怖でブルブル震えてました。
そして最初の石川SAで下ろしたら、大急ぎでウンウン3回。
ちょっとお腹にきたらしい。。。
ウンウンしてちょっと落ち着いたら高速道路を走っている間、
イジケテ後ろ向いて寝てるの図です。

でも、車から降りたらこの元気!
愛川ふれあいの村に駐車させてもらい、
午前9時、事務所に立ち寄りました。
※愛川ふれあいの村敷地内はわんこ
です。
入るなら抱っこだそうな。高取山は敷地外です。

さぁ、高取山に出発らぁ~!



マミーが先頭、モンティンさんがしんがりを務めます。
おじちゃんの足取り重~い。
荷物(食べ物・ペットボトル3本など)はマミーが背負ってます。

モンティンさん、久しぶりのお山はどうですか?

楽しいれふ。
ちょっと暑いね~。

陽射しが強いでつから。
ハイキングはもっと早朝に出発しなくちゃだよね~。
なんで遅くなっちゃったのかなぁ~。(笑)

途中の檜の林。
どこからか間伐作業のチェーンソーの音が聞こえてました。

檜の香りがとても清々しくすごく気持ち良かった!

途中の休憩所でおじちゃんとマミーはおにぎり
、
モンティンさんはフードを食べて高取山頂上を目指します。

そして午前10時半、ようやく高取山頂上の展望台が見えてきた!
マミーが後ろを振り返ると、

がんばって登ってくるモンティンさんと、
くたびれまくってるおじちゃんの姿。(笑)

わーい! 高取山の頂上だ~!

眺めもなかなか良かったよ~

ほんとは隣の仏果山にも行きたかったけど、
時間的にも体力的もムリでした。

モンティンさんも一休み。

あ。

おじちゃん、何を食べてるでつか?

モンティンも食うか?

ほれ。

途中の石川SAで買ったおだんご。
おりこうモンティンさんはおじちゃんに勧められても食べないよ。

もっとお肉とかなんかないの?

今度は豆大福。
消費したエネルギーをさっそく補給してました。
モンティンさん、豆大福も食べませんよ~。
食にはうるさい(?)タチです。(笑)
おじちゃんがオイシイオイシイ持ってないとわかると、

でへへ。
また寝そべって休憩。

やっぱりお山はいいでつなぁ。
と、そうのんびりしている間もなく下山です。

モンティンさん、おいで~

マミー、待ってでつ~。
お山は楽しいけど、連日のお車&バリケン、ダブルの恐怖で、
いつもよりちょっとお疲れ気味かも~。

それでも置いてかれては大変と、

がんばって下りてきますよ~。



午前11時半、無事に下山したならば、愛川ふれあいの村でトイレを借りつつ、
ちょこっと休憩させてもらいました。

んがぁ~。
眠くなった。
さぁ、とっとと帰りましょう! 
帰りのくねくね山道、モンティンさん、バリケンの中でプチパニック!
車を止めて、山道を抜ける間だけマミーが抱っこ。
開いてる窓から思いっきり体を乗り出して大変ですた。

高速に乗り、海老名SAでお休みです。
マミーとおじちゃん、交代で好きなものを買って来ることに。

マミーが買ったのは、たこ焼きと飲むヨーグルト。

マミー、たこ焼き大好き
おいしかった

おじちゃんが、マミーとおんなじたこ焼きの袋を提げて戻ってきた時は笑っちまった。

帰りの車の中でちょっと落ち着いている瞬間です。(笑)
実は高速の途中でぐるぐる回るところがあって、
振り返ったらモンティンさんがいない!と思ったら、
バリケンがズズズゥ~っと片側に移動してた!!!
そしてモンティンさんまたまたプチパニック!
というアクシデントはあったけど、
なんとか無事に帰って来れました。
バリケンが車内で勝手に移動しないように固定する方法を考えつつ、
次はどこにハイキングに行こうかな~