モンティンさんのお散歩が長くて足が疲れるから、
マミー、またお買い物しちゃったの。
どれどれ?
まずは、これ!
竹の皮で編んだ、竹皮草履♪
さっそく履いてみよう!
どぉ? 似合う?
鼻緒の赤いのがポイントよ♪
いやいや似合うかどうかははっきり言ってどうでもいいことでして。。。(笑)
問題は履き心地!
まだ履きなれないから鼻緒のところがかなり刺激的な痛さ。
でも、足裏の感触がなかなか良いではないか!
布草履と違ってこれなら蒸れないね
フローリングを歩くにはちょいと滑る感じあるけど、
すんごい足に良さそうだ。わーい
で、もう1つ買ったのがこちら。
青竹。
竹の裏側もこんなにきれい♪
カジカジ。
ンガー。
ガジガジガジっ!
そうそう、齧って歯形をつけて遊ぶもの。。。
じゃないからっ!!!
普通の青竹より細いので、すんごく足裏に効くのよ~!
1日5分するといいらしいけど、5分はムリだと思う。(笑)
あ、なんか説明書みたいなのと一緒に、
メタボ?
血糖値?
あれっ、もしかして、おじちゃん向き?
ねぇ、モンティンさん?
ほんとに効くのか?
や~ね~、モンティンさん。
効くに決まってるじゃないのぉっ!
ねっ?
わんこにも効くのか?
マ: わんこは青竹踏めないから。。。
じゃあボク、いらな~い!
もともとモンティンさんのじゃないし。
あ、でも歯形で名前(?)書いてたね。(笑)
というわけで、毎日なが~いお散歩でお疲れのマミー。
これからも竹皮草履と青竹でがんばるっ!
※メタボなおじちゃんには、細い青竹、効き過ぎらしいよ~。(爆)