goo blog サービス終了のお知らせ 

御ニヤリ中毒

壁に耳あり、障子に御ニヤリ。明るい変態計画進行中。御ニヤリマーが送る君のハートに御ニヤリゲッツ(σ ̄ー ̄)σ

珍珍堂の前で変態を見た!

2007-01-11 | 知人に御ニヤリ
明けましておめでとうございます。
本年も御ニヤリお願いいたします。

あ、まだ休止中です。
休止中なのですがどうしても挨拶がしたくて
こうして更新している次第です。





人気blogランキング
さて挨拶ついでに年末の話しでも。
長文ですがお付き合い願えますか?





昨年、同級生の結婚式で行った
the HENTAI 余興を覚えておいででしょうか?
(忘れた方はコチラです。)

今日の主役はこの時の新郎。
仮に「コガくん」
ここではそう呼ぶことにします。

コガくんは僕の周りには珍しく
見た目や物腰がとても紳士的。
一言でいうと、とっても大人。

シモネタやオバカなことを一切しない色男。
大人なセクシー色男。

それもそのはず。
なんと職業ホテルマン。

コガくんは、
真面目を絵に描いたような色男なんです。

さて、
コガくんの紹介はこの位にしておいて、
話しは年末にまでさかのぼります。

年末の忘年会での出来事です。

コガくんの呼びかけで集まったメンバーは
あの時のそう HENTAI余興メンバー。

1次会は普通に居酒屋で。
ワイワイがやがやと楽しく盛り上がり、
1年分の笑い収めをしてきました。

あ、普通に飲んだだけですよ。
さすがにフンドシで踊ったりはしませんよ。
HENTAIは余興の時だけですから。
普段はみんなとっても紳士なんです。

まぁそんな感じで1次会も終わり
さて、じゃあ2次会へ・・と移動していた時でした。

1次会で少々はしゃぎ足りなかった僕。
その僕の目に飛び込んできたある看板。




珍珍堂 (ちんちんどう)






大人のおもちゃ
珍珍堂 (ちんちんどう)




「大人の玩具」ですよ。
「珍珍堂」ですよ、おにぃさん。

よく通る道ですし、
見慣れているはずのこの看板。

でもなぜかこの時の僕は
必要以上にテンションが上がってしまったのです。






「ねこちゃん!(余興メンバー)
 けんぼーも!(余興メンバー)
 大変ばい!
 大変って!

 大人のおもちゃばい!

 珍珍堂ばい!

 ちんちんどう!

 チンチンドー!




ねこちゃん
「・・・・・」

↑無視して次の店へ急いでいるようだ

けんぼー
「分かった分かった」

↑同上




( ´゜д゜`)え~~~

スルーですよ。
ほぼ無視ですよ。
なんだこいつら。
反応悪すぎですよ。

んまぁ年末の繁華街で
チンチンドー!」なんて
叫んでる僕も僕ですが

それにしてもテンション低すぎですよ。
目が冷たいですよ。
君たちそれでもHENTAIか?
なぁHENTAIか?
あ、ちょ、待って、置いていかないで。

その時です。

2人の反応の悪さに一度は完全に凹んだ僕。
その僕に救いの手が差し伸べられたのです。

なんとあの真面目を絵に描いたような新郎コガくんです。
少し離れて歩いていたコガくんが僕を呼ぶのです。



コガくん
monちゃん!monちゃん!



「?」


コガくん
チンチンどう?



「!」


コガくん
チンチンどう?



Yes!
 Yes!!
 チンチンドー!




なんとあのコガくんが
僕のテンションに合わせてくれたんです。

僕のテンションに合わせて
チンチンどう?って
叫びながら駆け寄って来てくれたんです。

僕はもうなんというか、
100万人のHENTAIを味方に付けたような。
今ならなんだってできる。
そのぐらいの喜びを感じて彼に向かって駆け寄ります。



コガくん
チンチンどう?



チンチンドー!




珍珍堂の前で「ちんちんどう」を叫ぶ。
これぞ友情。
僕は今本物の友情を手に入れた。

君こそ本物の・・・・ん?





コガくん
チンチンどう?



「・・・・・」


コガくん
「ねぇ!monちゃんってば!!」



「(ちょ、こいつまさか・・・)」


コガくん
僕のチンチンどう?






チン●出てるってば!



そう出してるんですよ。

僕に向かって駆け寄ってきながら
両手で股間を見え隠れさせてるんですよ。
チラチラと。

でよく見るまでもなく開いてるんですよ。
大事な所の窓が。
ぱっかりと。

その窓から今の状況にそぐわない物が出てるんですよ。
ブランブランと。

っていうかぶっちゃけ、
「チンチンどう?」って叫びながら
チン●出して駆け寄ってきてるんですよ。
僕に向かって。
この変態が。





師匠と呼ばせてください!

じゃない。
変態ですよ。変態。

よりにもよって
僕の周りの中では
一番まともと思っていた彼がですよ。

本物です。
彼こそ本物の変態ですよ。



He is the real HENTAI ♪
(英語あってる?)





「ちょ、何出しとっと。はよ仕舞えって!」


コガくん
「え~だって
 "チンチンどう?"って聞かれたけんさぁ。
 で、どう?僕のちn(ry」


どうって暗くてよく分からない・・・
じゃなくて早く仕舞え。

ごめん僕が悪かった。
悪のりしすぎた?

でもまさか出すなんて。
こんな繁華街でチン●出すなんて
予想もしてなかったよ。

まじでごめん。
謝るから早く仕舞ってくれ。

げ、ほら人が来る!
っていうか捕まるって。
それ犯罪だから。

頼む。
頼むからはやk・・・・・(フェードアウト)





珍珍堂の前で変態を見た!

出ます。
変態が出ます。
本物の変態が出没します。
皆さんもくれぐれもご注意ください♪

こんな僕ですが
今年もよろしくお願いします。



ぽちっとな

御ニヤリバトン 挑戦者募集中!
(御ニヤリバトンは、コチラです。)

コメントレスへのレス

2006-06-27 | 知人に御ニヤリ
このコメントレスは
他のみんなに読まれたくないわ。


君がそう言ってくれたから・・・・・





僕が晒す(・∀・)

はい、新田さんの
恥ずかしいコメントレスはコチラです。



いつ頃でしたっけね。
僕と塾長。それに新田さんの3人で
ド変態スリートップを掲げたのは。

掲げたというより
無理矢理やらされたというか。
daisukeさんのこの記事参考までに。)

しかし新田さんは言い続けてきました。
「俺は変態じゃない」と。

たしかに僕も薄々そう感じていました。
一時期は本気でそうかもしれないと悩みました。
解散も考えました。
新しいメンバー募集をさっきまで考えていました。

でも、やっぱり彼じゃないとダメなんです。





ブックマークをお尻ンクと
呼べるのは彼しかいない。

何気にオヤジギャグも入ってるよね(・∀・)
ニッタンごめんね。



いや~忙しさも、
あっさりとピーク超えしたようです。

といっても今日一日は
何があるか分からないので
今日はこのへんで。

あっ、オネショの心配ありがとうございました。
皆様の優しさにうたれて泌尿器科行ってまいりました。
まぁ、なんのことなかったです。
ネタにならず残念( ´-`)



ぽちっとな

御ニヤリバトン 挑戦者募集中!
(御ニヤリバトンは、コチラです。)

店長よ・・・Part3

2006-06-07 | 知人に御ニヤリ
ご紹介します。
今日の御ニヤリバトラーです。
keiさん
新田さん、そろそろ飽きてない?





人気blogランキング
記事を更新してもしなくても
アクセス数が変わらないのは
喜んで良いことですか?





というわけで(どういうわけ?)、
やってきました。

店長シリーズ

今日もAshさんのスタイルをパクって
店長のことをご紹介します。
(パート1はコチラ、パート2はコチラです。)




店長よ・・・
飲みに行く時はいつも私服だよな。

お?
今日は、スーツにメガネか?

え?
インテリに?

まぁ、見えないことも無いが・・・・





香港の殺し屋の方がしっくりくるぞ。




店長よ・・・
今回も記憶が怪しそうだな。
覚えてないのか?

ビルとビルの間で立ちションしただろ?
覚えてないか?

そうそう、ビルの間に隠れてやっただろ?
思い出したか?

でもどっちかと言うと・・・・・





挟まってなかったか?

苦しそうにもがいていたが。




店長よ・・・

立ち飲み屋に行ったのは覚えてるようだな。

カウンターに立ったまま
並んで飲むからかな?

妙に好戦的だったな。

「俺の横に立つんじゃない」とか言いながら
君の拳が脇腹に飛んでくるもんだから、
緊張を緩める事ができなかったんだ。

立ち飲み屋だぞ。





僕にドコで飲めと?




店長よ・・・
次男は何歳になった?
4歳か?

「最近パパからクサミが出てるけん風呂一緒に入らん」
って、言われてるようだな。




クサミは凹む( TДT)

数年後の自分と重ねて僕まで凹むよ。
エロミなら負けないぞ




店長よ・・・
そういえば、
結婚式の変態余興も考えてくれたんだって?

長男の運動会を見ながら
考えてくれたんだって?

組み体操か・・・懐かしいな。





しかし、
「48手」はどうかと思うぞ。

子供の運動会で何を考えてるんだ(:;´.(Θ).`;:)




店長よ・・・
ところでさ、
もう1人の余興仲間「犬坊」に
送ったメールが返ってこないんだ。

ちゃんと話は通ってるんだろうか?



え?




僕のメールを
エロメールと勘違いしてた?









しかも奥さんに相談?




それは、すまないことをしたなぁ。
普通にメールを送ったつもりだったんだけどなぁ。

ああ、いいんだ。
このくらいで凹んだりしない ( ´-`)

慣れてる。




いや、本当に凹んでないから( TДT)




店長よ・・・
やはり本家のようには、君を紹介できないようだ。
「パクリ」なんて言わないで、
これからもネタを待っている。



ぽちっとな

御ニヤリバトン 挑戦者募集中!
(御ニヤリバトンは、コチラです。)


店長よ・・・Part2

2006-03-03 | 知人に御ニヤリ
2,3日前から
仕事が忙しくなってきました。

僕に仕事をさせるなんて
まったくもって心外。





非常に不本意です。



というわけで、
しばらく更新頻度が落ちるかもしれません。

皆さんお見捨てなく( ^∀^)

さて、忙しいと言いつつも
今日は、久しぶりに『店長』と飲みに行ってきます。
(店長のことを知りたい方は、『店長よ・・・』をご確認ください。)

きっと今回もネタを提供してくれると思います。

そんな店長と去年飲みに行った時の
想い出小話を少々・・・・・。

今日もAshさんのスタイルをお借りします。


店長よ・・・
僕は物忘れが激しいからさ。
飲みながら君との会話をメモしていたっけな。
かなり多くのネタをありがとう。

10枚ぐらい書いたよな。
そのメモが見つからないんだが・・・。





やはりテッシュにメモ
無理があったようだ。


店長よ・・・
でも、一枚だけ大切に保管していたよ。
改めて読み返してみると意味不明だな。



「病気もらった」
「ロリータ店長」
「生理痛」


一体何の話をしてたっけな( ´-`)


店長よ・・・
「鍋が食いたい」
僕がそう言ったもんだから、
君は美味しい鍋の店を
探そうとしたんだってな。

良いヤツだな。

『無料の情報誌』って
こういう時便利だよな。

でも、君がコンビニから
取ってきたその赤い冊子は・・・・・







タウンワークだろ?

え?ホットペッパーと間違えた?
そうか、なら良いんだ。
次は鍋物屋の店長になるのかと思った。


店長よ・・・
そういえば君たちは中学卒業後も集まって
中学のグラウンドでサッカーをしていたらしいな。

僕も参加すればよかったな。
未だに後悔しているよ。

久米くん(仮)の勇姿を見逃したなんて
僕の人生最大の失敗だよ。










朝起きたら
マツゲがミステリーサークル


って、一体どんなマツゲなんだ?
悔やんでも悔やみきれないよ。

※解説※
久米くん(仮)が寝ている間に
彼の兄貴がイタズラし、マツゲを抜いたらしいです。



店長よ・・・
やはり本家のようには、君を紹介できないようだ。
「パクリ」なんて言わないで、
これからもネタを待っている。

ぽちっとな

あなたのニヤリも教えてください。
(ニヤリバトンはコチラです。)

お酒の想い出 後編

2006-01-06 | 知人に御ニヤリ
酔いつぶれて寝ているみさえさんに
「恥ずかしいことしよう」
そう言ってカメ男先輩が取り出したのは、
マッキー8色セット(油性マジック)でした。

詳しくは前編をご覧ください。(前編はコチラです。)


「この人はなぜこんな物を持ち歩くのか!?」

そんな一同の疑問をよそに、
カメ男先輩は1人1人にマジックを渡します。

強引にマジックを持たされ
とまどいを隠せない一同。

これから起こるであろうことを想像し、
1人で笑いをこらえるカメ男先輩。

そして
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
全くちゅうちょすることなく
一気に事を始めたカメ男先輩。










年頃の女性の顔に
油性マジックで
落書きを始めたカメ男先輩






一同ひき気味





カメ男先輩
「おうお前らもはよ書け。」


一同
「いや、僕らは・・・。」


カメ男先輩
「ああん?
 じゃあマジック返せ。
 ちょっと顔押さえとけ!」






一心不乱に落書きを続けるカメ男先輩。
誰も彼を止めれません。





ひとしきり落書きを堪能したカメ男先輩。
彼の暴走は続きます。





カメ男先輩
「飽きた・・・帰るけん。」


一同
「えΣ(゜Д゜)
 これどうするんですか!?」


カメ男先輩
しらん!


一同
「しらん!って・・・・。
 だってこれ、起きたらショックですよ。
 泣きますよ。」


カメ男先輩
「よし、分かった。」


一同
「(ホッ、ちゃんと消してくれるんだ。)」









カメ男先輩
記念撮影しよう!



一同
(゜Д゜ )ハァ?





年頃の女性の顔に
油性マジックで落書きをしてですよ、
それだけでは飽きたらず
「写真に撮る」とまで言い出しましたよ。この人。





ドS確定





そして撮影し、
焼き増しまでした写真が
コチラ
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓

(注:女性です)





さらにもう1枚
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓

(注:女性です。)
寝ているみさえさんの目を
無理矢理開けさせいるのがカメ男先輩です。



後日、こっぴどく怒られたのは
言うまでもありません( TДT)

※重要※
僕は見ていただけです。
いやちゃんと止めましたよ。


まぁでも一番ひどいのは
わざわざ実家に写真を取りに行き
ネタにした僕かもしれない( ̄ー ̄)

ぽちっとな
アクセスIP数 Since 2005.10.23

あなたのニヤリも教えてください。
(ニヤリバトンはコチラです。)

お酒の想い出 前編

2006-01-05 | 知人に御ニヤリ
あらためまして
今年もよろしくお願いします。

今日から仕事です( TДT)

さて早速ですが忘年会シーズンも終わり
新年会の季節ですね。

ブログを徘徊していると、
飲み過ぎたお酒での失敗話を
目にすることがありますね。

よく見かける
「お酒の想い出ベスト3」といえば
こんな感じでしょうか?

3位 記憶を無くした
2位 目が覚めたら見知らぬ異性とベットの上
1位 ゲロ自慢

そういう僕にも
忘れることのできないお酒の想い出があります。
ずっと心に終い続けている出来事があります。

あれは大学4年生の時。
研究室の忘年会か新年会での出来事でした。

僕が所属する研究室は理系。
メンバーは15人ほどでしたが、
そのほとんどがでした。

その中に1人だけ女性メンバーが居ました。

「紅一点」とは少し違う。
男の中に長く居すぎ同化したかのような、
普段は女を意識させない人でした。

例えるなら
「クレヨンしんちゃんのママ」

ここでは仮に「みさえさん」
そう呼ぶことにします。

研究室の忘年会か新年会での出来事でした。

みさえさん
「最近ね・・・彼氏と上手くいってないんだ( ;∀;)」


当時、みさえさんは遠距離恋愛中でした。

そう言いながら
やけ酒飲んでいた彼女は、
居酒屋で酔いつぶれて寝てしまいます。

教授が連れて帰れとうるさいし
そのまま居酒屋に放置しておくわけにもいかず
僕たちはみさえさんを抱え
研究室に連れて帰りました。

みさえさんを研究室のソファーに寝かせ。
「さてこれからどうする?もう1軒行く?」
そんな相談をしていた時です。

表面上はみさえさんと仲が良いのだが、
陰でお互いに文句を言い合っていた
カメ男先輩がこんなことを言いだしたのです。

カメ男先輩
「なぁ
 みさえに
 恥ずかしいことしよう。」











酔い潰れた女に
何をするって?


多分、皆さんご想像通りのことだと思います。





一同
「いや、それはマズイっすよ。」


カメ男先輩
「よかけん。
 丁度よかもん持っとっとさ。」


酒も入り気が大きくなっていたカメ男先輩。
目の前には無防備に寝ている女。

テンションが上がり続けていたカメ男先輩。





聞く耳持ちませんよ。





言うが早いか、
カメ男先輩は、
自分のバックからアレを取り出します。

長さは15cm程でしょうか。
細長く作られたソレは、
両端で太さが異なります。

一方は細く、一方は太く。

しかも彼が取り出したアレは
1本ではありませんでした。

様々な色を用意し、
あらゆる欲求に対応すべく作られたソレ。









そう、
マッキー8色セット

(注:油性マジックです)




一同
「(なぜそんなものを持ち歩く Σ(´Д`lll))」


つづく
後編はこちらです

ぽちっとな
アクセスIP数 Since 2005.10.23

あなたのニヤリも教えてください。
(ニヤリバトンはコチラです。)

その後の佐藤くん(仮)

2005-12-27 | 知人に御ニヤリ
『骨折の想い出』の番外編です。
先に前編、後編をご覧ください。
(前編はコチラ、後編はコチラです。)



今日は、
「このブログはたまに覗いているけどコメントするまでもないわ」
と思いながら
仕事中に会社のパソコンでこっそりニヤニヤしている
怪しいOLさんの疑問にお答えします。











「OLさんは、こんなブログ読まないよ」なんて夢のないツッコミは要りませんから( TДT)




【質問】
「なぜ佐藤くん(仮)は、montaさんを灰の中に突き飛ばしたのですか?」
(『骨折の想い出 前編』参照。コチラです。)








【回答】

「おもしろそうだったから」





じゃあ仕方ないな

いやいや、あり得ないから。

君の楽しみのために
僕は灰まみれになったのかい?

まぁ、中学生でしたからね。
当時の僕たちが思いつくことなんて、
こんなもんでしたよ。

彼とは中学を卒業してから
会っていないのですが、
他にもやんちゃなことをやっていたようです。



1本30円のジュースの空き瓶を
他人様の家からこっそり
回収しようとして見つかり
追いかけまわされたり。


その空き瓶をお店に出した後
店の裏に回って
再度、回収しようとして見つかり
追いかけまわされたり。


他人様のチャリンコを拝借して
ばれないようにペンキで塗って
乗り回していたら警官に怪しまれて
追いかけまわされたり。


あるテーマパークに夜中に忍び込み
遊んでいるところを警備員に見つかり
追いかけまわされたり。





ぶっちゃけ
軽く犯罪者だな。





そんな彼も今では
人の親になっていると聞きます。

噂によるとどこかの町で
漁師をしているとかいないとか。


彼を見かけたら
追いかけてやってください。


ぽちっとな
アクセスIP数 Since 2005.10.23

あなたのニヤリも教えてください。
(ニヤリバトンはコチラです。)

骨折の想い出 後編

2005-12-21 | 知人に御ニヤリ
先に前編をご覧ください。
(前編はコチラです。)


中学2年の頃。
僕は悪友の佐藤くん(仮)と
よく遊んでいました。



僕はその日も彼を
追いかけていました。




学校の休み時間。
なぜ追いかけていたのか覚えていません。

多分、鬼ごっこか
警泥遊びでもしていたんだと思います。

佐藤くん(仮)は、
勉強はイマイチだったけど、
運動神経抜群で足も速く
正攻法で彼を捕まえることは
ほとんどできませんでした。

彼を見つけ追いかける。
追いかけると彼が逃げる。

途中できつくなり
間合いを計りつつ休憩。

隙をみてまた追いかけると
彼も逃げ出す。

いつもこの繰り返しでした。

何度目かの休憩の後、
彼を追いかけようとした時でした。



逃げようと踏ん張った佐藤くん(仮)が
足を滑らせて転んだんです。

佐藤くん(仮)
うっ・・・・ううう


かなり痛そうに
その場で呻く佐藤くん(仮)。


僕「だっ、大丈夫!?








なんて心配するはずもなく
ゲラゲラΨ(`∀´)Ψ 笑いながら

彼に近づいたんですよ。

でも、近づくとすぐに
本当に痛がっていることに気付きます。





左腕があり得ない方向に
折れていましたから。






「大丈夫や!?」
今度は 本気で心配し
彼を起こそうとするのですが、



「触んな!」



「マジで触んな!」





「折れとるかも
 しれんけん触んな!」



気が動転し大声で叫び続ける佐藤くん(仮)。



かも?



かもって言った?






明らかに折れてますけど?





周りで見ていた友だちも
心配して近づき、
彼を保健室に連れていこうとするのですが、



「触んなって言いよるやろうが!」





「折れたらどうすっとや!」





お前はあれか?
ビーバップハイスクールの脇役か?
ぐらい無駄にキレて
手が付けられない佐藤くん(仮)。




明らかに折れてますけど?






結局、担任の先生が駆けつけて
病院に連れて行ったんですけどね。

「折れとるかもしれん・・・」
「折れとるかもしれん・・・」
そう呟きながら歩く
彼の後ろ姿は、今でも忘れられません。

今頃どうしているのかなぁ・・・・。

ぽちっとな←ニヤケタならクリック゜+.(・∀・)゜+.゜
アクセスIP数 Since 2005.10.23

あなたのニヤリも教えてください。
(ニヤリバトンはコチラです。)

骨折の想い出 前編

2005-12-20 | 知人に御ニヤリ
僕がいつも覗かせてもらっている
kimikoさんの旦那さんが骨折されたそうです。

僕は骨折した事がないのですが、
想像しただけでも
生活に支障が出て大変そうです。
早く治ると良いですね。

ところで骨折と聞くと
いつも想い出す男がいます。
忘れられない出来事があります。

僕には、佐藤くん(仮)という
仲の良い友だちがいました。

家が近かったこともあり、
物心付いた頃から一緒に過ごし、
中学を卒業するまで
いつも一緒に悪さをして遊んだ記憶があります。

「幼なじみ」というよりは
「悪友」と言った方がぴったりきます。

見た目は出来杉くん、
頭の中はスネオ、
性格はジャイアン。

彼は「不良」とまではいかないが、
ちょい悪なガキ大将風でした。

彼がする遊び半分のイタズラで
何度悔しい想いをしたことか・・・。

あれは中学2年の時。
学校の帰り道。

いつものように一緒に帰っていると、
何の脈略もなく、
力任せに突き飛ばされたことがありました。

勢い余った僕は
花壇の隅に盛ってあった
灰の山にタックル。


理不尽に灰まみれ。





僕を突き飛ばすと同時に
ダッシュで逃げていた佐藤くん(仮)



「うっひゃっひゃっひゃっひゃ。
 なんしよっとや~~。」

遠くから聞こえるヤツの笑い声。




お~の~れ~(`Д´)




さすがに走って追いかけましたよ。
全身灰まみれで追いましたよ。

途中までは、
余裕ぶっこいて笑いながら
逃げていた佐藤くん(仮)
さすがに「やばい」と思ったのか
本気で逃げます。


逃げる佐藤くん(仮)


半泣き状態で追いかける
灰まみれの僕









二人を避ける通行人。




泣きながらキレるタイプでしたよ。
ええ。


初めて人に殺意を覚えましたよ。
ええ。


今でも根に持ってますよ。ええ。



そんな感じで
仲良くしていた佐藤くん(仮)。
彼の骨折もこの頃に起こったのです。

つづく(つづきはコチラです。)

ぽちっとな←ニヤケタならクリック゜+.(・∀・)゜+.゜
アクセスIP数 Since 2005.10.23

あなたのニヤリも教えてください。
(ニヤリバトンはコチラです。)

石狩鍋の想い出

2005-12-06 | 知人に御ニヤリ
長崎でも初雪が舞い、
冬の寒さが骨身にしみるようになりました。


蛍族にエールを!
↓↓↓
ぽちっとな



寒い冬にはやっぱり鍋。
鍋と言えば必ず思い出す人がいます。

普段は連絡を取っていないけど、
年に数回は「飲もうか?」と
連絡してくれる友だちがいます。

仮に「田中くん」
ここではそう呼ぶことにします。

実は『とりあえずの後に』
僕の隣にいたのも田中くん(仮)です。

彼は新卒で入った会社の同期。
入社当初はあくまで会社の同僚。
プライベートに踏み込むような
深い付き合い方はしていませんでした。

でもある事をきっかけに
お互い気を許すようになり
転職した今でも
彼は大事なネタ友人の1人です。

カニ鍋のコメントを読んでいて、
彼と鍋を食べた時のことを思い出しました。

まだ妻と出会う前
冬の出来事です。

当時僕と田中くん(仮)は
仕事帰りの一杯が日課となっていました。

いつも食べるのは
焼き鳥やおでん。

たまには違う物を頼もうということになり
「鍋」を頼んでみることにします。

余談ですが
鍋は実家でしか食べていませんでした。

当時の僕は水炊きぐらいしか知らず
おそらく田中くん(仮)も
鍋には詳しくなかったんだと思います。

鍋メニューを見て
2人ともおどろきます。


世の中にはこんなにも
鍋があるものか!?



田中くん(仮)
「多すぎて分からん。
 どれがいい?」



「こんモツ鍋なら知っとるけど。」


田中くん(仮)
「ん~あっさり系がよかなぁ。
 肉は飽きたばい。」


田中くん(仮)
「あっ、こいがよか。
 石狩鍋。



「どげんと?」


田中くん(仮)
「魚系のごたっ。
 サケとか入っとっとてさ。」



「あ~聞いたことある。
 じゃ、それ。」



そんなやり取りの後、
石狩鍋2人前を注文します。


ほどなくして
やってきた石狩鍋2人前

味噌の香りがたまりません。
なんとも美味しそう。

しかし何故か田中くん(仮)は
食べようとしないのです。



「うまかばい。くわんと?」


田中くん(仮)
「う・・うん・・・。」



「?」


田中くん(仮)
「ごめん全部食べてよかばい。」



( ゜Д゜)は?


田中くん(仮)
「おい、みそ汁ダメとさ。」



「いやいや、石狩鍋やし。」


田中くん(仮)
味噌がダメなんよ。
 ごめん





2人前も食えるかぁヽ(`Д´)ノ



いや、食べましたけどね。


なんちゅうか、
具を確認する前に
汁を確認せろ

っちゅうことですよ。

こんなこともありましたが、
今でも彼とは仲良くやってます。

ある事がなかったら
こんなネタにも出会えず、
今では音信不通だったかもしれません。

ある事ですか?
それは秘密ですよ。

ほんと不思議な縁です。
彼のことは弟のように
今でも気にかけていますよ。












やっぱ
穴兄弟の絆
って強いんですね。

※重要※
妻と出会う前の話しですってば。


ぽちっとな←ニヤケタならクリック゜+.(・∀・)゜+.゜

アクセスIP数 Since 2005.10.23


店長よ・・・

2005-12-02 | 知人に御ニヤリ
今年もついに12月に突入ですね。

友人から
「忘年会いつにする?」
なんてメールが来ると
今年ももう終わりだなぁ・・・
なんて1年の想い出にふけったりします。

今日もAshさんのスタイルをパクっ真似て
友人である某ドラッグストア店長への
メッセージを送りたいと思います。


店長よ・・・
君が久しぶりに連絡してきたときは、
本当に嬉しかったよ。

中学卒業以来だから15年ぶりか?

君と初めて飲むお酒は懐かしい味がしたな。
話題に尽きなかったよな。

でもな、心の中では他の事を考えていたんだ。


「いつ借金頼まれるんだ?」


「いつ怪しい宗教に勧誘されるんだ?」


「いつ仲間がやってくるんだ?」


そんな事を考えていたから、
全く酔えなかったんだ。ごめん。


店長よ・・・
「最近、飲みに行くと記憶なくしてさ~」

と言っていたが、
君が記憶を無くすのは最初からだったぞ。


僕をタクシーに乗せて
先に帰らせたくせに


「あの後、僕を置いてどこいったと?ね?ね?ね?」

としつこく聞くのはやめてくれないか?


店長よ・・・
ちょっと調べてみたんだが、
プレーリードックはリスの仲間らしいぞ。


うん、僕も犬だと思ってた。


店長よ・・・
酔っぱらって深夜のコンビニで
Hな本を物色するのは良いと思うんだ。

だがその本が失敗したからと言って
「やっぱ人妻やめてスカトロにすりゃよかったけんね~」
と朝からメールで報告してこなくていいから。


いや、僕的にはハートにニヤリだったんだ。
でも、人の親としてどうかと思うんだ。


店長よ・・・
「この前もタクシーで寝とって
 違う家に連れていかれとったけんね~」


って、
ネタだよな?


店長よ・・・
「昨日やっちまったよ.
 飲んで帰ってきて家のトイルの前で下半身丸出しで
 朝まで寝とったバイ(*_*)また記憶が無いし
 さながら殺人事件の死体みたいに寝とってね
 誰かに見られんでよかったよ(^_^;)」



さすがにこれはネタだよな?

良い家族だな。
見なかったフリをしてくれているんだな。


店長よ・・・
「昨日は帰ってきてから
 サンボマスターばりにマシンガントークした後
 『ごめんねごめんね』て連発した後、爆睡したらしい・・」


って・・・あの後、何があったんだ?


店長よ・・・
久しぶりにメールが来るたびに

「そういえばオイのジゴンス元気?」
という挨拶はどうだと思うんだが・・・。







ああ、元気だ。

「ジゴンス」が分からない方はコチラです。


店長よ・・・
やはり本家のようには、君を紹介できないようだ。
「パクリ」なんて言わないで、
これからもネタを待っている。

ぽちっとな←ニヤケタならクリック゜+.(・∀・)゜+.゜

アクセスIP数 Since 2005.10.23


松本くん(仮名)よ

2005-11-19 | 知人に御ニヤリ
僕が社会人になって早8年。
いや、9年か?


まぁどっちでも良いや。



この歳になってくると、
リクルートスーツに包まれた
あの頃の純粋な気持ちも薄れ
何となく日々を過ごすようになってきませんか?

そこで僕は、当時の気持ちを思い出すべく、
同期の松本くんのことを思い出してみました。


今日もAshさんパクリスタイルをお借りします。



松本くん(仮名)よ・・・
君と初めて会ったのは、
新卒で入った会社の入社式だったよな。

僕は初めて君を見た時に、
軽くショックを受けたんだ。

だってさ、
君は剃り込みリーゼントで決めてきたじゃないか。


どう見ても田舎ヤンキーにしか見えなかったんだ。


そんな君がこれからプログラマーになろうとしてることを
どうしても受け入れきれなかったんだ。


松本くん(仮名)よ・・・
入社してしばらく様子をみたが、
またしても軽くショックを受けたんだ。
君は仕事中は、すごく真面目な人間なんだな。


松本くん(仮名)よ・・・
でも、君は本当はおもしろい奴だったんだな。
僕は初めてみたよ。

酒で豹変する人間ってやつを。


松本くん(仮名)よ・・・
そうそう、初めて君の私服を見た時も
軽くショックを受けたんだ。

君は私服の時も
通勤用の革靴を履いていたよな。

でも、まさか、
海に遊びに行く時に
通勤用の革靴を履いて
来るとは思わなかったんだ。


水着に素足で革靴を履いた君は
ビーチの注目の的だったよな。



松本くん(仮名)よ・・・
あれはいつだったかな。

2人で楽しく飲んでいた時に
君のグラスにタバコの灰が
ベットリと付いたことがあったな。

それを見た君は
「わい、何ば付けよっとや~!」
そう叫びながら立ち上がったな。

僕も負けずに
「そげんことすっか!自分でしたっちゃろうが!」
そう叫びながら立ち上がったな。

しばらく立ったまま言い合いをしていたが、
僕が折れて丸く収まったな。

君は気づいてなかっただろうが、
店中の客が僕らを見ていたんだぞ。

僕は君に負けたんじゃない。



世間に負けたんだ。


松本くん(仮名)よ・・・
めずらしく君が飲み過ぎた時があったな。

店を出てから吐くのを我慢していたようだから
吐くように勧めたのは僕だ。

でも君は我慢したな。
「まだダメ。神社まで・・神社まで・・。」


神社が見えると、
君は神社に向かって走って行ったよな。

立ったまま両手を神社の壁につけると
お尻を精一杯突き出しながら
「よしだくん(仮名)!はよ!はよ!」って
必死に叫んでいたな。

そこまでバッチコイ!
みたいな格好しなくてもよかったと思うんだ。

普通に背中をさすってもよかったと思うんだ。





ところで、なぜ神社だったんだ?


松本(仮名)くんよ・・・
お互い転職してからは、
めっきり会わなくなったよな。

たまに会うとやっぱり
軽くショックを受けてしまうんだ。

君は否定していたけれど、
明らかに親父さんの血を受け継いだようだな。

あの時の剃り込みは、
本当に違っていたんだな。

すでに薄くなりかけていたんだな。

疑ってごめん。

本当にごめん。


松本(仮名)くんよ・・・
やはり本家のようには、君を紹介できないようだ。
「パクリ」なんて言わないで、
これからもネタを待っている。

ぽちっとな←ニヤケタならクリック゜+.(・∀・)゜+.゜

アクセスIP数 Since 2005.10.23

ハロゲンヒーター

2005-11-13 | 知人に御ニヤリ
今日は妻の実家ですき焼きごちそうになりました。
いつもいつもありがとうございます。

いつものように、
息子はじいじとばあばにおまかせして、
すき焼き食べて、
お酒飲んで、
良い気持ちでうたた寝して・・・・。



帰って来てから
全く眠れません(つд⊂)





そういえば昔、
妻の実家で聞いた話を
思い出したのでご紹介します。

これは妻から聞いた
妻の知り合いの20代カップルの話しなんですが。

そのカップルの彼氏の方が
ある時、帰省したらしいんですって。

その時、実家のおかあさんから
ハロゲンヒーター」を買ってもらったんだそうです。

ああ、そのカップルは同棲しているのですが、
その愛の巣には、暖房器具が無かったらしんいですね。


まぁ、水道止められるぐらいだから
よっぽどぎりぎりの生活してたんでしょう。


早速、愛の巣に戻ってきた彼は
自慢気に説明したらしいです。


彼氏
「ハロゲン買ってもらったよ。
 リモコン付いてるんだよ。
 しかも・・・マイナスイオン付きだよ。」



彼女
「いやん、素敵ぃ。早く組み立ててよ。」



彼氏
「OKハニー」


ハロゲンヒーターを買ったことがある人は分かると思いますが、
初めて買って来て箱を開けると
ハロゲンの首の部分がはずれた状態で梱包されているんですね。

なので、ちょっとした組み立てが必要になるらしいんです。
で、難なく組み立てた彼は
早速スイッチを入れたらしいです。

ポチっ!



彼氏
「お~、ついた。ついた。」



彼女
「あったか~い。」



彼女
「ねぇ、何か・・煙でてない?」



彼氏
「ほんとだ煙出てる。
 初めて見たけど
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 マイナスイオンって白いんだね。」



彼女
「しかもちょっと焦げ臭いんだね。
 マイナスイオンって。」







そりゃ、焦げてんだよ!
どっか繋ぎ間違えてるよ!!






その後あまりの焦げ臭さに
説明書を見直したらしいんですけどね。



彼女
「ねぇマイナスイオンって下の方から出るらしいよ。
 この煙って、上から出てない?」



彼氏
「まじで!?」


どこから出るかとかじゃなくって
焦げ臭い煙が出てる時点で気付けよって話しなんですけどね。



大事に至らなくてよかったですね。

まっ、妻の知り合いの話なんですけどね。

ぽちっとな←にやけたならクリック゜+.(・∀・)゜+.゜

アクセスIP数 Since 2005.10.23


忘れられない女

2005-11-08 | 知人に御ニヤリ
僕には忘れられない女がいる。


あれはまだ妻と結婚する前だったから
3年前のちょうど今頃の季節だったと思います。

半袖だと肌寒さを感じる頃でした。

僕と妻は週末になるとその店に買い物に行き、
そこで僕は彼女と出逢いました。

出逢ったと言っても、彼女はスーパーの店員。
そして僕はカップルで買い物に来た客。

会話をすることも無ければ
店の外で逢うこともありません。

僕は店に入ると彼女が居る事を確認し
その人が打つレジへと並びます。

彼女がレジを打つ姿を見つめ、
お金を払い店を出る。

先を歩く妻にばれないように
何度も何度も振り返り
少しでも長く彼女の姿を見ていたかった。

聞きたい事がたくさんある。
どうしても伝えたい想いがある。

でもそれは当時の僕には許されない事でした。

そういう想いを抱く自分に嫌悪感を覚え、
彼女を見ているだけでは満足できなくなりそうになった頃、
その人はお店から姿を消してしましました。



先週末、たまたまその店に行き
彼女の事を思い出してしまいました。

忘れていた想いが一気に
そして鮮明に蘇ってしまいます。



今なら言える、
どうしてもあの人に伝えたいんです。

だからどうかこの場を借りて伝えさせてください。






「君の名前は何ていうんだい?」

「歳は?あの頃、25ぐらいだったかな?」

「姉妹は?もしかして一人っ子かな?」

「今日も半袖だね。寒くない?」


そして一番聞きたい事がある。
伝えたい想いがある。

それは、




どうして










どうしてそんなに












脇毛がボーボーなんですか?






明らかに僕よりボーボーですね。







もしかして、
その密林の中に
何か飼ってるんですか?







休み時間になると
脇に向かって
話かけたりしてるんですか?







手を挙げる時は、
空いた方の手で
脇を隠したりするんですか?







いつも半袖なのは
脇毛アピールのためですか?







今でもボーボーですか?

ぽちっとな←にやけたならクリック゜+.(・∀・)゜+.゜

ちなみに、gooのトラックバック練習板で出された
今週のお題はドラえもんのポッケで欲しい物((=゜Д゜=)

僕は迷わずタイムマシーン。
彼女に直接突っ込みたいんです。

アクセスIP数 Since 2005.10.23



携帯電話がトイレに落ちたら

2005-10-20 | 知人に御ニヤリ
へ~携帯ってトイレに流れるもんなんですねぇ。
「FOMA vs mova」ナオさんのコメントより

そういえば僕の知り合いにも携帯をトイレに落とした人がいました。
これは僕の知り合いの話なんですが・・・・。



彼はトイレで一仕事する時は、
マンガ本か携帯を持って入るらしいんです。
曰く「だって暇かたい?」

うんうん、僕もそうだ。よくわかる。

その日も、携帯をズボンのポケットに入れ、
愛読書「ワンピース」を片手にトイレにこもったそうです。

そしてそれは、
一仕事を終えた彼が、
便座から立ち上がり、
ズボンをあげた時に起こりました。







ぽちゃん







ぽちゃん??
そう、ズボンを履いた拍子に
ポッケから携帯が落ちてしまったのです。

普通なら、すぐに拾い上げるのでしょうが、
トイレの中は一仕事した結果が残っています。

まぁ・・・・・ぶっちゃけ、
携帯 IN うんちょす?
ちょっと違うな。

うんこ携帯?
うん、これだな。

でまぁ、彼は沈みゆくうんこ携帯
見ながら一瞬考えたそうです。



そのまま流してしまおうか。
いや、携帯は買い換えれば良いとしても、
メモリがパーになってしまう。
それは困る。

確か小屋の中に、
ゴミ拾い用のハサミがあったな。
あれを持ってきて拾ったらどうだ?

ディスプレイはまだ点灯している。
今ならまだ水没による被害は回避できるかもしれない。

キレイに拭いてショップに持って行けば、
メモリも新しい携帯に移行できるはずだ。
な~に多少臭くても分かりはしない!
よしっ!!←よくね~だろ


この間、約0.5秒。

人間追い込まれると
通常以上の判断力と行動力がつくと言います。

この時の彼は行動に移すのが早かった。
いや早すぎた。



彼は決めたと同時に、
右手をうんこ便器の中に突っ込み
うんこ携帯を取り出す。




あれ?ハサミはどうした?






右手にうんこ携帯。
左手で洗面台の蛇口をひねり、
うんこ携帯丸洗い。

石けんまで付けて丁寧に丸洗い。






おいおい、メモリはいいのか?
頭と行動ばらっばらじゃない?



後に彼はこう語ります。
「いや~あの時はさぁ、
 ほんと焦って訳分かんなかったんだよね。
 やっぱショップに持って行くんだから
 うんこ付いてたら失礼ぢゃん?
 うんこ携帯ならまだしも、
 うんこ触らせる訳にもいかないとか思ってさ~。
 洗っちゃったんだよね~。」



うんこ携帯でも触らせるのどうかと思うが・・。




その後、ショップに行ったらしいのですが、
結局、電源も入らず全てパー。
ショップのお姉様は、
うんこ携帯を触ろうともしなかったんですって。
当然だな。


うんこ携帯。
あなたならどうしますか?

ぽちっとな←にやけたならクリック゜+.(・∀・)゜+.゜

アクセスIP数 Since 2005.10.23