goo blog サービス終了のお知らせ 

もんぱの北海道たより

現在、北の大地在住。寒がりのうちなーんちゅ(沖縄県人)が、日常のあれこれ!!書いています。

休みの日に

2010-09-26 14:55:50 | 映画

休みの日に、のーんびりだらだら過ごすのが、

この上なーく幸せじゃー

のんびり休日のお供は・・・

「ホノカア・ボーイ」とかっぱえびせん

ハワイ島・ホノカアを舞台にした映画

倍賞千恵子演じる「ビー」と岡田将生演じる「レオ」

二人の、近そうで遠い・遠そうで近い関係を通して

人と人との係わり合いって・・・(縁も含めて)

それぞれの人生に影響しあって

色んなとこにつながっていくんだなぁ、という事を感じた

ビーが作る料理は、ほんとにおいしそうで

食べているレオが、うらやましくなったよ

脇を固めるキャラも

特に、「コイチ」じいちゃん

いい言葉遺しました。

「年取ったからって、やっちゃいけない事なんてないんだぜ」

深いです

ハワイの自然も楽しめて、「ごちそうさま」の言葉が沁みる

この映画!!

機会がありましたら、観てみてください

追記:見終わったら、マラサダが食べたくなる事間違いなし

観てきたよー

2010-04-29 17:50:47 | 映画

のだめカンタービレ最終楽章後編

観てきました

変態のだめは何処へやら。

見事な演奏樹里ちゃん、スゴいです感動しました

二人の恋の行方はというと…

まぁ、多くは語りませんが



千秋先輩の、のだめに対する想いが

スッゴく伝わってきて、スッゴく良かったです

真一君ったら素敵なんだから(はいーっのだめ入りました)

アーンド&

後編は、のだめのマジな女心に…胸キュンです。

先輩と離れて不安になっているのだめ。

あの(←強調)シュトレーゼマンの腕の中で号泣するのだめに、もらい泣き

もう一回観に行こっと

始まる

2010-04-16 07:11:37 | 映画

明日からいよいよ、始まるよー

「アリス・イン・ワンダーランド」

待ってました、帽子屋さん

ティム・バートン監督とジョニーさまのタッグ

面白くないわけがない

めっちゃ楽しみ(ねっ、マナミさん)

楽しみと言えば

もう一作品、同じく明日公開の「のだめカンタービレ最終楽章・後編」

前編を観た後、4月まで長いよー

と思ったけど、あっという間だった

どうなるのー、のだめ&千秋せんぱーい

見逃せません

劇場で観るぞーっ

なみだ

2010-04-09 07:30:11 | 映画

「過速スキャンダル」観てきました

(音が途中から流れます)

主人公は、少々落ち目になったけれど

DJとして、人気をかろうじて保っているナム・ヒョンスssi。

彼の番組内で、リスナーの相談を受けるコーナーがあり

そこに、「父親に再会」相談を数ヶ月に渡り持ちかけている女性がいた。

ヒョンスssiのあたたかーい言葉で再会を決意

再会の相手は

ご想像通り

笑い涙あり、ホロリ涙あり

子役が、まためっちゃかわいい

あの鼻で笑う感じがいい

ヒョンスssiが、花札でイカサマをしようとしたのを見つけて、

(子供に対して、大人げない)

「チッ」ってするのも笑えるツボった

シングルを謳歌する主人公が、二人との生活を通して

徐々に変わって行く姿も

面白かったぁオススメです

のだめ

2010-01-14 20:50:04 | 映画

のだめカンタービレ前編

観てきました~

千秋先輩、相変わらず素敵

のだめ、相変わらず変態

カワイイ

先輩の(曲の)解説は、クラシック音痴の

(のだめの挿入曲と思っていた曲が

ベートーベン作曲だと、本日初めて知りました)

わたしでもわかりやすい~

いつも、隣で解説して

(のだめ、入りました

千秋先輩は、ヘボいオケを立派にするのが

十八番の様で

今回も、お見事

物語は、良いところで、終わりましたよー

後半は、4月だって。

待ち遠しいよー