goo blog サービス終了のお知らせ 

もんぱの北海道たより

現在、北の大地在住。寒がりのうちなーんちゅ(沖縄県人)が、日常のあれこれ!!書いています。

雪像

2011-02-10 07:16:11 | 雪まつり・冬イベント関連

TOP写真は、ライオンキング。

来月「北海道四季劇場」で開幕する。

スピーカーが邪魔だったけど、その後ろには

人がいて、それもちょっと・・・

ってな感じで、こんな写真になっちゃた

続いては、天壇(北京市街南部)公園に建つ「祈念殿」



円形で、傘を開いたような形をしている(さっぽろ雪まつりHPより)

階段部分も、細かく再現されていて芸術作品です



国宝本願寺飛雲閣。

ほぼ、実物大の大きさです。で・でかい



今年は、これだけしか写真撮れず・・・

今日で雪まつりも終了

また、来年ですな。

本日で

2010-02-11 14:13:34 | 雪まつり・冬イベント関連

女将さん一家とは、行けなかったけど。

昨日「ゆきまつり」行ってきました。

本日で終了・・・行っといてよかった

TOP写真は、5丁目「ミッキー&ミニー

相変わらず、仲の良い2ショットです

続いて大氷像「イオラニ宮殿」

ホノルル行ったのに、現物見なかったな

(次回(あれば)リベンジだ

ライトアップされて、綺麗だね



7丁目ドイツ広場の大雪像は「フラウエン教会」

ゆきまつりHPより

「聖母教会(フラウエン教会)は1743年に完成し、200年以上の間、教会の「石の鐘」がドレスデンの街の姿を印象づけてきました。
1945年、第2次世界大戦の犠牲になり廃墟は戦争と破壊に対する強い警告の記念碑となりました。
2005年、世界中からの多額の寄付と崩れ落ちた前の教会の材料を活用し、
再建されたこの教会は、和解と平和のシンボルとして今日に至っています。」



メッセージのこもった、建物なんだね

続いて、8丁目HTB広場。大雪像「韓国・百済王宮」

正面



側面



素晴らしいリアルだよねぇ芸術だ

芸術に、浸った後は!

10丁目UHBファミリーランド大雪像

「ちびまる子ちゃん」の面々がお出迎え



野口さん、いい味出してます

惜しげもなく、明日この立派な雪像たちは

壊されてしまいます

また、来年