goo blog サービス終了のお知らせ 

mono-mono

blog.goo.ne.jp/monomono310

JAZZRADIO.com

2012年06月30日 | 日記
JAZZRADIO.com
おもしろい。

Photo


「ピアノ」や「トランペット」など楽器別のチャンネル。
「ハードバップ」や「クール」などスタイル別のチャンネル。
様々なチャンネルがあります。
その中で、僕にとって特別に楽しいものを発見しました。

「Bass Jazz」

ぽちっとクリックすると、
Esperanza SpaldingやらLeroy Vinnegar、Richard Davisと
Red Mitchell、Milt Hintonまで
…名前をきくだけでドキドキするようなメンバーが一曲ごとに演奏してくれる。

今は「Scott LaFaro」がきてます!

ベース演奏者名と曲名がちゃんとクレジットされているから、
これは勉強になる。
ほんのお遊びのつもりだったけれど、これは十分に楽しめる。

ちなみにACCUJAZZはジャケット写真が見られて良いのだけれど比較的新しい音源が多く、僕にとってはJAZZRADIOの方がうれしく聴ける感じです。

やっぱり誰かがチョイスしてかけてくれる音楽っていいですね。

新鮮さが際だち、音の流れに音楽に入り込むことができます。
家ではどうしても、自分の好きな同じものばかりかけてしまうんですよね。

アリストクラットさんが気持ち良く鳴らしてくれます。
ベースとドラムが気持よく聴けると、これは元気でますねえ!

なんだか、USBDAC?が欲しくなってきてしまいました。