goo blog サービス終了のお知らせ 

mono-mono

blog.goo.ne.jp/monomono310

イイ感じ

2011年04月17日 | 日記
P1110705_2

低音の出方を合わせるために…
足元を少し上げて、壁に少し近づけての位置調整。

目指すは量感がありながらも、重くなりすぎないすっきりとしたベース。
初めてのフルレンジでなかなか感覚がつかみにくいながらも、イコライザー調整していった。

それにはまず好きな音楽

Blue's MoodsBlue's Moods
価格:¥ 1,068(税込)
発売日:1994-10-21



Poll Winners Ride AgainPoll Winners Ride Again
価格:¥ 1,047(税込)
発売日:1991-07-01


そして

背面開放の部分に板を立てかけてみた。

ああ…これはおもしろい。

うちはスペースの関係で背面が窓になっている。
ここがいけないのは分かっているのですが、現状では仕方のない部分であり何とか工夫できないものかと思っていた。

ベースがブリブリなってきた。
あっいいかも!

…これはいい感じ。


僕がいいなと感じるのは…
ユニットから出た音が、スピーカーまわりで響いて広がって自分に届くような感じ。
楽器から出た音が、部屋の中で響いて広がって自分に届く。

それは結局ライブとおんなじ感覚なんだと思う。
原音がどうのとかそんなのではなく。今そこで鳴っている音楽が自然に響いて広がっていると気持ちがよい。

アリストクラットっていいです。

P1110297