![]() | Western Digital Caviar Green 3.5inch 2.0TB 64MB SATA 6.0Gbps WD20EARX |
クリエーター情報なし | |
WESTERNDIGITAL |
2.0Tで1万円を切るようになっている
「もう限界」と言われながら、容量は大きくなり、価格は下がっている
ただ、容量はそろそろ頭打ちを始めたようにも感じる
![]() | NORTON INTERNET SECURITY (最新版) |
クリエーター情報なし | |
シマンテック |
IDセーフデータベースが機能していない
別のマシンからログインし、アカウントを登録するとメインマシンでログインが出来なくなる
今日シマンテックに相談すると現在緊急で対応中とのこと
近く対策のパッチを含むアップデートがなされるそうだ
慌ててIDセーフデータベースをリセットしてはいけない
恐らく問題の解決にはならないだろうし、IDとパスワードの再入力も相当に面倒なはず
暫くは何とかやり過ごし、シマンテックの対策を待ちたい
![]() | ASUS Eee Pad Transformer TF 101 10.1型LED マルチタッチスクリーン ブラウン TF101-1B173A |
クリエーター情報なし | |
Asustek |
一旦価格が上がって、下がってきた
型も遅れつつあり、微妙なタイミングだ
8も出たばかりだし
Acerが思いの他重く、とても持ち歩けそうにないので、何か別の1台を買うべきか悩み中
モバイルする様なしない様な。。。
微妙すぎて判断出来ず
![]() | ノートン Norton Internet Security 2012 更新2年 3PC 日本語対応 並行輸入品(アジア版) |
クリエーター情報なし | |
ノートン Norton |
昨日切れた
切れてからPCを立ち上げると様々な警告がポップアップした
そこで、メールで送られたURLからマニュアルをダウンロードして、早速インストール開始
マニュアルを参照すると言っても見るところはない
何度かノートンを更新したことがある人なら同じ作業だ
コードを入力するだけ
で、ボタンをクリックして、最新版に更新
それで終わり
コードを入力する以外は数回クリックするだけ
なんと簡単なのだろう
しかも、このコスパ
良い買い物をした
今日もノートンは働いてくれている!
![]() | ノートン Norton Internet Security 2012 更新2年 3PC 日本語対応 並行輸入品(アジア版) |
クリエーター情報なし | |
ノートン Norton |
あと2日で切れるが、先ほどこれが届いた
今までは「佐川ですけど」だったのが「アマゾンですけど」に変わった
勿論いつもの佐川さんではない
EC宅配
謎が多い
謎はこのソフトも同様
楽天で探した時はもっと安い金額でも見付かったが、コードだけを販売するタイプである事に気付き、またそれは後々問題になりそうなニオイがして止めた
で、中国向けのパッケージ版にしたのだが、楽天では少し不安があり、ただでさえ不安があるのに業者にも不安があってはどうしようもないと思い、アマゾンにした
・プロダクトキーを入力するだけなので、どこ向けかは無関係
・期限内ならバージョンアップが可能である為、2012か2013かも無関係
という事でこれにしたのだが、何か認識間違いがあると痛い
とにかく暫く使ってみようと思う
どなたかが書いていたが、いつか国別のプロダクトキーにされるのではないかという声があったが、僕もそう思う
こんな価格差はいずれ潰されると思う
一応2年は使えるので、2年間は気楽に過ごせる
![]() | APC Smart-UPS500 Smart-UPSシリーズ ブラック SUA500JB |
クリエーター情報なし | |
エーピーシー・ジャパン |
デスクトップを使っている人は必須だと思うのだが、認知度は意外に低い
パソコンよりテレビの録画はHDDが多いが、停電したらクラッシュする恐れがあるのはテレビも同じ
厄介なのは、パソコンと違って、テレビをオフにしても裏で録画を続けていたりする可能性があり、その場合は停電になるとクラッシュの危険性がある
とは言え、テレビの裏に置くスペースがなく、我が家では導入は難しそうだ
広い家に引っ越した時に改めて考えたい