goo blog サービス終了のお知らせ 

モンゴル通信 ☆スタッフリレー日記☆

モンゴルへ行こう![モンゴル通信]スタッフによるリレー形式の日記。

民主化の16年の記念日 Bayarmaa

2005-12-12 17:45:26 | モンゴル
今月の10日がモンゴル国に民主化が始まれた16年の記念日でした。  16年前モンゴルが社会主義の国だったのでロシアなどの社会主義の国たちだけと協力して、他の世界の国々との関係はあんまり改善されてなかったです。国民たちも自分の考えを自由に言うことが出来なかったです。こんな状態を我慢できなくなったいくつかの青年が民主党を作って民主化する運動を起こさせたおかげでモンゴルが1989年に民主主義の国になった . . . 本文を読む

横綱朝請龍は帰国した  by Ariunbulag

2005-12-09 17:08:12 | モンゴル
日本で誉められている横綱朝請龍は帰国した。モンゴルに3泊になる横綱は飛行機を降りたばかりで記者に会見した。彼は日本の専門相撲に7場所に連続勝著した経過について話していた。横綱朝請龍を引いて、日本のNHKテレビのグループが来たそう。彼らはモンゴル人の力を出しているモンゴルの特徴な生活について番組をするそう。 . . . 本文を読む

モンゴル国の大統領の中国への訪問 Bayarmaa

2005-12-05 19:56:24 | モンゴル
モンゴル国の大統領N.Enkhbayarさんが中国に訪問して来ました。訪問のとき51国の外交家、18国の記者たちに対して記者会見を行って、モンゴルと中国との関係と協力について話しました。例えば鉄道、エネルギー、労働、文化、教育、自然環境、科学などのいろんな分野で協力しているのを知らせました。 記者たちがモンゴル国の外交方針、投下資本、発展傾向、外国投資の環境と状況について質問していました。 . . . 本文を読む

アクロバット  by Ariunbulag

2005-12-02 17:29:40 | モンゴル
アクロバットはモンゴルだけではなく世界で誇られる体の芸能である。日本で人気なアクロバットと言うとシャンハイ演説である。モンゴルのアクロバットはそれよりいいと言う考えがない。アクロバット師になるために少年から一生で勉強しなければならない。これはモンゴル少女の夢する専門の一つである。ほとんど4-5歳から勉強はじめる。アクロバットの競技が毎年イタリア、プランス、中国に行われる。この国際競技に参加し金、銀 . . . 本文を読む