紋次郎と日々の出来事

骨肉腫と闘った紋次郎と保護犬の正次郎との日々

おもらしをしてしまった

2013年01月10日 23時33分30秒 | 紋次郎
実は昨日、家の中でおもらしをしてしまいました。
泣いていたのにわかってあげられず、しっこをしてしまったのだと思っていましたが、
今日は義実家でもやってしまったそう。(義父が調子が悪いのではととても心配している)

沢山お水を飲んで、沢山おしっこをしておもらし・・・。断脚を行ったばかりのころに
戻ってしまったようで不安です。
今日からまめにしっこをさせるようにしよう!!
(元気と食欲はあります)


16日に抗がん剤の予定なのでそれまでに何とか調子を戻したいです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村
一時的なことならいいなぁ



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やさしい床 | トップ | ゆっくりとした週末です »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サン)
2013-01-11 07:28:29
大丈夫だよ紋ちゃん。
みんなが紋ちゃんのこと支えてくれるからね。
やっぱり水の飲みすぎが原因なんでしょうね。
本当に水が必要かどうかわからないんで
先生に相談して水の量を制限したほうがいいのかも?
返信する
Unknown (ミッチー)
2013-01-11 11:49:52
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

紋次郎ちゃんがどこか具合が悪いのでなければ(腎臓や肝臓など)お水の飲み過ぎでおもらししちゃうのかもしれませんね。たくさんお水を飲んだら、おしっこもいっぱい出ちゃうのかな。

我が家のじじ様は逆にお水をあまり飲んでくれないのが悩みです。お歳の為今はボールを口元に持って飲ませていますが、飲まない時は平気で丸1日飲まない時もあるんですよね。
どうしたものか…と頭を悩ませています。

16日に抗がん剤の予定なのですね。
紋次郎ちゃんの調子が早く戻りますように。

返信する
Unknown (のの)
2013-01-11 14:56:01
紋ちゃんの調子が戻りますように・・・。
いつぱい飲んだら、しっこ出るのかな?
ワタルは、いちばん少ししか出ないんですよ。
それもちょっと気になる・・・
返信する
Unknown (ワンラブ)
2013-01-11 15:14:17
我が家のデカワンコ達は1リットル以上は
飲んでいるよ。
水まで管理されちゃって可哀想だけど、わさびは
1.5リットルは飲んでいるかな・・・
おかげでチッチの量は凄い。
お漏らしもしちゃったので、日中は4~5時間おきに外に出してるんだ。
年をとり、チッチも近くなった様な気がする。

もうすぐ抗癌剤だね。
あっという間に来ちゃうよね。
多飲の原因も血液検査で解ると思うので、それまでの辛抱だね。
紋ちゃん、沢山食べて栄養つけて免疫力のアップだよ~。
返信する
サンさんへ (紋次郎まま)
2013-01-12 21:39:49
ありがとうございます
多飲多尿という病気なら血液検査でわかるので、
抗がん剤を打つ時に調べてみます

暖房で部屋が暑いからかしら??って思ったりもするんですよね。よく水を飲む原因
返信する
ミッチーさんへ (紋次郎まま)
2013-01-12 21:43:10
こちらこそ、よろしくお願いいたします

お水を全く飲まないのも心配になりますよね。
じじ様、飲んで~!!って祈る気持ちになります
ああ、それも心配だわ~

紋次郎は回数が多いので、あまり飲んでいないようんい見えるのですが、意外に水素水がなくなってしまうのですね。
部屋が暑いからなのかな??って思ったりもします

抗がん剤!頑張ります
返信する
ののさんへ (紋次郎まま)
2013-01-12 21:50:16
紋次郎は尿石ができやすい体質のため、おしっこが沢山出るフード(C/D)を食べているので他のわんこよりしっこの量が多いのは多いのですが、おもらしはしなかったので心配です

ワタルくんも心配ですね。
多くても少なくても心配になりますよね
返信する
ワンラブさんへ (紋次郎まま)
2013-01-12 21:53:30
ワッ君もそうなんですか?!やっぱり何かしらあるのかしら??
私も気を付けなければいかなかったんですよね。紋次郎に申し訳ないです。
ダメだなぁ~

もうすぐ抗がん剤。本当にあっという間です
その前の血液検査が心配で心配で・・・でも検査で多飲多尿もわかるし、炎症があるか等いろいろわかるので大切ですよね

返信する

コメントを投稿

紋次郎」カテゴリの最新記事