goo blog サービス終了のお知らせ 

紋次郎と日々の出来事

骨肉腫と闘った紋次郎と保護犬の正次郎との日々

みさきまぐろきっぷ

2015年04月04日 17時35分29秒 | 日常
先週の横浜のお話
今回の横浜は桜を見る予定でしたが桜だけでは時間が余ってしまうので
『みさきまぐろきっぷ』なるものに参加しました

品川駅からですと3060円 横浜駅からは2960円で

京急電車(品川(横浜)から三崎口まで途中下車ok ただし戻ることはできない)
と京急バスの乗車券

25店舗あるマグロ料理店から選ぶランチ圏

レジャー入場券

の3枚のチケットがついています

飼主1は一度利用したそうですが食事がいまいちっとのことだったので
スマホでいろいろ調べました。電車にのっている間。本当便利になりました

食事は三浦海岸駅で下車し回転寿司 海鮮へ  
これまた私たちと同じ方々で満員御礼
30分ほど待ってお寿司にありつけました


マグロづくし。サーモンもおいしかった!!しかもビール付!!さすが口コミ評価がいいだけあります

そして三崎口まで電車で。その後乗り放題のバスに乗ってレジャー入場券を使って油壷マリンパークへ


水槽。360度の水槽にはたくさんの魚が泳いでいますが正直インパクトは薄い?でもちょうど餌やりの時間になりまして
こんな状態に。
餌は『頭を取ったイワシ』ですが、エイさんやサメさんがぎょうさん食べているわけです
周りはイワシやサバが泳いでいます。こいつら食べられないのか?と思っていたらお姉さんが『こうやって定期的に
餌をやっているのでほかの魚は食べません』って言っていました

でもきっと食べられていると思います


イルカもいた!!

逆立ちしてくれた!かわいい~
ほかにアザラシやらいて癒されました

その後元町へ



赤レンガ倉庫。
ここは何かしらイベントをやっているね


この日はちょうどアースアワー(温暖化を止めたいというコンセプトのもとに一斉に電気を消すイベント)
でちょうど消える瞬間を見たかったのですがカメラを見て上を見たらもう消えていました。。。。。。来年リベンジ


みさきまぐろきっぷ このたびガチガチのコースを選びましたがまだまだいろいろコースがあるようです

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サン)
2015-04-05 07:36:27
こうやって時々横浜観光できるのもパパさんの転勤のおかげかしら?
転勤も悪いことばかりではないですね。
「亭主元気で留守がいい」なんて昔ありましたよね。
紋ちゃんにとってはさびしいけどこれはこれで楽しまないと損ですね。
返信する
サンさんへ (紋次郎まま)
2015-04-05 11:13:24
本当にそうです。転勤でも転勤先である川崎だったらこんなに楽しくなかっただろうなっと思います
横浜最高です

ただ一度紋次郎を連れて行きたかったなって毎回思います
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。