goo blog サービス終了のお知らせ 

「自分に正直にいこう!」

今日はどんな日?!

満喫

2011年08月11日 22時15分24秒 | 日記
今日も天気に恵まれ最高
1日中、タクシーで観光したよ~
そして、函館山の夜景を楽しんできたわ~
携帯画像でお楽しみくださいませ

旅行記 4日目その2

2011年08月11日 21時01分00秒 | 日記
夜のお出かけは今夜しかない
夕べ、出かけるのを断念したときに今夜行くと決定していたのだ。

だからゴッドさん 夕食時のお酒はなしよ~~
(飲むと足取りがますます酷くなる

この日の夕食もゆったりと。

 右 鯨のべーコン 懐かしい味だった


 お造りは・・・うーん
    

 煮物と、ホタテの貝の中身 なんだったっけ


 焼きタラバ・・・うーん ほじった ほじった


 お肉はまぁまぁ 石焼で
 

 てんぷらとちりめんごはん 食べかけじゃーん


お腹も膨れて・・・
さーてと。
昼間の運転手さんに連絡して函館山の夜景を見に行った

ウソみたいに涼しい。日中は暑かったのにね~
山の上は風が強かったわ。



何枚も撮ったけど・・・
唯一 まともな写りの一品だよ~


きれいだね~




ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村

旅行記 4日目その1

2011年08月11日 21時00分00秒 | 日記
朝食はバイキング
ホテルは津軽海峡を横に眺める位置にある
朝食は海を眺めながらいただきました

さて、今日は観光するぞ~
フロントで観光の仕方を情報収集した。
昼をはさむとややこしくなるので、まず朝市市場に行っておみやげでも買って昼を済ませ、午後から観光タクシーを呼んでいろいろ廻る
フロントからタクシー会社に一言言ってもらい、こんな予定を組んだの

いざ、ホテル前から朝市に行こうとタクシーに乗ったら・・・
まいった~ この運転手さん 商売うまい
安くするし、案内もする。昼食時やおみやげ購入時などは料金の範囲に入れない。などととってもうまいこと言って・・・ 
熱心だし、親切そうなので・・・ 負けた
予定は変更。午前中からタクシー観光 スタートだぁ

ではズラズラとは函館市内を
 
函館といったらココですよね~ 


 旧函館区公会堂


 函館山からの市街地


 おぉ~ きれいに撮れてるねぇ

      
     白い孔雀      ハマナスの花(蕾だった)


 立待岬から
   

 函館聖ヨハネ教会・・・上から眺めると屋根が十字架


 函館ハリストス正教会
     

 カトリック元町教会 


 五稜郭展望台


 五稜郭(全景が撮れてないわ) 
        
   
 路面電車(市電)    ウミネコ?かもめ?


11時頃から17時近くまでの観光でした
その都度、運転手さんが車椅子を押してくれ、説明もしてくれたので大助かり
昼は観光の区切りの良い14時少し前に回転寿司を
運転手さんの紹介でね。もち一緒に(遠慮なくよく食べてたわ
でも廻っているのは一つも食べてないの。
ネタはいいよね~ 美味しかった~ ウニ、中トロ

立待岬のたった一つの売店ではツブ(貝)のおでんが美味しいと紹介してくれたので食べたよ~ うん、貝本来の味がして美味しかった。噛めば噛むほど貝のうまみが出てきたよ~

五稜郭展望台で飲んだメロンジュースも旨かった


観光終わり、ヘトヘトになったので部屋に戻り一休み
温泉につかって夕食までゴローン



ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村