新居海岸 2020-06-30 | 中部(中央・嶺北・高吾北) 仁淀川河口に南風(マゼ)という、1Fが物産店 2Fがレストランになっている建物があります。 その2Fのレストランが、眺め最高、おしゃれ、しかも美味しい 女性にうれしいお店 かなりの頻度で通ってます^^ ここはサーファーが集まる場所。 今日は、波が静かすぎたようであまり海に入っていないようです。 二人いました。 あっ、一人こけた? これからサーファー増えますね。 夏本番。始まります 6月24日撮影 ご訪問ありがとうございます。 「写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら。 #写真 #海岸 #海 #写ん歩クラブ « 前の記事へ | トップ | Mパラグライダーが飛ぶ »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (赤ずきん) 2020-06-30 21:54:04 新居海岸?南風?全然わかりませんw仁淀川河口はサーファーが沢山いたのは覚えています。たまに溺れて救急車が走ってたりしていましたw新居から宇佐へ続く海岸は、砂浜が長く続いていたのですが、砂の採り過ぎで砂浜が無くなったと聞きました。萩之茶屋?の裏山は、自殺する人がたまにいて、子供の頃は怖くて夜は本当にちびりそうな場所でした。昔戦争があって沢山人が亡くなられたと聞いた上ノ村北谷を地図で見ると、エンコウが出るとおばあちゃんに脅かされたトンネルも無くなってて、もうすっかり様変わりしているようです。 返信する 赤ずきんさん (桃里) 2020-06-30 22:51:06 こんにちは相変わらずサーファーの多い仁淀川河口です。昔よりも整備されて、連日たくさんの方がお出でになってます。海岸線を走って行けばすぐなので、ランチ目当てに時々寄ってます^^萩の茶屋の裏山って・・・。そうなんだ。怖いので私も行かないようにしよう。萩の茶屋は全くと言っていいほど変わってないです。子供達が小さな頃、ここで毎日のように遊ばせていました。私にとってもなつかしい場所です。私は山育ちで海側の事は詳しくないのですが、エンコウの話は久々。山でもエンコウが出てました(笑) 返信する Unknown (rose-tky) 2020-07-01 13:16:58 素敵なビーチですねモンモン 行ってみたいモンモン 返信する モンモンさん (桃里) 2020-07-02 23:00:36 こんにちはステキなビーチです^^美味しいレストランがあるので通ってます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
南風?
全然わかりませんw
仁淀川河口はサーファーが沢山いたのは覚えています。
たまに溺れて救急車が走ってたりしていましたw
新居から宇佐へ続く海岸は、砂浜が長く続いていたのですが、砂の採り過ぎで砂浜が無くなったと聞きました。
萩之茶屋?の裏山は、自殺する人がたまにいて、子供の頃は怖くて夜は本当にちびりそうな場所でした。
昔戦争があって沢山人が亡くなられたと聞いた上ノ村北谷を地図で見ると、エンコウが出るとおばあちゃんに脅かされたトンネルも無くなってて、もうすっかり様変わりしているようです。
相変わらずサーファーの多い仁淀川河口です。
昔よりも整備されて、連日たくさんの方がお出でになってます。
海岸線を走って行けばすぐなので、ランチ目当てに時々寄ってます^^
萩の茶屋の裏山って・・・。そうなんだ。怖いので私も行かないようにしよう。
萩の茶屋は全くと言っていいほど変わってないです。
子供達が小さな頃、ここで毎日のように遊ばせていました。
私にとってもなつかしい場所です。
私は山育ちで海側の事は詳しくないのですが、エンコウの話は久々。
山でもエンコウが出てました(笑)
ステキなビーチです^^
美味しいレストランがあるので通ってます。