goo blog サービス終了のお知らせ 

土佐写ん歩♫

「私と桃里麻鈴のしあわせ色」から改名しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

長曾我部元親像

2021-07-09 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

戦国時代、一時は四国平定を果たした土佐の英雄

長曾我部元親。

 

 

 

 

美丈夫であったとの伝説。

その後代わって土佐藩主になった、ずんぐりむっくりの山之内公とは、雲泥の差であります。

 

 

 

 

良いお顔をしています。

 

そういえば、高知の前知事 尾崎氏も、前々知事の橋本氏も

男前でした~

 

今の知事は・・・。

コロナ過、治世に頑張ってくれています。男は顔じゃないよ。うんうん。

 

 

 

 

長曾我部元親像は、

高知市長浜の若宮神社境内にあります。

 

色白の美丈夫であるがゆえに、

家臣に女のようだと陰口をたたかれていましたが、

この地で初陣の戦勝を祈願し戦に臨み、圧倒的な勝利を得たそうです。

 

 

 

 

7月5日撮影

ご訪問ありがとうございました。

写ん歩クラブ」に参加しています。「写ん歩クラブ」の説明はこちら