久礼大正町市場へ行くために車を止めた駐車場のすぐ前に
久礼八幡宮がありました。
せっかくなので、お参りすることに。
この神社の大祭は勇ましくて有名ですが、コロナ過の今年はどうなるんでしょう。
開催予定日は9月中旬頃。
まだ決定してないようです。
本殿。
漁師町らしく、鰹や刺身の奉納画が見られます。
もっと引いて撮りたかったのですが、他のお参りの方もいらしたので、
お顔が写らないように接近して撮りました。
創建は明徳3年(1393年)。
歴史ある神社で、海の守護神として有名です。
海側の鳥居です。
海からの風景も撮りたかったけれど、一人では無かったので諦めました
連れちゃんは、サッサと行ってしまうんですよ
7月29日撮影
ご訪問ありがとうございました。