goo blog サービス終了のお知らせ 

Momonga Lovin' It

MOMONGAの趣味や興味があることを雑記風に書いてます

渋谷 ~かんしゃ / 鶏ネギ塩丼+豚汁~

2006年03月28日 | お昼ごはん
こんばんは☆
夜になってけっこう激しく雨が降ってきましたねぇ... こう寒暖差があると体もだるくなっちゃいますよねぇ...
皆さん風邪などひかないように注意しましょう!

さてさて今日のお昼はちょっと歩いて新しいお店に入ってみました。
お店は”かんしゃ 渋谷店”さんです。
渋谷宮益坂をテクテク歩いていると金王坂の交差点にでっかい看板が... ここにいってみましょうよ ってことになった次第です。近くにはらーめん屋さんで七志さんがあります。
早速店内に入り奥の方のまじ切られた個室っぽいところに通され早速オーダー 今回は”鶏ネギ塩丼+豚汁 ¥680”をチョイス しばし歓談しながら... ちょっとブッラッキーなとこもありつつ... デリバリされてきました。ここでちょっともうんですが、店員の方のオペレーションがあんまりよくないですね... さてまずはメインの鶏ネギ塩丼 ちょっとプアーな感じもありますが... もうちょっとごろっとした鶏肉だったら素敵なんだけどなぁ... お塩ベースのタレはちょっとインパクト無さげですね... そして豚汁も頂いてみました。イメージしてもらうとインスタント味噌汁の赤みそペーストぽいかなぁ...

■鶏ネギ塩丼そして豚汁はこんな感じ...
 

■お店の外観


■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆(5段階評価)もうちょっと具材にボリュームがあると...  
価格             ★★★★☆ いい感じ... 
お店の雰囲気         ★★★☆☆ 人生を語る半紙がところどころに... 
女性でも1人で入れるか?   ★★☆☆☆ う~む... どうかなぁ...
また行ってみたいか?     ★★★☆☆ 微妙

渋谷 ~天厨菜館 / 土鍋入り、麻婆豆腐かけご飯~

2006年03月27日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼はちょっと歩いて、何回か立ち寄っている”天厨菜館”さんに行ってきました。
毎度ですが、ここのお店ぱっと見ちょいとあやしくビジネスホテルのB1Fにあるんです。
でも店内はけっこう広くって広間にはいくつかの円卓... また個室もあります。
早速メニューを見て... 今回は”土鍋入り、麻婆豆腐かけご飯 ¥900”をチョイス。
デリバリされてくるまでジャスミンティでちょいおくつろぎモード... まぁそれほど待つ事もなく来ましたぁ
土鍋に入ってご飯の上にかけられている麻婆豆腐はグツグツいってます。かな~りデンジャラスな雰囲気... まずは一口パクッと... めちゃめちゃ熱いっす あぶいっす。ふ~ふ~しながら頂かないと... とくに豆腐はやばいっすからね... でも麻婆豆腐はちょい甘めですねぇ... 辛いの苦手な自分ですが辛味がもうちょっとないとと想う位です。 そして別皿にスープ等がついてきます。全体的にはそこそこ美味しいともいますね... 渋谷にこられた際には候補にあげてみては?

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)
価格             ★★★★☆ 渋谷ではだいたい平均的な金額かと... 
お店の雰囲気         ★★★★☆ 落ち着いた雰囲気ですよ... 
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ 多分問題ないっしょ...
また行ってみたいか?     ★★★★☆ ほうれん草炒飯食べたいです。かな~り美味しいとの情報なんで... 

渋谷 ~奈加野 / 鶏唐揚げの野菜あんかけ~

2006年03月23日 | お昼ごはん
こんばんは☆
う~む おたちより頻度高い ”奈加野”さんに... またまたお立ち寄り...
今日のお昼のオーダーは日替わりの定食 ”鶏唐揚げの野菜あんかけ ¥750” をチョイス
*日替わりも毎日いろいろなお料理がでてるんで飽きないですねぇ...
すり鉢状の丼には鶏唐揚げそしてその上にお野菜たっぷりのあんかけがかけられてます。
ヘルシーでなかなかいいっす。ご飯がすすみますねぇ...
今日も美味しく頂けました。
渋谷辺りでお昼に困ったときにチョイスしてみるのはいかが?

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)お気に入りだから... 通称”N” 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★★★ 古民家風 よるは居酒屋さんだからね  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ さくっと食べるにはいいと思いますよ

渋谷 宮益坂 ~いしん / 玉手箱弁当~

2006年03月22日 | お昼ごはん
こんばんは☆
この頃の寒暖差ちょっときつめですよねぇ... みなさん風邪などひかないように暖かくして寝ましょう!

今日のお昼ご飯はまたまた”いしん”さんに立ち寄りました。
今回は”玉手箱弁当 ¥1,000”をチョイス... お店前の看板に”地鶏立田揚げタルタルソース”とでかでかと... 鶏肉すきだし、タルタルもかな~り好きなんでオーダー確定!
早速デリバリされてきました。ちょいと気張った感じの箱にご飯・お惣菜・海老・メインの地鶏立田揚げ・そしてタルタルソースがONです。見た目もプチ豪華... パクパクっとあっというまに... 完食 そしてデザートもいただいちゃいました。う~んなかなかうまいっす。
また頂いちゃうかも?...

■こんな箱に入ってデリバリ~♪


■付け合わせのお惣菜等... あ~カボチャうまっ! そしてひじきも...
   

■そしてメインの地鶏立田揚げのタルタルソース... うまぁ~ そして鶏を頂き終わり... あまったタルタルソースは... もちろん タルタルONザ・ライスです。あ~~~っ 美味いっす。
 

■デザートもついて うん いい感じ...


■この看板につられてぇ...


■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価) またまたトライして正解!  
価格             ★★★★☆ うーん ¥800だと素敵です 
お店の雰囲気         ★★★★★ 落ち着いた感じのお店ですよ  
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ 問題なしです。でも禁煙・喫煙とうの区分けがないんでタバコの煙が気になる方はちょっとねぇ
また行ってみたいか?     ★★★☆☆ たま~に行ってみたくなります。

渋谷 ~奈加野 / 鶏唐揚げ~

2006年03月20日 | お昼ごはん
こんばんは☆
う~む またまたおたちより... 今日のお昼はけっこう出没頻度がたかい奈加野さんに立ち寄りました。
本日オーダーしましたのは日替わりの定食 ”鶏唐揚げ ¥750” をチョイス
*日替わりも毎日いろいろなお料理がでてるんで飽きないですねぇ...
鶏唐揚げとマヨネーズのコラボレーション いいっす。本当ご飯がすすみます。
今日も美味しく頂けました。
渋谷辺りでお昼に困ったときにチョイスしてみるのはいかが?

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)お気に入りだから... 通称”N” 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★★★ 古民家風 よるは居酒屋さんだからね  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ さくっと食べるにはいいと思いますよ

渋谷 ~みらい / パワーランチ~

2006年03月15日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日の昼間は日が出てるところは暖かかったですが、影に入るとけっこう寒い... まだまだなのかなぁ もっと暖かくなるのは...

さてさてお昼ご飯シリーズもかな~り定番化したカテゴリーかと... 思ってるんですが...
なんかわけわかんない前ふりですが...
本日のお昼はこれも会社にけっこう近いお店で”みらい”さんに立ち寄りました。
お店の前にはでっかい看板が出てて... ランチメニューのアピールされてます。
早速店内に入り... ちょいとこあがりの個室に入りまして早速メニューをジィッーっと... う~ん パワーランチにしてみました。パワーランチって? メニューにも書かれてるのですが、メンチカツ&ミニステーキのセットです。まぁお肉系でパワーをつけてくんなましってかんじですかねぇ... ちなみにお値段は¥850です。
いつも通り歓談しながらウェイティング... ちょっと時間かかってるみたい... ようやっときましたよ...
う~ん ご飯・スープ(玉子と大根が入っているスープ 激熱です)・ちょい大振りのさらにメンチカツとミニステーキそして別皿にポテトサラダがついてますねぇ... 早速メンチを... マジ メンチ好きです。が... う~むちょいとやわいっているかメンチ好きにはNGラインかなぁ... そしてミニステーキをパクッと... ちゃんと筋切りしとかんといかんとおもうなぁ... はぁ~っ 最後にコーヒーか紅茶がつくのは良いですが、ランチメニューとしては... すんませんNGです。
他のメニューを頂いたわけでないので総合的な判断はできません...

■メインのお皿にはメンチカツ&ミニステーキ... 組み合わせ的には魅惑的なんですが... ちょっと...
 


■食後にコーヒーか紅茶が選べます でもコーヒー撮ってどないすんねんってかんじですが...


■お店の外観とメニュー
 

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★☆☆☆☆(5段階評価)今回頂いたのはNG 
価格             ★☆☆☆☆ 支払うコストに対しては... う~ん
お店の雰囲気         ★★☆☆☆ わるくはないが... 
女性でも1人で入れるか?   ★☆☆☆☆ いけると思うが...

渋谷 ~カレー屋DEまいど / 石焼カレー タコライス風~

2006年03月14日 | お昼ごはん
こんばんは☆
まだまだ寒い日は続きますから、皆さんも風邪にはきをつけてくださいね!
えーと ちょい久々に本日のお昼ごはんはちょっと会社から歩いたところに行きました。
何回かBLOGにも登場している”カレー屋DEまいど(本当のお店の名前はビストロDEまいど)”さんです。
前回行ったとき気になっていたあたらしいメニュー”石焼カレー タコライス風 ¥800”をチョイスしました。
しばし待ち... まずはセットのサラダ・スープがデリバリです。そして間髪入れずに待ってましたぁ カレーです。ものすごくグツグツいってて熱そうです というより めちゃめちゃ熱いです。まず目に止まったのは黄色い物体 そう生卵君です。こりゃヤバい(自分生玉子頂けないんで)速攻グツグツ行っているうちに割って煮込んでみました。あ~ あぶねぇ~ ふぅ~っ まぁプチ波乱がありましたが、頂いてみましたハフハフ!まじ熱いっす。
そして面白いのはトマト・アボカドがスクエアに小さく切られてるのと千切りのキャベツそしてチーズがトッピングされてます。なるほどだからタコライス風なのか... いろいろマゼマゼしてみました。意外な組み合わせですが、なかなかいいですよ!
そして食後はコーヒーがサービスでついてきます。
駅からはちょっと離れてるんですが、いってみられてはいかがですか?

■まずはスープとサラダがデリバリ~
 

■石焼カレーはこんな感じ... まじヤバなグツグツです。でもウマウマです。
以外にアボカド(アボガド?)合うかもです。
   

■食後のコーヒー そしてテーブルにはらっきょ・福神漬けが取りホです。またまたなぜか店内をパチリと...
  

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆(5段階評価)たくさんのなかからトッピングできるのはいいかも... 
価格             ★★★★☆ 良心的だとおもう 
お店の雰囲気         ★★★★☆ きれいにされてますね 
女性でも1人で入れるか?   ★★★★★ まったくもんだいなし

渋谷 宮益坂 ~いしん 坦々素麺定食~

2006年03月13日 | お昼ごはん
こんばんは☆
まだまだ寒い日は続きますねぇ... みなさん風邪などひかないように暖かくして寝ましょう!
そしてこの頃風も強くふいてますねぇ... うちの会社でも花粉症の人達つらそうです。

今日のお昼ご飯はときおり立ち寄ってます”いしん”さんにいきました。
前にも頼みました”坦々素麺定食 ¥1,000”を再々確認しようかと...
もう問題ないと思われるのでびくびくしなくって即オーダー!
早速デリバリされてきました。ご飯のうえにゆで卵をのせたお茶碗とちょい深めの丼の坦々素麺 もうおなじみですが、まずはよ~く混ぜ混ぜ... 混ぜ混ぜ効果か辛さもかな~りマイルドになってます。素麺との絡みも良くいい感じです。美味しいです。パクパクといっちゃってあっというまに頂いちゃいました。そして今回はご飯と坦々素麺は別々に頂いてみました。う~んなかなかうまいっす。
また頂いちゃうかも?...

■坦々素麺はこんな感じ... 大きめの挽肉がゴロっと... そして生姜でさっぱりした感じも出してますねぇ...


■そしてデザートもついてきます... なかなかいいかも...


■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価) またまたトライして正解!  
価格             ★★★★☆ うーん ¥800だと素敵です 
お店の雰囲気         ★★★★★ 落ち着いた感じのお店ですよ  
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ 問題なしです。でも禁煙・喫煙とうの区分けがないんでタバコの煙が気になる方はちょっとねぇ
また行ってみたいか?     ★★★☆☆ たま~に行ってみたくなります。

渋谷 ~ジャングル / クッパ~

2006年03月10日 | お昼ごはん
こんばんは☆
連日のみーのーでお腹の調子が悪いです。
でもお昼は頂いとかんと、体力もたないですから...

そんな調子の中、会社近くのお店”ジャングル”さんでお昼ご飯をいただきました。
今回は”初”になりますがクッパをいただいて見ました。このお店ではカルビクッパを頂く事がおおいですが...
なんていってもうれしいのはお値段が¥530 うーん渋谷界隈でしたらお値段的にはいい感じかも...
お店は雑居ビルの2Fにあってもしかしたら通り過ぎちゃうくらい目立ちません。

■クッパってこんな感じ...


■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆(5段階評価)うーんたまに食べるんだったら... 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★☆☆  
女性でも1人で入れるか?    ★★☆☆☆ ちょっと抵抗感あるかな...
また行ってみたいか?     ★★★☆☆ たまには... いいかも...

渋谷 ~奈加野 / 鶏唐揚げ+茄子+あんかけ~

2006年03月08日 | お昼ごはん
こんばんは☆

さて今日のお昼は、また また 会社に最も近いお店奈加野さんに立ち寄りました。
本日オーダーしましたのは日替わりの定食 ”鶏唐揚げ+茄子+あんかけ ¥750” をチョイス
*日替わりも毎日いろいろなお料理がでてるんで飽きないですねぇ...
ここのいいところはオーダーしてからさくさく運ばれてくるところ...
ご飯(おかわりできますよ) ふりかけ(かな~りふりかけ好きです)はテーブルの上にあるのをフリフリと... そしてお味噌汁(美味しいです)・お新香・お惣菜がついてます。そしてメインは鶏唐揚げに素揚げされた茄子(茄子好きです)に和風のあんかけが... いあやぁご飯と合いますね!
今日も美味しく頂けました。
渋谷辺りでお昼に困ったときにチョイスしてみるのはいかが?

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)お気に入りだから... 通称”N” 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★★★ 古民家風 よるは居酒屋さんだからね  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ さくっと食べるにはいいと思いますよ
また行ってみたいか?     ★★★★★ まぁ夜もよっちゃってますからねぇ...

渋谷 ~奈加野 / ハンバーグ~

2006年03月07日 | お昼ごはん
こんばんは☆
いやぁ~今日は過ごしやすいっていうか、ちょい暑かったです。
もう春ですねぇ... 櫻見物したいっす。

さて今日のお昼は会社に最も近いお店奈加野さんに立ち寄りました。
本日オーダーしましたのは日替わりの定食 ”ハンバーグ ¥750” をチョイス
*日替わりも毎日いろいろなお料理がでてるんで飽きないですねぇ...
ここのいいところはオーダーしてからさくさく運ばれてくるところ...
ご飯(おかわりできますよ) ふりかけ(かな~りふりかけ好きです)はテーブルの上にあるのをフリフリと... そしてお味噌汁(美味しいです)・お新香・お惣菜がついてます。そしてメインはハンバーグ いあやぁご飯と合いますね!
今日も美味しく頂けました。
渋谷辺りでお昼に困ったときにチョイスしてみるのはいかが?

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)お気に入りだから... 通称”N” 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★★★ 古民家風 よるは居酒屋さんだからね  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ さくっと食べるにはいいと思いますよ
また行ってみたいか?     ★★★★★ まぁ夜もよっちゃってますからねぇ...

渋谷宮益坂 ~鳥ぎん / とり弁当~

2006年03月06日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼はこれまた会社近くの”やきとりと釜飯 鳥ぎん”さんに立ち寄りました。
季節を感じる釜飯や焼き鳥のお弁当などがあります。
今日はレギュラーメニューの ”とり弁当 ¥820”をチョイス... 
デリバリされてくるまで会社の人達といつもながらの歓談... ぶっちゃけトークもぶっかましながら... 
ちょうど盛り上がるころに、デリバリされてくるんだなぁ... ちょいと高級っぽいお弁当箱が到着!
早速フタをパカっとあけると... おおぉ 炒り卵の上にちょい厚みのある鳥が... でんでんでぇ~んと...
そしてフタの裏にはお決まりの海苔がついてたんでお箸でこそげ落としてパクッと... やっぱやっちゃいますよね?
そんなこたぁない? まぁまぁ... 肝心のお弁当の方はってえと... まずは七味をお弁当の上にハラハラとふりかけまずは一口パクッと... おう! 変わらないお味です。ご飯にしみているタレがまた良いんですよねぇ... 鶏肉は歯ごたえもありなかなかな弾力のあるお肉です。そして炒り卵はやっぱ定番って感じのお味です。その他にとりスープと香りの物がついてきます。

■お弁当はこんな感じ...
   

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価) 
価格             ★★★★☆ ぶっちゃけ ¥700台の提供だとうれしいです。 
お店の雰囲気          ★★★★★ よるは居酒屋さんです。  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ 問題ないっす 禁煙・喫煙の区別はないです。

渋谷 宮益坂 ~升屋 週替わりランチ チキン南蛮タルタルソース~

2006年03月01日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼は渋谷宮益坂ちょいはいったとこにあります升屋さんにいってきました。
このお店は何回か立ち寄ってます。
さて今回オーダーしましたのは ”週替わりランチ チキン南蛮タルタルソース ¥880”です。
会社の人達と雑談をしながらしばしまって ふぅ~ きましたぁランチの方はお惣菜・ミニサラダ・やっこ 等ついておなかがいっぱいになります。そしてご飯おかわりできます。
前に頂いたメンチはちょっと残念な感じでしたが、今回のチキン南蛮なかなかお肉がジューシーで美味しかったですねぇ... そして個人てきにタルタル好きなんでSo much better!
お昼ゆっくり食べるにはいいかも...

■メインのチキン南蛮タルタルソースはこんな感じ...
 

■お店の外観...


■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)  
価格             ★★★★☆ 渋谷では平均的な金額かな
お店の雰囲気         ★★★★★ 落ち着いた感じのお店ですよ  
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ 問題なしです。でも禁煙・喫煙とうの区分けがないんでタバコの煙が気になる方はちょっとねぇ

渋谷 宮益坂 ~いしん 本日の海鮮丼 まぐろづけ丼~

2006年02月28日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日の昼はいしんさんに立ち寄ってきました。
今回のオーダーは日替わりの海鮮どんぶり物で”まぐろづけ丼 ¥1,000”です。個人的にリピート率高いです。
見ての通りわけぎがめちゃくちゃたくさんもられていて真ん中にまぐろのづけがでぇーんとのってます。
ここのづけはちょいと一工夫されていて天かすを混ぜ込んでごま油でちょいと風味付けされてます。これがまたアクセントになってておいしいんですねぇ渋谷にお立ち寄りの際に候補に挙げてみてはいかが?普通でもご飯の量は結構ありますよ... だから気合い入れて食べないとむずいですね...
*女性にはうれしいデザート付きです。

■結構な量のご飯ですが食が進みます。美味しいですよ!


■デザート 今回はやっぱ春だからなのかな 苺のムースでした。うまうま...


■お店の外観...


■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)  
価格             ★★★★☆ うーん ¥800だと素敵です 
お店の雰囲気         ★★★★★ 落ち着いた感じのお店ですよ  
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ 問題なしです。でも禁煙・喫煙とうの区分けがないんでタバコの煙が気になる方はちょっとねぇ

渋谷 ~カレー屋DEまいど ハンバーグ&カニクリームコロッケをトッピング!!~

2006年02月27日 | お昼ごはん
こんばんは☆
まだまだ寒い日は続きますから、皆さんも風邪とくにインフルエンザにはきをつけてくださいね!
えーと 久々に本日のお昼ごはんはちょっと会社から歩いたところに行きました。
前にも立ち寄りましたが”カレー屋DEまいど(本当のお店の名前はビストロDEまいど)”さんです。
早速席に案内されメニューをいろいろ見てみました。あたらしいメニューで”石焼カレー”ってのもありましたが、MOMONGA的にはマスト条件のハンバーグ(王道です)そしてカニクリームコロッケチョイス。それでお値段は¥800です。
しばし待ち... セットのサラダ・スープをいただき 待ってましたぁ カレーです。写真を見ていただくとわかりますがお野菜ゴロゴロって感じではありませんどちらかというとスープぽいかなぁでもお味はいいかんじですよぉ!!
あとコーヒーがサービスでついてきます。
駅からはちょっと離れてるんですが、いってみられてはいかがですか?

■ハンバーグとカニコロ... 美味いねぇ~
 

■メニューとお店のエントランス このビルにはモンペトクワ(西村知美さんの旦那さん経営)さんがあったんですがつぶれちゃったのかなぁ?
 

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆(5段階評価)たくさんのなかからトッピングできるのはいいかも... 
価格             ★★★★☆ 良心的だとおもう 
お店の雰囲気         ★★★★☆ きれいにされてますね 
女性でも1人で入れるか?   ★★★★★ まったくもんだいなし