goo blog サービス終了のお知らせ 

Momonga Lovin' It

MOMONGAの趣味や興味があることを雑記風に書いてます

JOE / MY NAME IS JOE

2006年07月02日 | MOMONGA RECOMMEND☆
おはようございます☆
今日も朝方は涼しい風が流れてきます。
昨日はガンガン車で走り回り... 一応めどはつけたかと...

さてさて日曜日の朝の一時... お勧めなアルバムをアップしとこうかと...
JOEの”MY NAME IS JOE"です。3rdアルバムです。
1stもかなりがつんとやられたんですが、個人的にはこの3rdアルバムが一番好きですね...
かな~りMERROWなかんじですが、いい感じにBEATが効いててちょい刺激的... 
歌詞もベタ甘なのがおおいです。
とくに I BELIEVE YOU はいいっすねぇ *NSYNCとのコラボですがメロディラインとコーラスがかな~りいい!
本当聴いてほしい曲ですねぇ... 特別な人と特別な日におすすめです。

■個人的にこのアルバムでお勧めな曲
SOMEBODY GOTTA BE ON TOP / I WANNA KNOW / ONE LIFE STAND / I BELIEVE IN YOU / SO BEAUTIFUL / THANK GOD I FOUND YOU

■データ
アルバムタイトル : MY NAME IS JOE
発売元      : Jive Records(海外レーベル)
製品番号     : B00004SBUI

VariusArtist / Midnight Lovers -Soul Ballad-

2006年06月11日 | MOMONGA RECOMMEND☆
こんばんは☆
日曜の夜いかがお過ごしですか?
今日はずぅ~っと雨模様でしたねぇ...
明日はFIFA WORLD CUP 日本戦ですね... 寝不足の人達多そう...

さてさて音楽ネタもちゃんとアップしとかんとですね...
今回はコンピレーションアルバムです。
都会の夜 しっとりと降る雨 少しダウンライトでウィスキーでも飲みながら聴いてみてはというアルバムです。
入っている曲はけっこう甘めのSweet Soulばかり... 
Wind Beneath My Wings/Gladys Knight & The Pips
Shower Me With Your Love/Surface
Between The Sheetrs/The Isley Broders
Any Love/Luther Vandross
Someone To Love Me For Me/Lisa Lisa And Cult Jam
I Need You/Maurice White
すでに発売から14年経ってますが、なかなかセレクトの良いアルバムだと思います。

■データ
アルバムタイトル : MIDNIGHT LOVERS ~SOUL BALLAD~
発売元      : Sony Records
製品番号     : SRCS5756

D-Influence / London

2006年05月28日 | MOMONGA RECOMMEND☆
こんにちは☆
今日はどんよりした曇り空ですねぇ...
雨は降らなそうです。
UKソウルでぱっと浮かぶのが、このD-InfluenceとCraigDavidかなぁ
すでにこのアルバムも10年近く前ですが、いま聴いてもなかなかいいっす。
その後はSholaAmaとかSilkのRemix・プロデュースとかやってたりなかなか音づくりは先端いってるって感じです。
聴かれてみては?

Hypnotize/Good Life/Falling/Magicなんか聴いてみると良いかもです。


The BeachBoys / Good Vibrations

2006年05月21日 | MOMONGA RECOMMEND☆
おはようございます☆
今日はすごくいい天気ですねぇ... お出かけ日和ですよ!
朝からそよそよした風が吹き込んできてます。

さーて日曜のこの気分を盛り上げるためのオススメなアルバムを...
ビーチボーイズのグッドバイブレーション ベストアルバムです。
やはりメロディラインとコーラスが美しいっすねぇ... 海岸線を流しながら聴きたいです。

■このアルバムでよく聴く曲
Good Vibrations / Sufer Girl / Don't Warry Baby / Fun,Fun.Fun / I Get Around / Please Let Me Wonder /

musiq / soulstar

2006年05月07日 | MOMONGA RECOMMEND☆
こんにちは☆
皆さん!FUNKYな休日をお過ごしですか?
雨もあがったみたいです... さーて午後からはお出かけしてこようかと...

えー個人的にオススメなR&Bアルバムをアップしようかと...
musiqのsoulstarです。
JoeとかStevie Wonderとか聴く方にはいいかもですよ...
全体的にはMidiumそしてGroovyです。
ゆったり彼女でも車に乗せながら聴いてみては?
全体的にきっちりまとまってます。


山下達郎 / GREATEST HITS!

2006年05月05日 | MOMONGA RECOMMEND☆
こんばんは☆
今日もよい天気で良かったですね
自分は明日母親が退院するのでいろいろありちょこまか動いていました。
両親ともカテーテルの手術になるとは思ってもみなかったです。まぁ術後の経過も良好なのでホッとしてるところです。

さてさて音楽ネタも織り交ぜとかんとですね...
今回のオススメは山下達郎さんの“GREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA"です。
やっぱ個人的には夏に近くなってくるとごそごそ出してしまうアルバムの1つです。
もうすでにアルバムが出てから10年ぐらいたってると思うんですが、音の古さを全く感じさせないのが凄いです。
皆さんもどこかで聞いたことのある曲多いと思います。
個人的にはRIDE ON TIMEがいいっすねぇ... 当時のシングルバージョンなんですよ... 
そしてボーナストラックのSPARKLE 心地いいんですよねぇ... デッキチェアーでビール飲みながら聴くと最高!

■個人的には以下のトラックを良く聴きます。
LOVELAND,ISLAND/愛を描いて-LET'S KISS THE SUN-/WINDY LADY/BOMBER/YOUR EYES/SPARKLE

DARYL HALL & JOHN OATES / THE BEST OF TIMES

2006年04月26日 | MOMONGA RECOMMEND☆
こんばんは☆
ブルーアイズソウルっていえばこの2人ですやね...
まぁROCK色も強いですけど...
このアルバムはいわいるベスト盤です。
80年代を代表するシンガーだと思ってるんですが...
たまに気分転換したいときとか公園でビールでも飲みながら聴きたくなっちゃうんですよね...

■良く聴く曲
WAIT FOR ME/EVERYTIME YOU GO AWAY/KISS ON MY LIST/PRIVATE EYES/I CAN'T GO FOR THAT/SAY IT ISN'T SO/EVERYTHING YOUR HEARTS DESIRES/

Puff Johnson / miracle

2006年04月11日 | MOMONGA RECOMMEND☆
こんばんは☆
お気に入りのアルバムの1つです。デビュー当時はHMVとかでもRECOMMENDされてたんですが...
この一枚 以降たぶんリリースされてないです。
まずは声が本当良いです。艶のある声なんです。
全体的にスローな曲が殆どです。夜のドライブ(特に高層ビル街あたり)・彼女・奥さんと2人でお酒なんか飲みながらBGMにするといいかもです。
マライヤとかホイットニーのバラードが好きであればはまるかも...
SO ADULTな夜にいかが...

■このアルバムでおすすめな曲
Forever More / Love Between Me & You / Some Kind of Miracle / God Sent You / Please Help Me,I'm Falling / That's When You'll Know

ネーネーズ / サウダージ・オキナワ

2006年04月09日 | MOMONGA RECOMMEND☆
こんにちは☆
頭ん中 盆踊り状態です♪
三線の音でヘッドバンキングしちゃいました(嘘です)

2枚めは同じネーネーズさんのベスト盤で、ウチナーとは対照的にネーネーズさんの楽曲中心です。
もうオキナワPOP OKINAWANMUSICといってもいいでしょ(個人的です)
黄金の花なんて聴きながらまったりしませんか... 良い歌です。泣けちゃいます... とくに歌詞が良いです。

■歌詞の一部を抜粋
神が与えた宝物
それはお金じゃないはずよ

素朴で純情な人達よ
本当の花を咲かせてね
黄金で心を捨てないで

黄金の花は
いつか散る

*いつも自分の心に留めておきたいです。

ネーネーズ / サウダージ・ウチナー

2006年04月09日 | MOMONGA RECOMMEND☆
こんにちは☆
休日のこのまったり感... 今日ぐらいまでですかねぇ桜を見るのも...
先ほどから島唄など聴きまくっとります。
いやぁ~ いいねぇ... 泡波開けちゃおっかなぁ... 一升瓶2本もっとるのが自慢です。

そうでなく、ネーネーズって結構聴くんですよねぇ... 特にこのベスト版は島歌の代表的な曲が入ってます。
嘉手久~唐船どーいー・豊年音頭(カチャーシーじゃ代表的な曲ですねぇ)でもながしながら踊りまくりましょう!
ハイヤ・イヤ・サァサッ・サァサッ ♪

PRINCESS PRINCESS / プリ2 ~BEST OF BEST~

2006年04月08日 | MOMONGA RECOMMEND☆
こんにちは☆
いやぁ~懐かしい... つい買っちゃいました。
でもいまでもリクエストが多いみたいですね... プリンセスプリンセス
ガールズロックバンドといわれたグループではメジャーでしたからね...

GO AWAY BOY / パパ / M / KISS / 19 GROWING UP みんな淡い想い出がありますわねぇ...
久々に聴いてみるとなかなかいいです。

MEGADETH / the system has failed

2006年03月21日 | MOMONGA RECOMMEND☆
おはようございます☆
もう1枚 MEGADETHのthe sysytem has failedです。
My Kingdom/Of Mice And Menはなんとなく初期の頃のMEGADETHぽいっす。なんっていうかとにかくゴリゴリ押してくるって感じなんですよねぇ... 全体的にはやっぱりギターのメロディラインは結構オキニかも...
"I Know Jack"どことなくアイアンメイデンぽく聞こえてしまう... そんなことはないですかねぇ... 
その他 Tears In A Vialなんか良く聞きます。

IMPELLITERI / THE VERY BEST OF IMPELLITTERI

2006年03月21日 | MOMONGA RECOMMEND☆
おはようございます☆
今日もいい天気ですねぇ... お出かけするにはもってこいじゃないですか?
自分もお出かけしようと画策中です...

さてさて音楽ネタも時折混ぜ込んどかないといけません。自分ROCKも大好きなんです。METALとかも
今回は個人的にスカぁ~っとしたいとき、車で湾岸線とか走ってる時結構聞いているアルバムです。
確かもうすでにバンドは解散してると思います。(間違ってたらごめんなさい)
インペリテリのベスト盤です。サブタイトルで“FASTERTHAN THE SPEED OF LIGHT"って書いてあります。
個人的にインペリテリを聞き始めたのは”ANSER TO THE MASTER"で、タイトルチューンの"ANSER TO THE MASTER"・"I'LL WAIT"で、メロディラインとギターが良くってその後のアルバムも聞いてます。
まぁインペリテリといえばそうクリス・インペリテリのでしょ... まさにギターテクニックのすばらしさと圧倒的な早弾き とにかく凄いンす。あぁただ早いだけでなくってクラシックをベースにしてると思うんですが、メロディラインもかな~りいいっす。自分は聴くとぶっ飛んじゃいますねぇ... 

ギターがカッチョイイス → Texas Nuclear Boogie
アルバム全体良いんです(まぁベスト盤ですからね)特に聞いているのは→Lost In The Rain/Shed Your Blood/Power Of Love/Rat Race/Perfect Crime/Rock&Roll Heroes/Victim Of The System

ニライカナイからの手紙

2006年03月04日 | MOMONGA RECOMMEND☆
こんにちは☆
今日は天気いいっすねぇ... 気分もスッキリお出かけ日和ですねぇ... ちょっとだけ寒さもゆるんでますからね...

今日はBLOGでアップしまくってみました。良かったら今週月曜日あたりから見てみてください。
本日は先般DVDを購入しました”ニライカナイからの手紙”を見ました。前に劇場で見たんですが、また見てみたいと思ってたんでGETしといたんです。
まぁ沖縄好きなところもありますが... ストーリーは話しちゃうとこれから見る方には悪いのでちょいとかいつまんで...
東京に行ったお母さんから主人公の女の子宛に毎年誕生日に手紙がとどく。主人公の女の子はお母さんに会いたいと言う思いをもちながら亡き父のカメラを手に練習・撮影助手をしながら自分の夢をおいかけ頑張っていっているって感じ... 
手紙には20才になったら全てを説明しますと...
前編に渡りセリフは少ないです。竹富島の美しい風景はいいですねぇ... そして大人になった主人公 蒼井 優 さんが演じる風希の感情表現が良いです。
いまやEメール・携帯メールいろんな手段ありますが、やっぱり手紙っていいですねぇ... 温もりが伝わります。
いや~ 最後の方は大泣きしちゃいました。 
ちょいとネタバレすると冒頭ですべてわかっちゃう映画です。
良かったら観てみられては?

もうちょっと知りたいって方はポチッと...

米米CLUB / 米 -Best of best-

2006年02月19日 | MOMONGA RECOMMEND☆
こんばんは☆
これは去年購入しました。既に解散してからだいぶたってますが、久々に聞いてみるといいですねぇ... 最近ですと石井さんも倖田來未さんとMAXIで絡んでましたね... けっこうこのアルバム盛りだくさんで 計30曲はいってます。
個人的には”愛してる/STAY/手紙/君がいるだけで/ひとすじになれない/浪漫飛行/FUNK FUJIYAMA/愛 Know マジック/sure dance/I・CAN・BE”あたりは良いっすねぇ... 聴いてみられては?