山椒の実♪
まずは実を枝からはずす作業♪
けっこう時間かかるし結構面倒な作業ではある。
私はキライではないのだが、時間はかかる。
いつもはあんまり気にしないのですが、今年は時間もあるので、
できるだけ小枝もとってキレイにしてみました♪
再放送の2時間サスペンス見ながらのんびり~丁度いい(笑)
少しだけお塩入れて湯でこぼして…
冷水にさらして…2~3時間おきに水をかえて… これを2~3回繰り返す。
毎年母のやり方(2~3回その都度水を変えて湯でこぼし)ですが今回はPC検索してみました
どう違うのかまだわかりませんが、変わりないようだったら、楽な方を選ぼう(笑)
私は佃煮にして保存しているのですが、このまま小分けにして冷凍保存している方もいるようですね。
半分佃煮にして、半分はそのままで保存してみようかな~。
昨日ここまでしておいたので、今日佃煮炊く予定
あとは楽勝と言いたいところだけど…
毎年佃煮、失敗する
私が作ると硬くなるのはなぜ?
しかしながら、懲りずに今年もトライします
さて、さて
今日はテスト終わっていったん帰宅して、午後から早速クラブが始まるらしい
1週間お休みだったので体がなまってしまってるかもね~。
しかもこの間にめちゃくちゃ気温上昇したし
ランニングとか想像しただけで倒れるわ
さっき朝ごはんしたばかりやけど、もうお昼ご飯考えなアカンなぁ(笑)
その前にひとっ走り銀行へ行ってきまーす