goo blog サービス終了のお知らせ 

momoraのおうち

食いしん坊主婦の日記⭐︎自分弁当とごはん

韓国12☆2019.11.1〜3 part1 弾丸ソウル食べまくり旅スタート♪

2019-11-10 18:56:45 | 韓国旅行


11月1日〜3日 
姉と2人でまたまた弾丸ソウルして来ました!
12回目の韓国、4月の釜山以来約半年ぶりの韓国。
ソウルは約一年ぶりです。


今回は飛行機の便が悪く滞在時間も短くて、ほんとに弾丸旅行!
3時過ぎにホテルに着いて荷物置いたら、
食べまくり旅のスタートです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国11⭐︎釜山旅part6 3日目…のんびりブランチと最後の冷麺♪

2019-04-17 17:15:00 | 韓国旅行



4月13日(土)
3日目最終日はゆっくり起床。

あらかたの荷物をまとめて、
手っ取り早く近くのバーガーキングで遅めの朝ごはん(笑)





せっかくなので、プルコギバーガー(≧∀≦)

甘めのソースは、プルコギというより照り焼きバーガーに近い感じ。
でも美味しかった♡

海外だとファストフードのメニューも違うから楽しいのよねー♪


チェックアウトを済ませて、メインストリートをぶらぶら。
ちょこッとお店をのぞいて…
バスの時間までビーチでぼぉ〜っと(笑)





あーほんと気持ちいいなぁ。
帰りたくなーい(笑)




リムジンバスは30分遅れ。
土曜日で道も混んでいましたが、もともと早めのバスにしていたので問題なく金海空港に到着。






とりあえず、これ食べとかないとね(笑)




いやーやっぱ美味しいね(о´∀`о)

でもなー
もう当分来れないしなー




ほんとにほんとに最後の食事(笑)

あー楽しかったな〜♪
今回の釜山旅、1日目、2日目とも1万6千〜7千歩歩いたにも関わらず、それほど疲れてないのが不思議!

街中から外れ、人混みを歩くことがなかったせいかな〜
とにかくゆったりできました(o^^o)
今回はほぼ海雲台ででのんびーり。
釜山の代表的な場所へは全然行けてないから、ぜひぜひまた釜山に行きたいと思いまーす(*´罒`*)ニヒヒ♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国11⭐︎釜山旅part5 2日目後半2…海雲台ビーチ&海鮮BBQ♪

2019-04-17 14:57:00 | 韓国旅行
さてさて、2日目後半の続きです(o^^o)

西面から海雲台へ戻ってきて、ちょこッとお買い物に出かけてからビーチへ。
ホテルの部屋から眺めてはいたものの、まだビーチを歩いてなかった(笑)








広々とした砂浜♪
あー海風が気持ちいいー(´∀`*)

このために今回滞在を海雲台に決めたんだよねー♪

ビーチは全長1.8kmあるそうです。







建設ラッシュの海雲台。
海岸沿いにも超高層マンションが建設中でした。





潮風に吹かれて久しぶりに色々なものから開放された姉妹でしたー(o^^o)



そろそろお腹も減ってきたけど、結構歩き疲れたので前日に散策したホテルそばの市場で食べることにしました♪

釜山に来たからには海鮮!てことで…




貝焼き〜♪♪

小 35000w やったかな?(笑)




うっひょー♪ テンション上がる〜⤴︎⤴︎⤴︎


焼けるまでとりあえず…



釜山の焼酎、テソンで乾杯♪








ホタテは砂のある部分を外してカット。
玉ねぎとチーズをまぶして…








半生でいただきまーす♪








貝もエビも美味しかったー♡

私達ならまだもう少し食べられそうでしたが、
ハングルもわからないし、値段も心配だったので追加注文せずに腹八分でお会計にしました(≧∀≦)

焼酎一本のんで40000wでおつりあり。
一人あたり2000円せずに新鮮貝づくしを堪能できました♪



この後は、再度朝に行ったチムジルバンへ(笑)
チムジルは利用せずにお風呂(サウナオンリーで通じます笑)のみ。
ゆっくり湯船に浸かって1日の疲れをとってきました。
いやー気持ちよかった(*゚▽゚*)



んでもって…




前日のとは違うお店でお持ち帰り〜♪

やっぱね、貝だけでは物足りない(笑)
2日目も食べまくりーな姉妹でした(*´罒`*)ニヒヒ♡




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国11⭐︎釜山旅part4 2日目後半その1…癒しカフェ♪

2019-04-17 11:05:00 | 韓国旅行


さて、美味しいテジクッパを食べてご満悦な姉妹。

運動がてら駅の北側へ移動です。




この辺りは賑やかで近代的な街ですね。
ソウルと変わりないけど、明洞のごちゃごちゃ感はなく、仁寺洞近くのようなキレイでスッキリした感じ。








せっかく西面へきたのだしお茶でもしたいねー♪と向かったのがこちら。



チャマダン(茶の庭)という伝統茶のカフェ。






緑の入り口階段を上って2階になります。








棗茶
サラッとした透明のお茶がでくると思ったら、パッチュ(韓国のあずき粥)、おしるこの様なものが運ばれてきました♪
ほんのり甘く、棗の酸っぱさもあって美味しかったです(o^^o)




黄茶(ファンチャ)
半発酵のいわゆる烏龍茶。
発酵過程の特別な温度調整で色が黄色くなるようです。
これ、めっちゃ好み♡









お茶受けの羊羹とひまわりの種。
羊羹にひまわりの種を付けて食べるようですが、無知な私たちはセパレートで食べてしまいました(笑)





このお店、かなりオススメ!
インテリアも雰囲気もいいし、客層も良い!
年齢層も高くてゆったり落ち着けます。
この日も常連らしき地元ご老人や、40代サラリーマン、60歳くらいの上品なおば様方がお茶を楽しんでました。

ホットの茶葉には、お代わり用のお湯がポットでついてくるので何杯でも自分のペースで飲めて、
ついつい長居しちゃう感じです。
韓国のカフェでこんなにゆったり長くくつろげたことないかも。

店員さんが流暢な日本語で丁寧に説明してくれます。
が、韓国あるある、早口せかせかではありません(笑)
超ソフト!寡黙な静かイケメン店員さんが程よい距離感の接客をしてくれますよー(*´罒`*)ニヒヒ♡
西面にきたらぜひぜひ癒されてくださいませ♪



ゆったり韓国伝統茶を楽しんだ後で、つかの間の西面もおしまい。
またゆっくり散策したいなー♪
時間も限られてることですし、またまた地下鉄で海雲台へ帰ってきました。





その後の様子はまたあらためて。

2日目後半2へ続く…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国11⭐︎釜山旅part3 2日目前半…チムジル&朝、昼ごはん♪

2019-04-16 21:15:00 | 韓国旅行



釜山2日目

6時起床〜♪
アラフィフ姉妹。早起きは得意です(*´罒`*)

朝の早よからてくてくお散歩がてら…




前日は部屋飲みからばたんキューで眠りについたため行けなかったのでね、

はい!チムジルバン♪♪♪

ホテルから歩いて6、7分といったとこでしょうか、
その名も〝海雲台温泉センター〟



オサレなスパ的なところより、地元のお風呂屋さんチックなチムジルを探してたんだよねー(*´罒`*)


ビルの4Fがフロントと女湯。5Fが男湯。6Fがチムジルバン。

まずはフロントでアニョハセヨー♪
チムジル服とタオルをもらってお風呂!
ロッカーもキレイ!
湯船もなかなか広くていい感じ(o^^o)
お湯は温泉なのでつるつるになりますよ♪
朝のこの時間のお風呂場(サウナ)は地元のおばちゃん達で溢れておりますが…



汗蒸幕のフロアは貸切りガラガラ〜(*´罒`*)ニヒヒ♡



広々とした中温の部屋が二つと高温の部屋、計三つありました。

ごろ寝スペースもこんな感じ。




テラスもあります。




さっぱり!ポカポカ(o^^o)
いやー気持ちいいー♪

フロントの人も笑顔で優しいし、東◯門のチルジルとは大違い(≧∀≦)

いやね、釜山は方言が強くて港町ということで荒々しく怖く感じると聞いていたのだけれど、どこへ行ってもソウルより皆断然優しい!!
バスの運転手さんも、ホテルのフロント、飲食店、市場やお店のレジのお姉さんも、すごく愛想よくて♡
海雲台は日本語はおろか、英語表記もほぼなし。ハングルオンリーです(^◇^;)
言葉もほとんど日本語は通じませんので、意思表示が難しそうですが、ジェスチャー交えて親切に説明してくれるので何となく通じるものね(笑)
まあ、そもそも言葉わからんのでキツく聞こえるとかイントネーションの違いもわからんのやけど(笑)
とにかく笑顔で接してくれるから安心するわー♪
あ、ただ、車の運転だけはソウルと変わらず?それ以上?恐ろしく荒いです(^◇^;)

話はそれましたが、とにかくリゾート地だからか、風土なのかわからないけどせかせかさした感じがなくてゆったりしてて良かったです(*´∇`*)


お風呂入ってさっぱり!
ビルの1Fにあるblackup coffeeで朝ごはんにパンを買って帰りました♪



ちなみにこのお店のお姉さんも対応良かったです(*´罒`*)ニヒヒ♡



選んだのはコレ!餡バター♡

食べたかったんだよね〜♪
日本でも流行ってるけど、韓国でも流行ってるのよね。



注文してから目の前でカットしてくれます♪






美味しくないわけないー(≧∀≦)
大満足♡

朝はこれとコーヒー&ジュースだけにして、
これからお昼ごはん目指してちょいと電車移動です!

地下鉄2号線(緑)に乗って一本で、西面までは40分弱。
ちょっとしたお出かけ気分♪



西面駅からすぐのとある通りをまっすぐ南へ向かいます。



〝松亭3代クッパ〟



店先にある大きな釜でスープを作っています。





この通り、通称テジクッパ通りと呼ばれるほどテジクッパ屋さんがたくさんあります。
その中でSNSの知り合いの方ががオススメしていたこちらのお店にしました♪


人気店との事で待つ覚悟をしていたのですが、ラッキーなことに2、3分ほどで席に案内されました。
その後お客さんが入れ替わり立ち代わり途絶えることがありません。





釜山にきたら絶対食べたいと思っていたテジクッパ♪




豚足をメインに1日以上煮込んで作ったスープは臭みもなく、意外にもあっさり優しいお味♪
調味は一切入ってないので、テーブルに置かれた塩、胡椒、タテギ(薬味)で自分好みにカスタマイズ!





スライスしたお肉がたっぷり入ってます♪




スープと共に食べて良し!甘辛酸っぱいタレにつけて食べて良し!




別添えの素麺を入れて何度も楽しめる♡

お腹いっぱい!美味しかった〜(*´罒`*)ニヒヒ♡




てな感じで2日目途中でいったん終了。

2日目後半へ続く…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国11⭐︎釜山旅prat2 1日目後半♪

2019-04-15 13:19:00 | 韓国旅行



さて、ホテルから出るとビーチから海雲台駅へと続くメインストリート♪
すでに時間は15時を回っており、お腹ぺこぺこ(笑)
SNSとガイドブックで調べていた「海雲台元祖ハルメクッパ」へ。






姉が注文したソコギタロクッパ




ソコギ(牛肉)クッ(スープ)と、パ(ごはん)別々バージョン。





意外にもあっさりスープでほんとに美味しい♡








キムチも美味しい♪



で、私が頼んだのは



ソンジクッパ



見た目は全くレバーですが、レバーではありません。
ソンジとは…牛の新鮮な血を固めたもの。

かなりグロいですね(笑)

ゴロゴロ入ってるし。
さすがの私もちょい躊躇(゚o゚;;



恐る恐る一口。

うーむ。味は…レバー。っちゃあ、レバー(笑)
でも、見た目よりは食べやすい!
匂いも味もレバーより薄い感じ。
崩してスープや具材と食べると全く気にならないぞ?
食べ進めるほどにむしろスープにコクが出てきて美味しい!
いやー最初はもしや珍しくリタイアか?と思ったソンジでしたが、美味しく完食いたしました(*´罒`*)


クッパでお腹を満たした後はメインストリートを外れて界隈を散策♪








コスメショップや、オシャレカフェも並んではいるんだけど、やっぱり明洞とは全く違うなぁ。
道も広いし、空間がのんびりしてる。
時期もあるのだろうけど、人も少ないし、いやーなんちゅうかほのぼの(*´罒`*)

散歩がてら一駅歩いて大型スーパーe-martでお買い物♪
やっぱり地下食品売り場はテンション上がるー♪
と言うわけで写真撮り忘れ(^◇^;)


ちょいと甘いもんも食べたいなぁ。






生クリームチョコアーモンドワッフル♪




ちょいと?どころでないデカさ(//∇//)♡
お腹空いてないけど別腹っていうことで(笑)


荷物を置きに一旦ホテルに戻ったころにはすっかり日も落ちて夜になってました(≧∀≦)





荷物整理をかねて、しばらく休憩した後もちろん夕ご飯へGO♪


すぐ近くにある小さな市場へ。



市場というより、小さな商店街といったところ。
ものの10分くらいで往復できるくらいの規模(笑)



トッポッキや、チヂミなどもありますがやはり釜山!海鮮のお店が多く魚介類の入った水槽が並んでいます。

あまり良い写真がないのであちこちから拝借。



そそられるお店は何軒かありましたが、さすがにお腹がそれほど空いてない?ので、屋台でちょこッと?軽く?(*´罒`*)ニヒヒ






オデン



トッポッキ



テンプラ



キンマリ最高♡



コマキンパ



ぜんぜんちょこッとと違うやーん( ゚д゚)


ほんでもって、深夜に部屋飲み。



ぜんぜんちょこッとと違うやーん( ゚д゚)

結局チムジルにも行かず眠りについたのであります。

食べまくり旅2日目へつづく…






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国11⭐︎釜山旅part1 1日目前半

2019-04-14 20:24:00 | 韓国旅行



4月11日から13日まで2泊3日で釜山へ行ってきましたー(o^^o)

実はまだ父が健在だった昨年12月末にソウルへ行ったんだけど、
年末年始のバタバタから父の体調悪化でブログを更新することも出来ませんでした。

今回、49日も終わり、もろもろの諸手続きもあらかた落ち着いたので。




ということで、渡韓11回目にして初釜山!





これまた初のエアプサンにてのんびり食べまくりの旅へGO(*´罒`*)ニヒヒ


釜山へは約一時間30分!
ソウルより近くて良いですねー♪
あっという間に金海国際空港へ到着!

金浦空港よりは広くて綺麗だけど、仁川に比べるとこじんまりと、ほのぼのした感じで気楽(笑)

そこからは空港リムジンバスに乗って一時間弱で今回の滞在地、海雲台へ。

今回は、のんびりしたくてあえて釜山の中心地から少し離れたリゾート地、海雲台を選びました。

ホテルは海雲台ビーチそばのコーロンシークラウドホテル。





スッキリとしたインテリア。
ベッドは大きめ♪ シングルとダブルがふたつ。
それでもゆったりと広さは十分です♪






21階のお部屋からは海が見渡せ最高!!






私たちのお部屋はミニキッチンがありました。






このホテル、部屋ごとに内容が違うとの情報があり、当たり外れが心配でしたがなかなかいい感じ♪




バスタブはありませんが、そこそこなバスルーム。
お風呂はチムジルバンで済ます私たちには全く問題なし(*´罒`*)
リムジンバスの停留所もあってなかなか便利な立地です。

※ちなみに、行きは2番乗り場から海雲台行きバスでノボテルアンバサダーホテルで降りると道路を挟んで向かい側がシークラウドホテル。
帰りはシークラウドホテル前から乗車できます。


とりあえず荷物整理とお部屋チェックをして、早速街散策&お昼ご飯です♪



が、その模様はまた改めて…つづく。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国10☆ソウル旅2018.12.21〜23 part7 最後の食事?♪

2018-12-24 16:05:02 | 韓国旅行

帰りの飛行機は夕方、しかも金浦空港だったので、
ホテルのチェックアウトだけして、荷物はフロントに預かってもらい、
空港バスの時間までゆったり過ごすことにしました!

最後に買い忘れのお土産とか、コスメなど買って…

カフェで一休み♪















cafe coin 2号店

いちごのワッフルはめちゃ美味しかったし、
雰囲気もよく、お店の方もとても感じが良くて素敵なお店でしたー♪

カフェでくつろいだあと、
後ろ髪ひかれつつもそろそろ明洞ともお別れ。

金浦空港へ。



最後の食事!と思ってたけど、
入りたいお店がなかったのでセブンのキンパ(笑)
これがまた、ボリューム満点で美味しい(*´罒`*)ニヒヒ♡




ま、これが本当の最後の食事(笑)

もち、完食(*´罒`*)ニヒヒ♡





今回も弾丸ツアーでしたが、リフレッシュできたかな?
また、行こうね〜♪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国10☆ソウル旅2018.12.21〜23 part6 朝ごはん冷麺♪

2018-12-24 15:37:13 | 韓国旅行




明洞咸興麺屋
ミョンドンハムンミョノッ / 명동함흥면옥




3日目最終日

朝早く冷麺を食べに行きました♪




ピピンネンミョン



ムルネンミョン





ハサミでカット♪

どちらも美味しい〜♡




んでもって、この牛スープ!
これが美味しいのなんのって(*´罒`*)ニヒヒ♡
明洞で朝ごはん食べるお店探すのけっこう苦労するから、また一つキープです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国10☆ソウル旅2018.12.21〜23 part5 チーズタッカルビ♪

2018-12-24 15:15:33 | 韓国旅行


市場を後にして鐘閣あたりからずっと南下。

韓国にくるとほんとによく歩く。
1日17000歩くらいは歩くかな(笑)

買い物しながらぷらぷら。
ようやくホテルに着いて、一休みしたら、夕ご飯へ🍽✨

疲れていたので、ホテルそばのチーズタッカルビのお店へ。



じつは、韓国でチーズタッカルビたべるの初めて!







美味しゅうございました(*´罒`*)ニヒヒ♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国10☆ソウル旅2018.12.21〜23 part4 広蔵市場♪

2018-12-24 14:59:29 | 韓国旅行



2日目。
早朝チムジルバンからのスタートです♪

いつも行く忠武路のチムジルがらなんと潰れてました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
まあ、ビルもボロボロで人も少なく地元のおばあちゃんばかりのチムジルだったので(そこが良かったのに)仕方ないと言えば仕方ないのですが。
残念すぎます。

と、いうわけで、東大門にあるメジャーなチムジルへ。
ここもまあ、駅近で気楽に行けるチムジルなので、嫌いじゃないんだけどね。

体がポカポカになった後、お散歩がてら市場へGO!





焼き魚通りを抜けて




広蔵市場(クァンジャンシジャン)



大盛況です!








ひしめき合うように屋台が連なって、
美味しそうなものがいっぱい並んでます♡

朝からコンビニで買ったパンを食べてから、
お昼ご飯も食べてなかったので、
遅い昼食を屋台でいただきましたよ♪








市場飯!最高!!!
ご馳走さまでした(*´罒`*)ニヒヒ♡






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国10☆2018.12.21〜23ソウル旅part3 夜チキン♪

2018-12-24 11:44:21 | 韓国旅行


お腹いっぱいになった後は明洞の街をぷらぷらお散歩🚶‍♀️





街はクリスマスムード♪





いたるところバンタンの曲がかかり、ポスターもいっぱい♡
世界的に凄まじい人気。いまだ上昇中の彼ら。
3年前は探すのも一苦労だったねにねぇ。
ありがたいけど、さみしい(笑)









今回もまたBT21のショップにも行ってきましたよ♪



コンビニにもコラボ商品がたくさん!
売り切れ続出らしいです。
街はずれのコンビニでようやく見つけたジミンちゃんコーラとコーヒー。買い占めてきました(*´罒`*)ニヒヒ♡



買い物の荷物をホテルに置いてからホテル近くのgood chimacさんで遅い遅い夜ご飯。








こうして1日目のソウルは終了!
翌日に備えておやすみなさーい✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国10☆2018.12.21〜23ソウル旅part2 忠武路でタッコムタン♪

2018-12-24 11:21:23 | 韓国旅行


ソウル到着、ホテルのチェックイン後は明洞のお隣、忠武路駅。
かなりディープな古びたお店が並ぶ高架下を北へ歩く🚶‍♀️


ちょうど乙支路4路駅との真ん中らへんの交差点の角。




はい!こちら!

まずは、腹ごしらえです(*´罒`*)ニヒヒ♡



タッコムタンの有名店♪






鶏のスープ♪
あっさりした中にも、しっかりダシが出たスープに鶏肉もたっぷり入ってます。
味はほとんどついてないので、テーブルに備え置きされている塩と胡椒で好みの塩加減に調整していただきます♪






ローカル感満載のお店ですので、
入りにくいかもですが入れば何の問題もなく美味いスープにありつけます♪
お店の方も親切でしたよ〜(o^^o)


ファンピョンチッ / 황평집




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国10☆2018.12.21〜23 ソウル旅part1

2018-12-24 10:20:20 | 韓国旅行



2018.12.21〜23

色々と大変な日々が続くなか、
父の病状をみつつ、次の入院までの隙間をぬって、
姉と弾丸でソウルへ。




今回はアシアナ航空。
2000円プラスで少しだけゆったりめのシートに変更してもらいました♪





10回目の渡韓!弾丸ソウル旅の始まりです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国9 vol.6 3日目 ゆったり帰国

2018-07-03 20:58:14 | 韓国旅行


3日目・最終日♪



やっぱり朝からチムジルバン♪
日本ではスーパー銭湯や、サウナなどには全く行かないので、
ソウルでは毎回とことん余分な老廃物を落として帰ります(笑)




ホテル近くのパン屋さんで朝食をとってから最後の買い物へ。




前日立ち寄ったCOCOHODOでお土産用のくるみ饅頭を買って…

コンビニで姉とこぶた☆お気に入りのジュースを買い占め持ち帰り(笑)




ちなみに私はこのグレープジュースが好き♪




とまあ、のんびり荷造りして12時にホテルをチェックアウトしてスーツケースをホテルに預けてからお昼ご飯へ。


明洞最後の食事はお粥専門店【CONGEE HOUSE】



参鶏湯♪
えっ?お粥ちゃうの?ですよね(^◇^;)
唯一のお粥以外のメニューなので大丈夫だろうと思いオーダー。
私の予想は間違ってませんでした!
鶏も丸々一羽。中にはもち米もしっかり詰まっていて、朝鮮人参や、なつめなどの漢方もきっちり入っていて濃厚な味わいでしたよ〜♪


姉は辛いタコのお粥



こちらもボリューム満点!美味しかったようです♪


14時15分
お腹いっぱい!大満足で少し早めに空港リムジンバスに乗って仁川空港へ。

ちなみに仁川空港⇄明洞はバスで約2時間弱。
空港鉄道AREXの方が若干短く約1時間ちょい。
私達は行きは空港鉄道。帰りは荷物があるので、電車移動のないホテル前から乗れるリムジンバスを利用しています。

ゆったり3列シートでうとうとしながら16時半になる前には空港に到着。
19時過ぎのフライトなので余裕過ぎです(*´罒`*)ニヒヒ♡

すぐにチェックインすることができたので出国手続きを済ませ、ゲート内の免税店を端から端まで歩いてみて回りましたー(笑)




そして、またもや王族行列に遭遇!
今回で2回めです。








メイン通路ではクラシックのミニコンサートが開催されてたり、乗り継ぎなどで長時間滞在の乗客が退屈しないような工夫がされてます。

休憩室や、チムジルバンも一度利用してみたいけど、やっぱり最後はこれ!



フードコートは混んでるし、ここはほんと人が少なくていいんだよね〜♪
ゲート内の椅子にゆったり腰掛けて、飛行機を見ながら…(*´罒`*)
最後の最後までソウルを楽しんで搭乗。




今回は往復アシアナ航空利用。
直近連続して済州航空を利用していたので
機内食あるのすっかり忘れてました(笑)
もちろん完食しましたけどね(≧∀≦)

今回は「食事の際、前回(3月)に行ったお店には入らない」というルールを決めてました♪
私たち、気に入るとずっと同じお店をリピするクセが有るので(笑)
私はチョッカルビは3年前に食べてるけど、姉は全て初めてのお店での食事となりました!
どのお店も美味しくてハズレなし(o^^o)
2泊3日のわりにはゆったりかつ充実した旅となりました♪



今回はわりと短いスパンだったけど、こぶた☆の受験もあるし、仕事も終わったしねぇ。
次はちょっと先になるかも。うーむ早く行きたい(笑)


おまけ



旅の戦利品♪
今回は控えるつもりだったのに、けっこう買ってきてしまった(^◇^;)


さてさて、長々と続いた今回の韓国旅行記もこれにて終了!
お付き合いくださいましてありがとうございました(´∀`)
これからしばらくは、節約&ダイエット生活に入りたいと思いますー(≧∀≦)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする