◎MomoGingarden

蔵王温泉や周辺の話題・広域観光・四季の移り変わりを中心に我が家のガーデニングやホットな情報などをお届け致します。

◆今年最初のイチゴ収穫

2010年06月15日 | MyGarden

蔵王温泉もが戻って来ました。

山形は今日も暑くなりそうです。

店頭からイチゴが姿を消すと、我が家の庭で、

今年は少し遅れてイチゴの収穫です。

 日記@BlogRanking

  blogram投票ボタン

  ★投票してね!!人気ブログランキング


◇いろは沼観松平散策路の高山植物

2010年06月14日 | 高山植物

蔵王温泉は朝から模様に

気温も昨日よりは低くなっています。

風があるようで蔵王中央ロープウエイは運休です。

いろは沼観松平散策路の路傍には

かわいい高山植物が顔を出しています。

タテヤマリンドウ・ミヤマスミレ・ミツバオーレンや

イワカガミなども咲いていました。

 日記@BlogRanking

  blogram投票ボタン

  ★投票してね!!人気ブログランキング


☆初夏の蔵王高原 『いろは沼』

2010年06月12日 | 蔵王温泉

蔵王温泉はました。

初夏というより、山形は真夏日になっています。

こんなときは蔵王温泉よりロープウエイで高原へ、

気温も17℃゜と別天地です。

ちょうどワタスゲが綿状になっていました。

チングルマも満開になっています。

  blogram投票ボタン

 日記@BlogRanking

  ★投票してね!!人気ブログランキング


◆ミネザクラが見ごろになっています。(三宝荒神山)

2010年06月11日 | 高山植物

蔵王温泉の今日はっています。

ときどき間ものぞくのですが予想気温は

山形で25℃になっています。

我が家の花壇の前側にイモカタバミの花が咲いています。

何でこんなにきれいな花なのにイモなのでしょうか?

地下に芋状の根茎をもつことからついた名前のようです。

  blogram投票ボタン

http://blog.diary-ranking.com/cgi-bin/in/okazaki/

  ★投票してね!!人気ブログランキング


◇シャクヤクの花が咲きました。

2010年06月10日 | MyGarden

蔵王温泉朝ていたと思ったら、もうってきました。

梅雨を感じさせるような湿気が多く、動くと汗ばみます。

我が家の庭のシャクヤクの花が開きました。 

 blogram投票ボタン

http://blog.diary-ranking.com/cgi-bin/in/okazaki/

  ★投票してね!!人気ブログランキング


★イチハツの花がやっと咲きました。

2010年06月09日 | MyGarden

蔵王温泉今日はが多く、気温も昨日より大分低くなっています。

我が家の居間の前の花壇にようやくイチハツの花が咲きました。

イチハツの語源は、アヤメ科の中で一番早く咲くという意味ですが、

実際の開花はシャガよりも半月ほど遅れます。

昔は、大風を防ぐと信じられていたため、藁屋根に植えられ、

初夏に美しい花景色を見せたといわれます。

 blogram投票ボタン

http://blog.diary-ranking.com/cgi-bin/in/okazaki/

  ★投票してね!!人気ブログランキング


☆少し遅れて,ナニワイバラも咲きました。

2010年06月08日 | MyGarden

蔵王温泉は薄の天気になっています。

気温は昨日よりも少し下がる予報です。

西のほうからだんだん入梅になってきました。

一番早く咲くナニワイバラがやっと咲きました。

ナニワイバラの名前の由来は、

 難波商人によって日本に持ち込まれたことによるものとされています。

 原種のバラのひとつで、白の大きな花が咲くことと、

 とても丈夫なことから、古くから庭木として利用されいます。

 blogram投票ボタン

http://blog.diary-ranking.com/cgi-bin/in/okazaki/

  ★投票してね!!人気ブログランキング


◆玄関脇の花壇にバラが咲きました。

2010年06月07日 | MyGarden

蔵王温泉も今日はて気温が上がりそうです。

7月の夏日になりそうです。

今年も玄関脇の花壇にケアレスラブのバラの花が咲きました。

 blogram投票ボタン

http://blog.diary-ranking.com/cgi-bin/in/okazaki/

  ★投票してね!!人気ブログランキング


◇イチハツと思っていたのですが?

2010年06月06日 | MyGarden

蔵王温泉今日は安定したになりそうです。

一初  4月下旬~5月中旬頃に咲く。 乾いた土に生える。

花色は主に青紫色(まれに白色あり)。

花の様子は、なんとなく和風。 花びら中央部のひらひらは「とさか状」。

うしろ2枚の花びらは斜め上にひろがる。

葉っぱは幅広で、 縦に何本も筋(突起した脈)がある。

 一初(イチハツ)と思っていたのですが、

色からするとジャーマンアイリスなのでしょうか?

今日は高湯通りで、おらえのとっおき祭り

おかみとのふれあいイベントが行われています。

http://blog.goo.ne.jp/momo2303/e/81f53d5f9638f87a55e18c0c9c865d97 

 blogram投票ボタン

http://blog.diary-ranking.com/cgi-bin/in/okazaki/

  ★投票してね!!人気ブログランキング


★見た目には優雅な花ですが毒がある?

2010年06月05日 | MyGarden

今日は蔵王温泉も模様の天気になってしまいました。

週末、遠出を考えていたのですが、近くに変更です。

チョウジソウは川岸の湿った草地や原野などに生える。

5~6月、5弁に先が分かれた青紫の小花が まとまって咲きます。

この花の形が横から見ると「丁」の字形に見えるから 「丁字草」の名に。

また、香料で有名な 「丁子」に似ていることから、ともいわれる。

 

見た目は優雅な色と形の花だが毒があるらしい、

触っても心配はいらないということです。

 blogram投票ボタン

  ★投票してね!!人気ブログランキング


☆フランスギクが侵略してきました。

2010年06月04日 | MyGarden

蔵王温泉今日はになっています。

週末はよう期待をしています。

我が家の庭に今年はたくさんのフランスギクが咲いてきました。

増えて、まるで侵略してきたようです。

フランスギクはヨーロッパ原産の帰化植物であり、

江戸時代末期に観賞用に持ち込まれた。

花壇などに植栽されているが、路傍や法面などに広く野化している。

ワイルドフラワーとして播種されたり、工事で発生した法面の緑化では、

吹き付けに使用される牧草の種子にフランスギクの種子が

混入していることがあるらしく、分布拡大の原因となっている。

フランスではMargueritae と呼ばれ、日本でもマーガレットと呼ばれることもある。

地面にロゼットを形成し、初夏に茎をもたげて次々と白い花を咲かせる。

元々寒冷地の種であり、高冷地で広く帰化している。

美しい花を咲かせる植物ではあるが、

山岳地帯の国立公園などでは道路の法面などに広く生育し、

在来種と競合して問題となっているらしい。

 blogram投票ボタン

  ★投票してね!!人気ブログランキング


◆新緑の蔵王温泉大露天風呂

2010年06月03日 | 蔵王温泉

蔵王温泉は6月に入り連日ています。

回りの山々もすっかり新緑が濃くなってきました。

トレッキングで汗をかいた後はやっぱり大露天風呂が一番です。 

http://blog.goo.ne.jp/momo2303/d/20090721

 blogram投票ボタン

  ★投票してね!!人気ブログランキング


★ゲンノショウコの花(フウロソウ科)

2010年06月01日 | MyGarden

蔵王温泉も今日はて気温が上がりました。

明日も今日より気温が上がりそうです。

あの何気なく踏み歩いているゲンノショウコ

ゲンノショウコは、昔から下痢止めの薬草として使われてきました。

救荒本草(1424)という古い中国の本に飢饉の時に食べられる

植物一覧に良く似た植物が掲載されており、

飢饉の際に食べたところ、下痢が治ったことから、

薬草として認められたという。

名前の由来は食べるとたちどころに薬効があらわれるということで、

「現の証拠」であるという。 

ゲンノショウコは日本各地の草原や路傍に生育し、

高さ数十cmになる多年生草本である。

茎は細く、他の植物にもたれるか、地表を這う。花は紅色と白色があます。

  blogram投票ボタン

  ★投票してね!!人気ブログランキング


blogram

blogramによるブログ分析