久しぶりに、3ニャンのブラッシングをしてみました~
左から、にーげ ・ ももげ ・ らんげ
らんらんは、全くブラッシングの意味がないくらい収穫がありませんでした~
ブラッシング後のももちゃん
自分で毛繕いをやり直し
ちょっとだけ尻尾がフワッとしたでしょ
ブラッシング後のにーすけ
Before Afterがイマイチよくわからない
しかも、ブラシ攻撃にちょっとご機嫌ななめなご様子
ブラッシング後のらんまる
痛くもかゆくもないブラッシングに、何もなかったかのように眠ってます
らんらんは、引っかかるような毛がないからねぇ
ニャンコのブラッシング、
もっとこまめにしなくちゃなぁって思ってるんだけど
なかなか出来てな~い
人気ブログランキングへ
わたしも もっとマメにブラッシングしてやらんと・・・と思って入るものの なかなかやらずに・・・
でもって ぷりんは大好きなんですが のんにいたっては あんまり好きじゃないのか 終いには戦いながらのブラッシングに・・・
のんの方が しなきゃいかんのにね
今年は momo-ran-niiさんとの出会いがあり 凄く嬉しい年になりました
来年も よろしくお願いします
良い年の瀬をお迎え下さいね
私もマメにやらないとと思うんですけど、なかなか
正月はゆっくりできそうだから、私も久々にやろうかな?
長毛さんはすぐ毛玉になってしまいますよね…
私はなかなかマメに出来ず、毛玉を刈り取ってしまいます…笑
こういう毛を集めてる方っていますよね~
毛玉ボールみたいなの作ってどんどん大きくしてたり~(笑)
やっぱり、子猫の時からこまめに馴らしておくべきだったかな
今年はブログに初挑戦してみて良かったです
ぐっぴょんさんを見つけられたし
こちらこそ来年もよろしくお願いしますっ
うちはにーすけが我が家にやって来て、初めてのブラッシングだったので、まぁイヤがりましたねぇ
始めは『なにするのぉ遊ぶのぉ』ってな感じだったんですが、最後はかなりムカついた感じでした(笑)
先にニャンコを綺麗にしました(笑)
『ボクたちよりも、部屋の掃除してよ』って言われちゃうわぁ
だけど、やっぱり毛玉のできない短毛の子はいいですねぇ
うちのらんまるも、毛玉とは無縁だし、柔らかいうんPの時もお尻を汚すこともないし
お手入れの面ではvery good