昨年からFacebookを活用し始めたおかげで、これまで北海道からの参加者は1名(しかも毎回同じ)だったのが、今年は何と4名も来てくれました。
昨年は札幌の忘年会にも参加させてもらいましたし、今年は同期会以外にも集まって飲んだりと、Facebookを使い始めたおかげで少し交友範囲が広がった感じです。
今年は八重洲の居酒屋「北海道」に20人以上が集合。
何やら北海道っぽい料理のコーストのことで期待が持てます。
オードブルと刺身はいたって普通でしたが・・・。

ラーメンサラダが出ました。

北海道の居酒屋では定番です。
久しぶりなのでこんな味だったかなあとは思いましたが、北海道らしさが出てきてうれしいです。
幹事から「今日は締めにジンギスカンを準備しているから」とのことで喜んでいましたが、目の前にセットされていたホイル焼きの料理を開けると・・・。

ちゃんちゃん焼きと勝手に思い込んでいたものが実はジンギスカンでした。
しかも塩で味付けされておいて、タレはないそう。
うーん、このような食べ方をするジンギスカンってどこかにあるんでしょうかねえ(笑)。
「ザンギです。」と運ばれてきた料理。

期待して頂いてみると、パロパリの揚げ上がりは良いのですが、塩で味付けされていて、レモンを絞って食べる普通のから揚げでした。
やっぱりニンニクや玉ねぎを下したしょうゆダレに漬けてから揚げないと・・・。
魚料理はアイナメの蒸し物でした。

ゴマダレで食べたのですが、これはこれで普通に美味しい料理でした。
ご飯ものにおこわが出て、デザートはアイスで締めましたが、やっぱりジンギスカンとザンギはあれで良いのかと、北海道生まれの皆が異議を唱えていましたけどね・・・。
まあ、それをあまり気にしなくてよいほど飲み会そのものは楽しく盛り上がってくれましたが。
また来年が楽しみです。